◆鎌倉市の嘘②-本庁舎津波は浸水しない
🔻鎌倉市役所本庁舎は「津波で浸水する」と今まで説明してきた
→こちら (平成29年3月鎌倉市本庁舎整備方針P12)
こう記載→(現在の本庁舎敷地の大半は、神奈川県 想定明応型地震による浸水予測(最大 クラスの津波)において 0.5m未満(一 部 0.5~1.2m)の浸水が想定される区 域となっており、庁舎1階部分及び地 下への浸水が想定されます。なお、受 変電設備及び各庁内への配電設備が地 下にあるため、津波によって電気室が 水没した場合は送電が不可能となり、 ライフラインが停止する事態に陥りま す。)
↑こちらのマップでは浸水する
🔻神奈川県が平成27年3月に出した想定では「浸水しない」事が発覚
→こちら(平成27年3月神奈川県津波浸水想定図)
↑最新のマップでは浸水しない
本庁舎を深沢に移転させる為に平気で「嘘」をついていた松尾市長と役人。
すべては土地利権。土地の値段を上げる事が目的。
このまま勝手な事をやらせては絶対にいけない。
↑この件について私の文書質問の回答です
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-①全員協議会
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-②増加するコスト
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-③コメント-1
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑤住民投票の会
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑥地方自治法4条
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑦住民投票の会
・鎌倉市役所本庁舎深沢移転-⑩委任者募集
・鎌倉市役所本庁舎移転問題-㉛地盤の土質
・鎌倉市役所本庁舎移転問題-㉝住民投票確定
各地域がどういう様子だったか詳細に掲載されています。
・本庁舎移転・深沢地域整備事業対案👈️対案
「本庁舎移転問題」カテゴリの記事
- ◆陳情第41号 「深沢への新市庁舎整備を進めることを求める陳情」反対討論(2025.01.03)
- ◆陣出遺跡遺構が広がっている可能性「奈良平安時代の住居跡」 (2024.12.17)
- ◆広報かまくら偏向報道(2024.11.25)
- ◆浸水リスク地域に2600万人居住 河川氾濫 20年間で90万人増(2024.10.05)
コメント