◆「急速に拡大する世界の気候非常事態宣言」東京大学名誉教授 山本良一氏
「急速に拡大する世界の気候非常事態宣言」東京大学名誉教授 山本良一氏
↑ レポートクリック
山本教授との出会いが無ければ鎌倉市議会での決議には至らなかった。
そして、気候非常事態だと初めに教えてくれたのは私のお隣のアナンさん。
また、色々な場面でご尽力頂いたのは東洋学園大学古屋教授(鎌倉市民)。
皆様に感謝すると共に、何よりも次世代の為に、共に動いてくれる方々と一緒に、活動を止めず動かなければならない。
※気候非常事態について
↑ 鎌倉市議会の決議を初め、今地球で何が起こっているのか?blogでご覧下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◎鎌倉市議会12月定例会長嶋一般質問
【鎌倉市政に異論反論オブジェクションVOL.9】
鎌倉市政は非常事態、今、NOと言える議会、PDCA・支配型リーダーシップからの脱却、対話によるまちづくりが必要
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「SDGs」カテゴリの記事
- ◆「お腹が減っては動き出せない。鎌倉スマイルフードプロジェクト」(2022.08.18)
- ◆climate Foodを食べよう⑧(2021.05.11)
- ◆中高生の5%がヤングケアラー(2021.04.13)
- ◆4月17日、食料配布&出張相談会(腰越行政センター)(2021.04.10)
- 【日本人はオーガニックに使うお金が1日3円未満】(2021.04.06)
コメント