◆鎌倉市の嘘③-年超過確立1/1,000の降雨は1,000年に一度ではない
◆2018/12/11(鎌倉市議会)長嶋関連質問
鎌倉市が組織ぐるみで嘘を言っていた事をまたまた暴く
柏尾川の24時間想定最大規模の降雨量632mmは年超過確立1/1,000程度の降雨量なので、1,000年に一度程度の確率で起こる可能性の極めて低い降雨、と言った趣旨で行政側は説明してきたが大嘘。
🔻
その後の本会議、委員会での訂正答弁
🔺
市は632mmの想定を隠して本庁舎の深沢移転を公表していた。
深沢地域整備事業用地は大きく浸水するからまずいのである。
その事がバレて市民から質問されて松尾市長が嘘の言い訳をした。
その言い訳が嘘である事がバレて10月1日の広報鎌倉に謝罪文が掲載された経過があります。
※広報かまくら10月1日号
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/docume…/181001-0.pdf
🔻
私の質疑、訂正答弁に出てくる「文章質問第8号」
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/…/bunshokaitou08.pdf
「およそ1000年に一度の降雨」と記載されている。
🔻
かまくら防災読本にも100年に1回程度の大雨と記載されているが大嘘である。年間100回雨が降ったら1回ぐらいはある確率。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sougoubou…/…/15-16.pdf
ハザードマップにも同様に記載
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/…/17-18kouzuimap.pdf
🔻
第4回本庁舎等整備委員会でも関根正人早稲田大学理工学術院教授も同様大嘘を言っていた。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/hontyousya-seibiiin…
↑神奈川県の見解
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-①全員協議会
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-②増加するコスト
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-③コメント-1
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑤住民投票の会
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑥地方自治法4条
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑦住民投票の会
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑩委任者募集
・鎌倉市役所本庁舎移転問題-㉛地盤の土質
・鎌倉市役所本庁舎移転問題-㉝住民投票確定
各地域がどういう様子だったか詳細に掲載されています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「災害防災関連」カテゴリの記事
- ◆3.11を忘れない、災害復興交流団体鎌倉とどけ隊長嶋竜弘(2023.03.11)
- ◆災害は人工的に起こせる!(2022.09.05)
- ◆鎌倉市台風8号情報 (鎌倉市議長嶋発信)(2022.08.13)
- ◆鎌倉市-地震/津波/震災/災害情報リンク集(2022.09.01)
- ◆鎌倉市-台風/大雨/洪水/災害情報リンク集(2022.09.01)
コメント