◆またまた、不祥事連発 個人情報流出、指導要録誤廃棄
↑クリック
指導要録誤廃棄
↑クリック
「二度とこのようなことが起きないよう再発防止に努めてまいります」
↑このセリフ下記②の2018年の「個人情報流出」でも言っていたはずである。
市長・副市長を筆頭に、鎌倉市役所は緊張感ゼロである。
不祥事があまりに多くてこちらも麻痺してくる。。
松尾市長は何時もの「他人事」で何も責任を取らない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〇新たな2件のセクハラ (2019/04/03)
〇投票数が1票多い事が発覚 (2019/04/09)
〇鎌倉市/消防団員の不祥事 (2019/04/15)
〇児童の写真データ入りSDカードを紛失 (2019/05/30)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆鎌倉市一連の不祥事!
過去の一覧を見たい方は こちら ←クリック
(2018/04/17)
(2018/03/30)
(2017年12月4日)
④公金盗難事件←市民課金庫から現金3万5千円盗難
(2017/10/25・発覚は10月19日)
(2017/10/19)
(2017/04/25ブログ)
⑦セクハラ発覚、内部告発で明るみに←この問題棚上げ
(2017/03/06ブログ)
⑧生活保護費窃盗事件←犯人捕まらず未解決
(2016/03/24ブログ)
(2016/08/05ブログ)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・松尾市長任期に処分された職員リスト177名
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←クリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「不祥事」カテゴリの記事
- ◆鎌倉市所不祥事2025第5弾/子育て支援センターにおける個人情報の漏えいについて(2025.06.02)
- ◆鎌倉市所不祥事2025第4弾/市立中学校における生徒証の紛失について(2025.05.22)
- ◆鎌倉市所不祥事2025第3弾/共有者の固定資産税・都市計画税納税通知書の誤送付について(2025.04.18)
- ◆鎌倉市所不祥事2025第2弾/衆議院総選挙における投票用紙の残置について(2025.03.29)
- ◆鎌倉市所不祥事2025第1弾/ 期限切れワクチン(2025.03.13)
コメント