◆鎌倉市/執務環境改善
執務室の改善をずっとしつこく提案してきました。
→過去の経過は こちら 。
以前はひどい状態でしたが随分綺麗になってきました。
ついに議会事務局にも電動昇降デスクが導入されました。
皆さんの表情がとても良いのは何故?
狭いスペースを有効に使う事が出来ます。
どこぞの企業の会議みたいです。
※昇降デスク利用を勧める理由
立って仕事をする方が座って仕事をするよりも負担がす少ない事がデーターでわかりま す。
また集中力が上がる、ねむくならないなどのメリットが沢山あります。
下記は逗子のカイロ&整体の先生から頂いたデーターです。
着座で前傾姿勢でのパソコン作業の解消を考えましょう
↑クリック
現在、議会ロビーに椅子が沢山並んでいるスペースがあるので、生涯学習センターの閉鎖期間解放できないか要望中。
→ちなみについたての購入を要望したのも私です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※参考Web
・「立つ」と「座る」による新しい働き方の効果とは?・1年間立って働いた腰痛持ちによる、スタンディングワークの感想
・座っているより立ち姿勢の方が集中力がアップし、学習効果が高まる:米研究
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※松尾市政の問題・課題は?
山崎新焼却施設、2市1町ごみ処理協議、今泉生ごみ処理施設、北鎌倉隧道、由比ヶ浜ショッピングセンター、旧図書館白あり、本庁舎移転、村岡新駅、長谷子ども会館、旧野村総研跡地、扇湖山荘、旧前田邸、ティアラ鎌倉、生涯学習センター、大船観音前土地、鎌倉駅東口ロータリー改修、渋滞問題、交通混雑問題、公共施設再編、複数のセクハラ問題、生活保護費窃盗、現金盗難事件。
松尾市長の嘘、デタラメはもう日常茶飯事です。
しかし、給与だけはしっかり3年連続で上げています。
しかし、給与だけはしっかり3年連続で上げています。
今度は村岡新駅をぶち上げて目くらまし戦法です。
↓各リンクをクリック
・市新焼却施設では議会で嘘の答弁(有料化と戸別収集はセットでやるも嘘)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メール : kamakurasi@gmail.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- ◆5月の市民相談(2023.05.07)
- ◆危険なのに放置している鎌倉市役所(2023.05.08)
- ◆笛田公園駐車場開門時間遅延について(2023.05.12)
- ◆祇園山コース3年半ぶり通行再開(2023.04.21)
- ◆ 令和4年度鎌倉市職員意識調査(2023.03.27)
コメント