« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月31日 (土)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック-186~190

街中を歩いてチエック-186

 紫陽花ピークの渋滞

街中を歩いてチエック-187

   鎌倉駅東口広場の穴

街中を歩いてチエック-188

   下馬トレラン

街中を歩いてチエック-189

   大型観光バス路上駐車

街中を歩いてチエック-190

    大仏ハイキングコース入口修繕

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月30日 (金)

◆鎌倉市議会9月定例会長嶋一般質問内容

 気候変動が危機的状況の中、変革の時代の街づくりを考える!

SDGsウオッシュまっしぐらの鎌倉市政への警告

1、深沢地域整備事業、SDGs未来都市の街づくりはどうあるべきか

2、交通問題、100年に一度のモビリティ革命が街をどう変えるか

 

⭕️気候変動は危機的状況
🔺資①ー1、気候変動が危機的状況
🔺資①ー2、気候崩壊から世界救う最終判断を=地球温暖化報告書(BBC)
🔺資①ー3、食料廃棄率は世界1位
🔺資②本宮市の事例
🔺資①-4、グレタ・トゥーンベリさんによるCOP24でのスピーチ

資料① - 気候変動pdf

資料② - 本宮市pdf

 

⭕️SDGsウオッシュって何?

 

1、深沢地域整備事業、SDGs未来都市の街づくりはどうあるべきか

⭕️SDGs未来都市の街づくりはどうあるべきか

①人口の減少と都市集中
・国内の8件に1件が空家の状況、鎌倉の空き家の多くは集合住宅
→マンション群建設はバブル期の発想、何故深沢に必要か?
→核家族化が助長されるのは間違いないがそれでいいのか?
→マンションの空家が多い、これからさらに増える、管理も難しくなる。
→鎌倉市内の横の移動で空家が増える事は確実。
→鎌倉に住む人が増えると他の自治体は減る事になる。自分達だけ良ければいいのか?
👉なぜ、3千人の人口規模と言われているマンション群を建てる必要があるのでしょうか?
・神戸市タワマンに規制条例
・山形スカイタワー41

②公務員の仕事改革と公共施設整備
・地方公務員92万人が3万人減らせる(2018→2025、財務省試算
・AI、IOT、ICT、RPAの導入で公務員の仕事は大きく変わる
👉公務員の仕事が大きく変わりそれに伴い人員の振り分けが大きく変わって来ざるを得ない状況です。時代の変化に合わせた公共施設整備と職員配置が必要になる。職員が事務をこなす場所を本庁舎として、今の2倍の面積で建てると言う考え方はもう成り立たないのではないですか?

③公共施設以外の整備
・湘南地域の商業施設はオーバーストアー
👉商圏の消費額はどの様に試算しているのか?
👉深沢整備事業用地の商業施設はどの程度の売上を予測しているのか?
👉深沢に商業施設が出来ると他の売りげが下がる。人口現象高齢化の中ネット通販は益々伸びるのので、既存店はそれだけでも厳しい。近隣の店舗を潰して良いと言う考え方か?

④道路・交通問題
・深沢の予定地は交通不便な場所
・新駅の乗降者数はかなりデタラメ
👉周辺道路の整備をしないとどうにもならない。どうするのか?
→県道32号藤沢鎌倉線、県道304号腰越大船線→県道301号大船停車場線
→古館橋→藤沢駅前→小塚地下道、モノレール下道→深沢交差点→教養センター
→村岡新駅の東西の行き来出来る陸橋が無いと完全にダメでは?
→深沢地区まちづくり方針実現化検討委員会では橋・シンボル道路が話題になっており、先生方からかなり批判的なご意見が出ていた。
👉商業施設の車の出入り、マンション居住者の通行台数はどう試算しているのか?
👉近隣道路の液状化はどのように調査したのか?
👉モノレールは巨大地震に耐えられるのか?
👉村岡新駅から市役所本庁舎への交通はどうするのか
👉旧鎌倉地区の市民が行く為の交通機関確保はどうするのか?
→例えば七里ガ浜の奥の配水池あたりにお住まいの方が公共交通機関で出て行く場合

⑤資金計画
👉深沢地域整備事業は多額の費用、資金計画はどの様に考えているのか?全体の事業費と税金で賄う額はどういう配分か。
・PFI、PPPとか言っているのは行政の騙し手法
→民間は儲ける為にやるもの、民間だと安くできるなんて大嘘
→例えば本庁舎の床面積を貸して収入を得るの?それならわかるが?
→職員の能力が高ければ出来るのに出来ないから民間に頼むそう言う事。
👉今後日本経済は右肩下がりになり、高齢化、人口減少が進んだら税収入は落ちる見込みが大。資金の余裕など無いのではないか?

⑥通勤・交通費
👉通勤費は現在と比較して4千万円増加→50年で20億円もかかるが?
→モノレール定期代(6ヶ月、47,850円)
👉業務で動く場合の経費の増減の試算はしているの?
👉市民の負担増に対してどう言う試算をして対応はどう考えているのか?
👉朝の通勤時間帯は現状でもパンク状態だが?

⑦本庁舎の平米数
👉30,000平米→25,000平米に減らした?こう言うデタラメ広報するべきでは無い。
・執務室は何平米?付帯施設は何平米?

🔺資料③に基づいて質問

資料③ - 鎌倉市役所本庁舎㎡数.pdf

⑧災害・防災
・地震
・津波浸水の件
・河川氾濫の件
・地盤が緩い件
・液状化の件
・土壌汚染
・盛り土
👉中外戸塚、2m盛り土、訴訟
→遅れて来た災害、汚染土、土が手に入らない

 

2、交通問題、100年に一度のモビリティ革命が街をどう変えるか

⭕️100年に一度のモビリティ革命が街をどう変えるか

①鎌倉駅東口広場整備
👉現在、道路認定されておらず、協定書も無い状態

🔺資料④に基づいて質問

資料④- 鎌倉駅東口整備pdf

②オリパラ対応(交通誘導、シュミレーション、バリアフリー、案内)
👉交通規制はどうなっている?
👉134号交通規制やったら江ノ電沿線住民は身動き取れなくなるがどうする?
👉裏道は住民以外の車の規制かけないとパニックになる。
👉江ノ電もパンクする可能性がある、住民優先パスやるのか?
👉1年前に何故シュミレーション何故しない?
👉観光各所のバリアフリー対応うどうするのか?(八幡宮、段葛、長谷の通り、報国寺)
👉混雑対応はどうする?(鎌倉高校前、江ノ電鎌倉駅)
👉案内対応どうする? ラグビーワールドカップもあるが?

③各種交通問題(1,ロードプライシング2,渋滞解消策3,交通混雑の改善4,歩行空間の改善5,バス運行の改善6,各駅の改善7,自転車違反について)

1、ロードプライシング
👉波浪による擁壁被災の為134号線は片側交互通行による工事が長期に渡って行われるのが確実ですが、この状況でもロードプライシングをやるとまだ言っているのですか?
👉モータリゼーションが終焉を迎える今、ロードプライシングは古いやり方であり時代にそぐわない。これからマイカーは大きく減って行く→何故必要?
👉ロードプライシングが必要と言える程の渋滞している日は何日ありましたか?
👉動向の変化で周辺道路の渋滞が鎌倉よりはるかに酷いのにやるのですか?
→県道32号藤沢鎌倉線の八雲神社〜深沢、県道304号腰越大船線→県道301号大船停車場線
→藤沢はもっと混んでる、藤沢橋から駅周辺、古舘橋〜地下の隧道→逗子も駅前は大渋滞
👉観光客の動向をどう捉えているのか?
→観光客が車で来る状況は相当減ってきている→人が増えてどうにもならなくなっている。
👉観光客は何%?→観光の比率が低い事はすでにデータでわかっている
👉赤字になる可能性が高いのでは?
→古いデータで騙してきた。
→収入18億7千万、コスト最初の5年6.6億、市長の狙いは財源確保。
→土曜祝日・平日2万4千、日曜2万2千、台数が減っている事が発覚。
→通過交通35%、市民29%、短時間出入り4%、更に営業、現場、配送、近隣住民
→課金しても通行する見込みがあるのは一体何台、何%?
→課金、ETCカード抜かれて課金出来なかったらどうする?
👉法的整理は出来たのか?

2、渋滞解消策

🔺資料⑤に基づいて質問

資料⑤ - 交通問題.pdf

👉欠陥交差点(八幡宮前、長谷観音前、その他下馬)の改良工事は必須。
(32号藤沢鎌倉線、21号横浜鎌倉線、204号金沢鎌倉線、311号鎌倉葉山線)
県道304号腰越大船線→県道301号大船停車場線
👉AI交通需要管理システム(AI信号機)導入
👉交通需要管理による心理的方略
👉観光の分散化
👉パークアンドライドはコインパーキングを活用したパークアンドライド、量販店等の駐車場を利用したパークアンドライド

3、交通混雑の改善
👉新たな交通手段の検討
・コミュニティサイクル
・デマンド交通、四万十(中村まちバス)、小諸(あいのりくん)
・富山ライトレール。富山市が33%、富山県が16%出資。
・福岡市ロープウェイ構想。博多→博多港2km
・SKY wey(ベラルーシ)

4、歩行空間の改善

🔺資料⑤に基づいて質問

資料⑤ - 交通問題.pdf

資料⑤ - 交通問題.pdf

👉長谷地域の問題点
→長谷駅前から高徳院は歩行者があふれていて危険、完全なキャパオーバーなので対応策が必用、人が溢れている問題はどう対応するのか?
→人が多すぎて路上を歩くので危険。バス、二輪車による事故が懸念されるが対応策は?
→特に高徳院バス停付近は歩道が狭いうえにバス停で人が並ぶと通行が困難になるので、路上を人が歩く状況になっているので歩道拡幅等の改善をする必要があるが対応策は?
→歩道拡幅ができないのだったら別ルートの入口を設けて入れるようにする必要があると思うが如何か?
→長谷観音前交差点は信号待ちするスペースが狭すぎ。
→長谷観音前交差点歩行者の信号、青の時間が短すぎ。
→高徳院バス停付近は特に人の通行が困難な状況であるので改善が必要かと思うが如何か?
→長谷駅から高徳院の間の歩行空間の安全確保と渋滞解消の為の道路改良工事が必要でありその為に近隣の全体的な交通誘導計画を策定する必要があると考える。問題解消の為の市の考え方は?
👉鎌倉駅〜八幡宮三の鳥居の環境
→小町通り出口〜三の鳥居間は県道に人が溢れていて危ないが対策は?
→三の鳥居前は信号待ちするスペースが無いが対策は?
→三の鳥居前の歩行者の信号、青の時間が短すぎるが?
→八幡宮前交差点の拡幅改良工事は必要不可欠だと思うが如何か?
→鎌倉駅〜八幡宮三の鳥居の小町通りを含めた間の歩行空間の安全確保と渋滞解消の為の道路改良工事が必要でありその為の近隣の全体的な交通誘導計画を策定する必要があると考える。問題解消の為の市の考え方は?

5、バス運行の改善
👉危険なバス停
→警察指定のバス停の対応策は?
→長谷東町、大仏、常盤口、北鎌倉、明月院、建長寺、鎌倉山
👉鎌4表示

6、各駅の改善
👉鎌倉駅東口整備
駅前に鎌倉駅東口の表示も無い、駅構内の表示が不親切、料金表に英語表記がない
👉観光案内板の不備
👉案内所が何処にあるかわからない
👉西口にトイレの設置、東口に増設
👉鎌倉駅西口整備
👉北鎌倉駅整備

7、自転車違反について
👉保険の義務化
👉自転車違反が益々増加対策は?
👉路上での指導しか是正させる方策は無いのでは?

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

9月定例会詳細

9月定例会は9月4日から始まります

長嶋の一般質問内容

長嶋の一般質問は8番目

→9月5日になると思われます(18時で終了)

※議会生中継動画リンク

スマホ・タブレット

パソコン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2019年8月29日 (木)

◆SDGsフォトコンテスト

Img360

↑クリック

 

一般社団法人SDGs活動支援センター

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

みんなで肉を食べる量を減らしたら気候変動と闘える、国連

↓肉を減らすと地球環境が復活するワケ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〇議会での動き

①請願第4号(2016年6月議会)
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書
②国に対する意見書(2017年6月議会)
SDGs目標14“海の豊かさを守ろう”の達成のため、使 い捨てプラスチック製品を使わないことで、リフューズを 推奨するよう国に求める意見書
③くじらの赤ちゃん決議(2018年9
月議会)
クジラの赤ちゃんからのメッセージを受けとめSDGsの目標を反映させる取り組みを求める決議

SDGs議員連盟を立ち上げました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

プラスチックフリージャパンHP

一般社団法人SDGs活動支援センター

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

緊急課題、気候変動問題-本宮市(家庭でできる取り組み10項目)

緊急課題、気候変動問題-世界で一番食べ物を捨てる国「日本」

緊急課題、気候変動問題-2019年熱波の状況

緊急課題、気候変動問題-WWFジャパンHP

緊急課題、気候変動問題-COP24でのスピーチ

緊急課題、気候変動問題-閉庁日の電気は消して帰りましょう

緊急課題、気候変動問題-「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

 

| コメント (0)

2019年8月28日 (水)

◆鎌倉市議会9月定例会長嶋一般質問通告内容

気候変動が危機的状況の中、変革の時代の街づくりを考える!

〜 "SDGsウオッシュ" まっしぐらの鎌倉市政への警告〜

1、深沢地域整備事業、SDGs未来都市の街づくりはどうあるべきか

2、交通問題、100年に一度のモビリティ革命が街をどう変えるか

 

【鎌倉市政に異論反論オブジェクションVOL.8】

【鎌倉市の問題課題を千田副市長と共に考えるVOL.3】

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

9月定例会詳細

9月定例会は9月4日から始まります

長嶋の一般質問内容

長嶋の一般質問は8番目

→9月5日になると思われます(18時で終了)

※議会生中継動画リンク

スマホ・タブレット

パソコン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

| コメント (0)

2019年8月27日 (火)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック-181~185

街中を歩いてチエック-181

 護良親王の墓

街中を歩いてチエック-182

   あじさいラン

街中を歩いてチエック-183

   長谷東町バス停

街中を歩いてチエック-184

   稲村ケ崎がけ崩れ

街中を歩いてチエック-185

    由比ヶ浜海浜公園前側溝

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月26日 (月)

◆通勤で歩道を占拠する鎌倉市役所職員

鎌倉市役所の職員の通勤風景である。歩道を占拠して歩いている。これでは逆方向から来る市民は通行困難。

この件何度改善を求めたかわからない。職員課は改善させるつもりが無いらしい。1週間過ぎても無回答。

68479865_2392989620789341_42788673576878

◆改善策

①時差通勤の導入
②三方向から入れるので分散して入る
③通勤手段の見直し(自転車、徒歩推奨)

正面玄関には守衛さんが立って「おはようございます」の挨拶をされています。返事をする職員は皆無に等しい。

市民にとって害になる公務員って何?コンプライアンスを声だかに叫んで見ても、何も変わっていない事が通勤風景一つ見ても良くわかる。

市長の今朝のマイク朝礼(8月19日)はコンプライアンスについて。選挙違反をして、二度の陳情を出されて指摘されても、自身で反省できない市長が話しても、何の説得力もありません🤣

これ何だっけ?
共生社会の実現を目指す条例
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/chikyo/jourei.html
SDGs未来都市
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keiki/sdgs-sentei20180615.html

最近の若者は~と言う言葉はもう古い。最近の公務員は~最近の議員は~である。

そうだ、子ども達から指導してもらおう

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

4年連続で給与を上げる条例

鎌倉市役所一連の不祥事 

松尾市政、未解決問題・課題

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月25日 (日)

◆鎌倉★情報館 カテゴリー別入口

◆​​鎌倉★情報館facebook
​​​​
 ↑最新情報はこちらをクリック

◆花情報​​​

​​​​​​※鎌倉四季の花情報​​
 ↑お花別の見どころスポットの紹介

​​​◆花の写真​​​
​​​​​​

鎌倉四季の花写真アルバム
​ ​(梅、桜、春の花)​​​

・鎌倉四季の花写真アルバム
​ (つつじ、ふじ、あじさい、夏の花)​

​​​​​鎌倉四季の花写真アルバム
 (秋、紅葉、冬、わんにゃん)

​※​​​​鎌倉四季の花写真アルバム​(facebook​​)
 ↑2014年以降の写真

 

◆グルメ・宿泊・交通情報

・鎌倉ランチ&グルメ情報

・鎌倉みやげ

・鎌倉宿泊(ホテル,旅館,ゲストハウス)

・鎌倉交通情報(渋滞,混雑,江ノ電)

◆寺社史跡情報

・鎌倉お勧め寺社史跡

・鎌倉寺社史跡情報(鎌倉中心部・北鎌倉

・鎌倉寺社史跡情報(長谷・大町・材木座)

・鎌倉寺社史跡情報(大船,その他エリア)


​​◆その他鎌倉情報 ~混雑を避けて散策を楽しもう~
​・​
鎌倉あじさい超穴場スポット 

鎌倉混雑 渋滞穴場 GW鎌倉混雑​
鎌倉七福神めぐり​

鎌倉初詣お勧めのお寺神社

​​・鎌倉ご利益別お寺神社お参り
鎌倉正月初詣交通情報

​鎌倉観光関連リンク集​​​
←クリック​​​​

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

鎌倉勝手にフィルムコミッション

鎌倉駅ボランティアガイド

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市台風大雨洪水情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘プロフィール

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろブログ

長嶋たつひろ twitter

長嶋竜弘 Facebookページ

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

メール : kamakurasi@gmail.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

facebook 鎌倉情報館 アルバム 

鎌倉四季の花写真集(梅、桜、春の花)

鎌倉四季の花写真集(つつじ、ふじ、あじさい、夏の花)

鎌倉四季の花情報(あじさい、梅、桜、はぎ、紅葉) 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

当ブログ季節情報TOP

 

| コメント (0)

2019年8月24日 (土)

◆サマースポーツフェステイバル(鎌倉体育館)

Img361

↑ クリック

 

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2019年8月23日 (金)

◆鎌倉駅東口駅前広場整備工事についての質問主意書

Photo_20190823200801

↑クリックで拡大

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

東洋経済オンライン記事 ←クリック

2019/6/17ロードプライシング長嶋番外質疑

2019/6.21鎌倉市議会6月定例会 長嶋議員賛成討論(請願第1号)

 ↑ 鎌倉駅東口改修工事に関連する請願です

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2019年8月22日 (木)

◆鎌倉市役所の仕事をチエック171~175

  大船支所前センターライン
   特定健診チラシ℡番号間違い
  
    134号由比ヶ浜歩道欄干
  焼却炉チラシが今でも置いてある

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月21日 (水)

◆鎌倉市役所の仕事をチエック166~170

 県道藤沢鎌倉線の水道管工事
  消防署壁面
    駐輪ホワイトボード
  由比ヶ浜海水浴場側溝

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月20日 (火)

◆緊急課題、気候変動問題-⑦本宮市(家庭でできる取り組み10項目)

目標13:気候変動に具体的な対策を

本宮市:家庭でできる取り組み10項目(二酸化炭素の排出量削減)

01 冷房の設定温度を1℃高く、暖房の温度を1℃低く設定しましょう
年間約184キログラムのCO2の削減
年間で約9,200円の節約

02 週2日往復8キロメートルの車の運転を控えましょう
年間約184キログラムのCO2の削減
年間で約9,200円の節約


03 1日5分のアイドリングストップを行いましょう
年間約39キログラムのCO2の削減
年間で約1,900円の節約


04 待機電力を50%削減しましょう
年間約60キログラムのCO2の削減
年間で約3,400円の節約


05 シャワーを1日1分家族全員が減らしましょう
年間約69キログラムのCO2の削減
年間で約7,100円の節約


06 風呂の残り湯を洗濯に使いましょう
年間約7キログラムのCO2の削減
年間で約4,200円の節約


07 ジャーの保温を止めましょう
年間約34キログラムのCO2の削減
年間で約1,900円の節約


08 家族が同じ部屋で団らんし、暖房と照明の利用を2割減らしましょう
年間約238キログラムのCO2の削減
年間で約10,400円の節約


09 買い物袋を持ち歩き、省包装の野菜を選びましょう
年間約14キログラムのCO2の削減
年間で約800円の節約


10 テレビ番組を選び、1日1時間テレビ利用を減らしましょう
年間約14キログラムのCO2の削減
年間で約800円の節約

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「気候崩壊」から世界救う最終判断を=地球温暖化報告書

①肉、牛乳、チーズ、バターの購入を控え、地元で採れた旬のものを購入し、これらを無駄にしない

②電気自動車を運転する。ただし、短い距離は徒歩で行くか自転車を利用する

③飛行機の代わりに電車やバスを使う

④出張の代わりにビデオ会議を活用する

⑤洗濯物を乾かす際には、回転式衣類乾燥機でなく物干しを使う

⑥住宅を断熱処理する

⑦消費財すべてに低炭素を求める

家庭でできる取り組み10項目(二酸化炭素の排出量削減)本宮市

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〇議会での動き

①請願第4号(2016年6月議会)
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書
②国に対する意見書(2017年6月議会)
SDGs目標14“海の豊かさを守ろう”の達成のため、使 い捨てプラスチック製品を使わないことで、リフューズを 推奨するよう国に求める意見書
③くじらの赤ちゃん決議(2018年9
月議会)
クジラの赤ちゃんからのメッセージを受けとめSDGsの目標を反映させる取り組みを求める決議

SDGs議員連盟を立ち上げました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

プラスチックフリージャパンHP

一般社団法人SDGs活動支援センター

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

緊急課題、気候変動問題-⑤2019年熱波の状況

緊急課題、気候変動問題-④WWFジャパンHP

緊急課題、気候変動問題-③COP24でのスピーチ

緊急課題、気候変動問題-②閉庁日の電気は消して帰りましょう

緊急課題、気候変動問題-①「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2019年8月19日 (月)

◆緊急課題、気候変動問題-⑥世界で一番食べ物を捨てる国「日本」

世界で一番食べ物を捨てる国「日本」【低い食料自給率・高い廃棄率】

↑ 記事をクリック

日本は、食料廃棄率、一人当たりの廃棄量が世界一

1秒間に688kgが食べ残されて生ゴミとなっています。
年間食品廃棄量は食料消費全体の2割の約1,800万トン。

売れ残りや期限切れの食品、食べ残しなど本来食べられたはずの「食品ロス」は500万トン~800万トン。

一方で飢餓が原因で1日に4~5万人(年間1,500万人以上)の人が世界で亡くなっており、そのうち7割以上が子どもたち。

日本は世界中から5,800万トンの食品を輸入。そのうち1,940万トンを捨てている(年間5,000万人が生活出来る量)
1,940万トンの内、家庭から廃棄される食料は1,100万トン。

人口
・アメリカー3億1,415万9,265人
・日本  ー1億2,779万人
食料廃棄量
・アメリカー3,300万トン(1人当たり105kg)
・日本  ー1,940万トン(1人当たり152kg)
廃棄金額     
・アメリカー年間13兆円 
・日本  ー年間11兆円

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

みんなで肉を食べる量を減らしたら気候変動と闘える、国連

↓肉を減らすと地球環境が復活するワケ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〇議会での動き

①請願第4号(2016年6月議会)
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書
②国に対する意見書(2017年6月議会)
SDGs目標14“海の豊かさを守ろう”の達成のため、使 い捨てプラスチック製品を使わないことで、リフューズを 推奨するよう国に求める意見書
③くじらの赤ちゃん決議(2018年9
月議会)
クジラの赤ちゃんからのメッセージを受けとめSDGsの目標を反映させる取り組みを求める決議

SDGs議員連盟を立ち上げました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

プラスチックフリージャパンHP

一般社団法人SDGs活動支援センター

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

緊急課題、気候変動問題-本宮市(家庭でできる取り組み10項目)

緊急課題、気候変動問題-世界で一番食べ物を捨てる国「日本」

緊急課題、気候変動問題-2019年熱波の状況

緊急課題、気候変動問題-WWFジャパンHP

緊急課題、気候変動問題-COP24でのスピーチ

緊急課題、気候変動問題-閉庁日の電気は消して帰りましょう

緊急課題、気候変動問題-「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2019年8月18日 (日)

◆稲村ヶ崎 国道134号線 歩道通行止め⑤近隣は更に酷い護岸


 国道134号線の稲村ケ崎歩道が沈下した件で、神奈川県土木事務所が消波ブロックと土嚢を設置して砂を入れて応急処置が行われましたが、本格修繕工事はこれからです。


 ここで問題なのは、稲村ケ崎~七里ガ浜駐車場までの間の134号線の海岸沿い、写真の通りもっと酷い状況だと言う事です。私は何度も修繕の申し入れをしていますが放置されたままです。
 この場所も合わせて抜本的な修繕が必要です。長期化すると思われますので、私のおひざ元の自治会の裏道への車の流入が悩みの種です。

68738046_2390167974404839_3853961144968469235647_2390168161071487_56324751476853

↑クリックで拡大

68751383_2390168551071448_46221569768963 68301645_2390168421071461_33104185853896

 


※写真の石碑は西田幾多郎先生の碑

68844720_2390169027738067_33388879951544
ここには、この地を愛した西田先生の碑があります。
西田邸は稲村ケ崎にあり現在も学習院が管理しています。

西田幾多郎wiki

69470428_2390169151071388_11273120018952

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  8月13日朝一報を聞いて現地確認
 8月15日現在の様子
 質問主意書
   8月17日現在の様子
 近隣の酷い護岸
 片側交互通行解除
 緊急対応工事で片側交互通行解除
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月17日 (土)

◆稲村ヶ崎 国道134号線 歩道通行止め④8月17日朝の様子

8月17日7時半~8時頃の様子です。
本日は砂入れの作業を行っていました。
片側交互通行で朝から渋滞していました。
68346216_2358441370904827_61002442707304 68834295_2358441414238156_72608488318797 
↑写真クリックで拡大
68613574_2358441447571486_56017583404482 68691077_2358441514238146_27209681039314
68710791_2358441567571474_44892638683500 69022884_2358441610904803_21327525544198
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  8月13日朝一報を聞いて現地確認
 8月15日現在の様子
 質問主意書
   8月17日現在の様子
 近隣の酷い護岸
 片側交互通行解除
 緊急対応工事で片側交互通行解除
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月16日 (金)

◆稲村ヶ崎 国道134号線 歩道通行止め③質問主意書

国道134号線稲村ケ崎歩道下擁壁修繕工事についての質問主意書

Img363
↑クリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  8月13日朝一報を聞いて現地確認
 8月15日現在の様子
 質問主意書
   8月17日現在の様子
 近隣の酷い護岸
 片側交互通行解除
 緊急対応工事で片側交互通行解除
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月15日 (木)

◆稲村ヶ崎 国道134号線 歩道通行止め② 片側交互通行で大渋滞

8月13日にお知らせしました「稲村ヶ崎 国道134号線 歩道通行止め① 」について今日の状況をお知らせいたします。

本日消波ブロック・土嚢を設置⇒今後の工事をどうするのか?分かり次第またご報告します。

68413252_2354304997985131_32499166266313  

台風10号の影響で波が高いです。

↑ クリックで動画

波の影響で崩れ方が酷くなっています。

どうやら藤沢土木事務所では無く、神奈川県本庁が乗り出して来てやるようです。

68807513_2354305121318452_23688507678565

↑クリックで拡大

稲村ケ崎~極楽寺~坂ノ下に抜ける道が大渋滞。
極楽寺界隈は道が狭く渋滞して動かなくなるのでかえって時間がかかる可能性あり。

68873767_2354885417927089_38817803611091

本日、鎌倉市2人の副市長飯野県議に今回の対応について様々要請しました。

①抜け道の交通量増加
稲村ケ崎~極楽寺~坂ノ下に抜ける車が増加する事は避けられないので対応を求めて行きます⇒以前、稲村ケ崎小学校生徒の接触事故なども起こり、議会で請願書の提出などを行い、現在このルートは歩行者尊重道路に指定されていますが、鎌倉市は何の対応もしていません。
②下水管が埋設
134号線歩道近辺には下水管が埋設されており、以前のような下水流出事故が起こらないように、慎重かつ緊急な対応が必要です。
③抜本的改善工事
応急措置の後の対応をどのようにするのか?大変重要です。七里ガ浜駐車場横の近辺も崩れかかっており、高潮や津波の対応も含めて、鎌倉市議会で何度も指摘されて来たのに、今まで神奈川県が放置してきた責任は大きいです。近隣の護岸の抜本的な改良工事が必要です。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  8月13日朝一報を聞いて現地確認
 8月15日現在の様子
 質問主意書
   8月17日現在の様子
 近隣の酷い護岸
 片側交互通行解除
 緊急対応工事で片側交互通行解除
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月14日 (水)

◆緊急課題、気候変動問題-⑥9月20日グローバル気候マーチ 開催

SDGs目標13 気候変動に具体的な対策を(気候変動は危機的状況)

9月20日グローバル気候マーチ 開催

 

気候変動による悲惨なニュースが日常となってしまった今。
すでに世界中の子どもたち・若者は、「気候危機への緊急対策」を求め立ち上がってきました。
わたしたち大人も声を届けるときがきました。

 

 

グレタ・トゥーンベリさんによるCOP24でのスピーチ

 

「将来世代の皆さんへ:ごめんよ」 地球環境破壊を止める為のメッセージ 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「気候崩壊」から世界救う最終判断を=地球温暖化報告書

①肉、牛乳、チーズ、バターの購入を控え、地元で採れた旬のものを購入し、これらを無駄にしない

②電気自動車を運転する。ただし、短い距離は徒歩で行くか自転車を利用する

③飛行機の代わりに電車やバスを使う

④出張の代わりにビデオ会議を活用する

⑤洗濯物を乾かす際には、回転式衣類乾燥機でなく物干しを使う

⑥住宅を断熱処理する

⑦消費財すべてに低炭素を求める

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〇議会での動き

①請願第4号(2016年6月議会)
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書
②国に対する意見書(2017年6月議会)
SDGs目標14“海の豊かさを守ろう”の達成のため、使 い捨てプラスチック製品を使わないことで、リフューズを 推奨するよう国に求める意見書
③くじらの赤ちゃん決議(2018年9
月議会)
クジラの赤ちゃんからのメッセージを受けとめSDGsの目標を反映させる取り組みを求める決議

SDGs議員連盟を立ち上げました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

プラスチックフリージャパンHP

一般社団法人SDGs活動支援センター

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⑥緊急課題、気候変動問題-9月20日グローバル気候マーチ 開催

緊急課題、気候変動問題-2019年熱波の状況

緊急課題、気候変動問題-WWFジャパンHP

緊急課題、気候変動問題-COP24でのスピーチ

緊急課題、気候変動問題-閉庁日の電気は消して帰りましょう

緊急課題、気候変動問題-「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2019年8月13日 (火)

◆稲村ヶ崎 国道134号線 歩道通行止め①

68843017_2382696531818650_83486914415343 67824819_2382696585151978_35196555407812 67807093_2382696621818641_29605223487022 67907403_2382696671818636_62243204685480

一報を受けて早速現地に行って来ました。

歩道と車道の分かれ目部分が写真の状況。車道への影響が心配。

40cmほど沈みこんでいるそうです。下水管も通っており心配。

その後80cmまで沈下

 

が来るので、稲村ケ崎~七里ガ浜駐車場横(崩れかかったまま)までの間の修繕が必要。完全修復は相当大工事。

神奈川県くらし安全防災局災害対策課
 8月13日15時~片側交互通行を行っています

鎌倉市道路課Twitter ←クリック

藤沢土木事務所 ←クリック

以前、麻生副総理に陳情に行った時に⇒国道134号の整備状態の悪さと渋滞解消が出来ない事について、麻生副総理があの道路40年あのまんまか?(前回の1964年オリンピックの時の意味)それは地元の国会議員が悪いんだよ」と言われていました。 

議会でも「松中けんじ議員」が「134号線は欠陥道路」と指摘していた他、何度も様々な議員から134号線沿いの指摘が出ています。稲村ケ崎の下水管破損飯島トンネル付近崩落逗子海岸駐車場がけ崩れなど、最近幾度となく問題が発生しています。

所管は神奈川県藤沢土木事務所。2人の県議会議員は市議会議員をしていたので、問題点の議会での議論は充分承知のはず。夏祭りまわりも結構だが仕事して頂きたい

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  8月13日朝一報を聞いて現地確認
 8月15日現在の様子
 質問主意書
   8月17日現在の様子
 近隣の酷い護岸
 片側交互通行解除
 緊急対応工事で片側交互通行解除
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月12日 (月)

◆かまくら長谷の灯かり

かまくら長谷の灯かり

長谷・極楽寺エリアの8名所が夜間一斉ライトアップ。
鎌倉の美しい文化と自然を感じる「灯かり」の世界。

Img359

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉夏のお涼みスポット

鎌倉夏の花情報 

鎌倉★情報館カテゴリー別入口

鎌倉★情報館facebook

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月11日 (日)

●鎌倉 夏の花情報

4272778_624v1565553625

07,08,06本覚寺さるすべり

◎ノウゼンカズラ(7月上旬~7月下旬)
 海蔵寺、妙本寺

 光触寺、本覚寺、長谷寺、瑞泉寺
 来迎寺(材木座)、浄智寺、光則寺、龍宝寺、大長寺


◎ききょう(7月上旬~8月下旬)
 海蔵寺、瑞泉寺、東慶寺、長谷寺


◎はす(7月上旬~8月下旬)
 八幡宮源平池、光明寺

 本覚寺、大巧寺、海蔵寺、英勝寺、覚園寺
 長谷寺、建長寺・回春院、浄智寺、光則寺、仏行寺、青蓮寺、成福寺


◎フヨウ(7月下旬~9月上旬)
 極楽寺、妙隆寺

 瑞泉寺、浄妙寺、杉本寺、海蔵寺、英勝寺、妙本寺
 浄智寺、東慶寺、龍宝寺、光則寺、長谷寺

 宝戒寺(酔フヨウは9月に入ってからです)


◎百日紅(7月中旬~9月中旬)

 本覚寺、極楽寺、本興寺、報国寺、補陀楽寺、来迎寺

 岩舟地蔵堂前、海蔵寺、英勝寺、宝戒寺、妙隆寺

 安養院、覚園寺、長谷寺、光明寺、円久寺、パークホテル(白)

 東慶寺、円覚寺、龍宝寺、久成寺、多聞院、成福寺

 あまり知られていませんが鎌倉はさるすべりの宝庫です。
 本覚寺、極楽寺が特にお勧めですが沢山のお寺に咲きます。

 ※お勧めコース
 鎌倉駅-本覚寺-本興寺-来迎寺-補陀楽寺-光明寺-(バス)-鎌倉駅
 鎌倉駅から材木座方面に歩きながら2時間程度で散策するコースです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ・鎌倉『梅の花情報』 
 ・鎌倉『春の花情報』 
 ・鎌倉『桜の花情報』 
 ・鎌倉『つつじ・ふじの花情報
 ・鎌倉『5・6月の花情報
 ・鎌倉『あじさいの花情報』 
 ・鎌倉『秋の花情報
 ・鎌倉『紅葉情報
 ・鎌倉『​冬の花情報​』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館カテゴリー別入口  

 ↑各お寺の情報はこちらから

鎌倉★情報館facebook

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月10日 (土)

★鎌倉夏のお涼みスポット

201904032
称名寺陰陽の滝

​・​称名寺​…鎌倉最大の滝「陰陽の滝」があります。

​・​散在ヶ池森林公園​…川沿いせせらぎの小径の他鎌倉湖畔もお勧め。

​・三朗の滝…​朝夷奈切通し​入口付近。切通し沿いには小川も流れる。

​・​​東勝寺橋​下​…景観重要建築物指定の橋の脇から川沿いに降りられる。

​・​報国寺​…別名竹寺。竹の庭を眺めながらお抹茶がいただけます。

​・​妙本寺​…駅近の深山幽谷の地。ひんやりとした空気が流れています。

・各切通し…​朝夷奈切通し​、​大仏切通し​、​極楽寺切通し​、​高野の切通し

​・​銭洗弁財天​…鎌倉五名水銭洗水が湧き出していてとても涼しい。

​・​佐助隧道​…トンネルに入れば別世界。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・鎌倉『夏の花情報 

鎌倉★情報館カテゴリー別入口

鎌倉★情報館facebook

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月 9日 (金)

◆公務員天国日本、消費増税して給与上げる!

6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増-人事院勧告 ←クリック


令和元年人事院勧告
 ←クリック

↑人事院総裁談話ご参照ください
民間における賃金の引上げを図る動きを反映して、本年4月分の 月例給について、民間給与が国家公務員給与を平均387円(0.09%)上回る 結果となりました。そのため、初任給及び若年層について俸給月額を引き上 げることとしました。


🔻さて、鎌倉市はどうなる?
松尾市長はラスパイレス指数100%→つまり国家公務員と同じ給与にすると言うのが方針。秋の国会で引き上げが可決したらおそらく12月か2月市議会でも同様に給与を上げる条例改正が提案される。毎回大半の議員が賛成しているので恐らく簡単に可決すると思われます。

鎌倉市4年連続給与を上げる条例 ←クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2019/6/5~6 鎌倉市議会長嶋一般質問

2019/6/13観光厚生常任委員会長嶋まえだし苦言

2019/6/20竹田議員一般質問答弁長嶋関連質問

2019/6/13 観光厚生常任委員会ごみ問題長嶋質疑

2019/6/17ロードプライシング長嶋番外質疑

2019/6.21鎌倉市議会6月定例会 長嶋議員賛成討論(請願第1号)

2019/6/21鎌倉市議会6月定例会 長嶋議員賛成討論(補正予算)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月 8日 (木)

◆鎌倉市議会観光厚生常任委員会所管事務調査②

2日目、8月6日鎌倉市内のごみ処理施設視察。

アルバムは こちら ←クリック

↑視察の所感は各写真に掲載

67798386_2372813082806995_48672837355752

↑ 逗子市環境クリーンセンター

 

現在2市1町でごみ処理の広域化の協議をしている所ですが、呆れた事に鎌倉市環境部長は逗子市の施設も葉山町の施設も見に行った事が無いとの話です。

話にならないやる気の無さ。市民をバカにしています会を舐めています。あいた口がふさがりません。高額な給与貰う資格なし

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2019/6/13観光厚生常任委員会長嶋まえだし苦言

2019/6/13 観光厚生常任委員会ごみ問題長嶋質疑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月 7日 (水)

◆鎌倉市議会観光厚生常任委員会所管事務調査①

1日目、8月5日鎌倉市内のごみ処理施設視察。

アルバムは こちら ←クリック

↑視察の所感は各写真に掲載

67609100_2371216216300015_19303091420738

↑今泉クリーンセンター

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2019/6/5~6 鎌倉市議会長嶋一般質問

2019/6/13観光厚生常任委員会長嶋まえだし苦言

2019/6/20竹田議員一般質問答弁長嶋関連質問

2019/6/13 観光厚生常任委員会ごみ問題長嶋質疑

2019/6/17ロードプライシング長嶋番外質疑

2019/6.21鎌倉市議会6月定例会 長嶋議員賛成討論(請願第1号)

2019/6/21鎌倉市議会6月定例会 長嶋議員賛成討論(補正予算)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2019年8月 6日 (火)

◆緊急課題、気候変動問題-⑤気候変動世界の状況

SDGs目標13 気候変動に具体的な対策を(気候変動は危機的状況)

 

 グレタ・トゥーンベリさんによるCOP24でのスピーチ

グテーレス国連事務総長、過去最も暑い7月、気候変動に関して警告

アマゾンの熱帯雨林が「記録的ペースで焼失」 サンパウロは真っ暗

アマゾンの熱帯雨林で観測史上最多の火災、気候変動に影響

アマゾンの森林火災、どれくらいひどいのか

アマゾンの森林火災は牛肉生産のために意図的に始められたもの:立ち上がる先住民

北極圏で森林火災相次ぐ 国連「前代未聞の事態」

大災害の多くはアジア。3年間で6億5000万人が被害 ——2050年には1億4300万人が「気候難民」化する

ヨーロッパ各地に熱波襲来 40度超えも

米、中西部から大西洋岸に猛暑 NYで非常事態宣言 イベント中止相次ぐ

インド、熱波の死者100人超す 温暖化進めば生存の限界に到達も

熱中症1万8347人搬送 前週の3倍超、死者57人

寒いはずの北極で「山火事」頻発、過去最悪の異常事態

気候変動による損失は「5年で100兆円超」

人類はいかに地球を変えてきたのか、23枚の写真で知る

温暖化で穀物価格23%上昇 国連IPCC、2050年見通し警告

7月の気温「史上最も暑い」…世界各地で猛暑

これはSFではなく現実。北極圏で氷が溶けていることを伝える17枚

インドネシア森林火災、大気汚染が子ども1000万人に健康リスク 国連

・強力化する台風 列島上陸リスク増大「地球温暖化が台風を強化」

国連気候変動サミット2019 グレタさん演説

国連気候変動サミット2019

グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え

 

「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」 地球環境破壊を止める為のメッセージ 

 

 ↓ 改善の為の方策事例

エネルギー消費8割減 YKKの富山・省エネ団地 

みんなで肉を食べる量を減らしたら気候変動と闘える、国連

↓肉を減らすと地球環境が復活するワケ 

いきなり『食べるな』と言う事は厳しいと思います。
「生ごみをエコフィード化して飼料に混ぜる」方法で改善できます。
50%混合率まで可能とお聞きしています。

源麹研究所生ごみの飼料化プラント視察(GEN麹リキッドフィード)

2012年訪問時レポート

「気候崩壊」から世界救う最終判断を=地球温暖化報告書

①肉、牛乳、チーズ、バターの購入を控え、地元で採れた旬のものを購入し、これらを無駄にしない

②電気自動車を運転する。ただし、短い距離は徒歩で行くか自転車を利用する

③飛行機の代わりに電車やバスを使う

④出張の代わりにビデオ会議を活用する

⑤洗濯物を乾かす際には、回転式衣類乾燥機でなく物干しを使う

⑥住宅を断熱処理する

⑦消費財すべてに低炭素を求める

英大学、構内での牛肉製品の販売停止 地球温暖化対策で

家庭でできる取り組み10項目(二酸化炭素の排出量削減)本宮市

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〇議会での動き

①請願第4号(2016年6月議会)
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書
②国に対する意見書(2017年6月議会)
SDGs目標14“海の豊かさを守ろう”の達成のため、使 い捨てプラスチック製品を使わないことで、リフューズを 推奨するよう国に求める意見書
③くじらの赤ちゃん決議(2018年9
月議会)
クジラの赤ちゃんからのメッセージを受けとめSDGsの目標を反映させる取り組みを求める決議

SDGs議員連盟を立ち上げました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

プラスチックフリージャパンHP

一般社団法人SDGs活動支援センター

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

緊急課題、気候変動問題-⑤2019年熱波の状況

緊急課題、気候変動問題-④WWFジャパンHP

緊急課題、気候変動問題-③COP24でのスピーチ

緊急課題、気候変動問題-②閉庁日の電気は消して帰りましょう

緊急課題、気候変動問題-①「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2019年8月 5日 (月)

◆鎌倉市議会SDGs議員連盟をたちあげました!

SDGs議員連盟 設立総会(2019年6月21日)
会派代表者会議でご報告させて頂いていた「SDGs議員連盟」について設立総会を行いましたので、概要をご報告させていただきます。
① 出席メンバー18名(敬称略)
前川,山田,池田,高橋,日向,森,伊藤,河村,久坂
武野,吉岡,保坂,くりはら,長嶋,千,竹田,納所,西岡
② 役員(敬称略)
代表 西岡、副代表 吉岡,河村、理事 日向,前川,保坂、事務局長 長嶋 、事務局補佐 森,くりはら
③ 政策法務研究会への位置付けについて
今後計画などを策定の上書類を提出し、政策法務研究会の位置付けを行なっていく
④ 今後の予定
くりはら議員から来月実施のSDGsイベントへの短冊飾りの参加について紹介があった。
長嶋議員よりボードゲームに関して、SDGsを知るためにも今後実施したいと紹介があった。
⑤ 連絡、情報共有
今後facebookページでクローズグループページ(メンバー以外は見られません)を作成して連絡と様々な情報共有をはかりたいと考えています。Facebookページを使用されない方にはメールにて連絡を取らせて頂きます。

鎌倉市議会SDGs議員連盟規約

1 )名称
本会は鎌倉市議会SDGs議員連盟と称する
2 )目的
「まちづくり」を担う地方自治体議員という立場から、市民、各関係団体とともにSDGs
の各取り組みを調査・研究し提言としてまとめ、行政施策等に反映させ具体的なSDGsの
理念に沿ったまちづくりを推進するものとする。
3 )事業
本会は前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
1 関係各方面への要望
2 各種情報収集
3 関係団体との連絡 調整
4 その他 目的達成に必要な事業
4 )構成
本会は、第2条の目的に賛同する鎌倉市議会議員をもって構成する
5 )役員
本会に次の役員をおき、任期は2年とする ただし再任を妨げない
代表 1名
副代表 数名
理事 数名
事務局長 1名 (会計を兼務する)
事務局補佐 数名
2 代表は会員の中から選出する
3 副代表、理事、事務局長、事務局補佐は総会において選出する
4 本会に 顧問・相談役を置くことができる
6) 役員の職務
代表 本会を代表し、会務を統括する
副代表 代表を補佐し、代表に事故あるときはその職務を代行する
理事 代表、副代表を補佐し、本会の運営を補助する
事務局長並びに事務局補佐 会務を執行し、会計事務の処理を行う
7 )会議
会議は総会及び役員会とし、代表が必要に応じて招集する。
総会は会員の過半数の出席をもって成立する
総会の決定事項は出席会員の意見によって決する
8 )会計
本会の運営に要する費用は会費その他収入をもってあてる
会員の会費は1人月額100円とする
9 )事務局
事務局は鎌倉市議会内におく
10 )雑則
この規約に定めるもののほか、本会の運営に関し必要な事項は代表が会議に諮り定める

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〇議会での動き

①請願第4号(2016年6月議会)
プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書
②国に対する意見書(2017年6月議会)
SDGs目標14“海の豊かさを守ろう”の達成のため、使 い捨てプラスチック製品を使わないことで、リフューズを 推奨するよう国に求める意見書
③くじらの赤ちゃん決議(2018年9
月議会)
クジラの赤ちゃんからのメッセージを受けとめSDGsの目標を反映させる取り組みを求める決議

SDGs議員連盟を立ち上げました

鎌倉市役所自販機からペットボトルついに無くなる

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

プラスチックフリージャパンHP

一般社団法人SDGs活動支援センター

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

緊急課題、気候変動問題-⑤2019年熱波の状況

緊急課題、気候変動問題-④WWFジャパンHP

緊急課題、気候変動問題-③COP24でのスピーチ

緊急課題、気候変動問題-②閉庁日の電気は消して帰りましょう

緊急課題、気候変動問題-①「将来世代の皆さんへ: ごめんよ」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2019年8月 4日 (日)

◆見直したい、ちょっと前の日本の暮らし👀‼️

 みんなの居場所 みんなの駄菓子屋

↑クリックでまず動画をご覧ください

高岡にカマコンで伺った時ここの話しを聞きました。さびれていた商店街が活性化し、子どもたちだけで無く大人達も戻って来たと言われていた。素晴らしいと思います。松尾市長は子ども会館を片っ端から閉鎖している。それは行政の都合でしかない。子ども達の都合でやって欲しい。

最近の日本、なんかぎすぎすしすぎていませんか?
最近様々な出来事を見ていると「日本人ってこんなだったか?」と思う事が多い。事実の中身を良く見ない、人の話しを良く聞かない、SNS上でちょっと見ただけで決めつける👉何でもすぐ切れる👉ポイと切り捨てる👉自分の意見だけを強固に押し付ける👉安易にレッテル貼りをする👉今まで苦労して積み上げた事が短絡的な行動で全てが崩れ去ってしまう。良くない傾向だ。

原因は?国、行政、政治が余りに悪すぎるから。
一部の権力者の利益の為に間違った事ばかりやっている。
だから私もそうだがつい文句から言いたくなってしまう。
様々気をつけて行動しなければ。😔

我々はちょっと昔にあった日本の良さを忘れてしまっている。それを取り戻す必要があるように思う。
この動画の子ども達の楽しそうな様子を見れば今何が必要か良くわかる。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP←クリック

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2019年8月 3日 (土)

◆鎌倉市8月の市民相談

 

Photo_20190803162701

↑クリック

 

Photo_20190803162702

↑クリック

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

4年連続で給与を上げる条例

鎌倉市役所一連の不祥事 

松尾市政、未解決問題・課題

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2019年8月 2日 (金)

◆鎌倉市議会SDGs議員連盟 第一回勉強会

第一回勉強会、鎌倉市民でもある東洋学園大学古屋力先生にご講演頂きました。
まずは9月議会で日本初の「気候非常事態宣言」を行う事を目指します。

67805811_2333858703363094_15869476852423

67560026_2333858643363100_22492729040363

 

 

以下、古屋先生コメント!

🔻
鎌倉市議会で、市議会議員と市役所の職員のみなさまに講演をしました。テーマは、「SDGsとは何か?」
受講者は、市議会議員と職員の皆さん。50名程度。

質疑応答を入れて2時間、みっちり!無事終了しました!

最後に、気候非常事態宣言(Climate Emergency Declaration,略:CED)にも言及し、日本は、政治家が、「気候非常事態宣言」を政治的優先課題と考えていない、日本には、「気候非常事態宣言」を目指す政党も皆無であると述べ、我が国最初に鎌倉市が率先垂範して宣言して欲しいと強く訴えました!

みなさん、とても、熱心。とても良い質問も多くあり、大盛況でした!

 

 「自治体首長は気候非常事態宣言を」 

東京大学名誉教授の山本良一が請願書公表 ~産学等の316名が賛同・署名~

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2019年8月 1日 (木)

◆鎌倉市議会SDGs議員連盟第1回勉強会!

鎌倉市議会SDGs議員連盟研修会を下記の日程で行います
【SDGsとは何か?】
~持続可能な世界構築のための「最後通告」を
     「自分ごと」として考えてみませんか~
★講師:東洋学園大学教授
古 屋 力 先生 (鎌倉在住)

・2019年8月2日(金)
・1 4時~16時
・鎌倉市議会全員協議会室


※経歴:
早稲田大学大学院博士前期課程修了(金融経済専攻)
東京銀行、三菱東京UFJ銀行、国際通貨研究所(エコノミスト)、東京工業大学大学院(フェロー)等を経て、2010年4月より現職。「Cop24には日本代表として参加」。
※専門分野:
地球環境論、気候変動と国際的枠組論、環境金融論、炭素通貨論、社会起業家論、国際金融論、国際通貨論等。

はたして、誰ひとりとり残されずに、誰もが幸福でいられる持続可能な世界の構築は実現可能でしょうか?あるいは、それは「絵空事」なのでしょうか?
それは、可能です。しかし条件があります。 その鍵は「SDGs(エスディージーズ)」にあります。 この理念は「誰ひとり取り残さない(No one will be left behind)」です。   
まず大きな理想を掲げその理想に向かってすべての人々が行動を起こすために設けられた目標が「SDGs」なのです。持続可能な世界の実現ための最後告通告である「SDGs」を、われわれ自身が「自分ごと」として考えて実行することが、持続可能な世界の構築のために必要不可欠です。 この目標が達成されれば、2030年までに飢餓問題や気候変動問題は解決するかもしれません。その成否は、国や自治体のみならず、企業、市民、NGO、科学者、次世代の若者、われわれすべての参加にかかっています。

※ 講演はタブレットを 使用しますの 各自御持参ください
千田副市長はじめ、幹部職員も参加します。奮ってご参加ください。
問い合わせ:鎌倉市議会SDGs議員連盟事務局・長嶋竜弘(内線2432)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 4年連続で給与を上げる条例

 ・鎌倉市役所一連の不祥事 

 ・松尾市政、未解決問題・課題

長嶋竜弘HP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »