◆葉山町インサイダーblog
「永田市議が来春県議選自民党公認へ」
・葉山町インサイダーblog ←詳細クリック
松尾市長は将来自身の国政転身の為に容認。
浅尾氏は切り捨てられ、山本副大臣は蚊帳の外。
○記事抜粋
・市民の声、自らのスタンスはそっちのけで野望 保身の塊 県議選
・火付役は同僚市議。永田が県議転身後の地盤が欲しい。
・子分の永田市議の自民党入りを認めた松尾市長 若さゆえ 次は自民党から国政狙
・三重苦の松尾市長に助けられたふがいない自民党
・県議選には中村氏、岩田氏、飯野氏、中澤氏が出馬するといわれる。.
・市民の声、自らのスタンスはそっちのけで野望 保身の塊 県議選
・火付役は同僚市議。永田が県議転身後の地盤が欲しい。
・子分の永田市議の自民党入りを認めた松尾市長 若さゆえ 次は自民党から国政狙
・三重苦の松尾市長に助けられたふがいない自民党
・県議選には中村氏、岩田氏、飯野氏、中澤氏が出馬するといわれる。.
※長嶋コメント
流石、情報通。私の聞いている中身とほぼ同じ、違うのは自民党に話しを持って行ったのはs市議では無くk県議と言う部分。多分、県連に最初に話を持って行ったのはk県議、鎌倉支部で動いたのがs市議だと思われる。
切り捨てられた浅尾氏復活には、中澤氏、岩田氏を一本化して県議選に望むべきである。
まとまるのだったら、私も一肌脱ぐのはやぶさかではない。
共産党さんが候補を立てると言う噂もある。
第三の候補が出なければ、私も考えなくてはならないかもしれない。
中村県議には色々な意見で出馬して頂きたいと思っています。
政治家が市民の事等考えておらず、自身の生き残りの為にしか動いていない事がわかると思う。いい加減、有権者がその事に気がつかないとこの国は永久に良くならない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「議会・議員」カテゴリの記事
- ◆議案第60号 業務委託契約の締結について(名越中継施設約55億円)カルテル疑い(2025.01.11)
- ◆議案第42号業務委託契約の締結について(本庁舎基本設計約3億円)(2025.01.07)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第175号(モダニズム建築)4期目42号(2025.01.10)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第174号(実績号)4期目41号(2025.01.09)
- ◆長嶋竜弘発行新聞・第173号(年末特別号)4期目40号(2025.01.05)
コメント