◆見直したい、ちょっと前の日本の暮らし👀‼️
↑クリックでまず動画をご覧ください
高岡にカマコンで伺った時ここの話しを聞きました。さびれていた商店街が活性化し、子どもたちだけで無く大人達も戻って来たと言われていた。素晴らしいと思います。松尾市長は子ども会館を片っ端から閉鎖している。それは行政の都合でしかない。子ども達の都合でやって欲しい。
最近の日本、なんかぎすぎすしすぎていませんか?
最近様々な出来事を見ていると「日本人ってこんなだったか?」と思う事が多い。事実の中身を良く見ない、人の話しを良く聞かない、SNS上でちょっと見ただけで決めつける👉何でもすぐ切れる👉ポイと切り捨てる👉自分の意見だけを強固に押し付ける👉安易にレッテル貼りをする👉今まで苦労して積み上げた事が短絡的な行動で全てが崩れ去ってしまう。良くない傾向だ。
原因は?国、行政、政治が余りに悪すぎるから。
一部の権力者の利益の為に間違った事ばかりやっている。
だから私もそうだがつい文句から言いたくなってしまう。
様々気をつけて行動しなければ。😔
我々はちょっと昔にあった日本の良さを忘れてしまっている。それを取り戻す必要があるように思う。
この動画の子ども達の楽しそうな様子を見れば今何が必要か良くわかる。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・長嶋竜弘HP←クリック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「その他」カテゴリの記事
- ◆ BRICs が世界の歴史を変える(2023.09.22)
- ◆減塩は実は健康に良くないという真実(2023.09.14)
- ◆天皇陛下にも送れる請願書(2023.09.04)
- ◆2025年、私達の個人情報をアマゾンが管理する(2023.08.15)
- ◆脳は使わない部分から衰える❗(2023.08.05)
コメント