« ◆Kamakura 気候マーチ 12,22 開催されました (kamakura Climate Strike) | トップページ | ◆まちづくりシンポジウム 隈研吾氏講演 1,25 »

2019年12月23日 (月)

◆最大規模の降雨による洪水浸水想定区域の指定(12月20日発表)

Img407

Img408

 

(6) 指定の前提となる降雨 流域の24時間総雨量309mm

 

滑川水系滑川洪水浸水想定区域図(想定最大規模) ←クリック

→現在の本庁舎は浸水しません。

 

神戸川水系神戸川洪水浸水想定区域図(想定最大規模) ←クリック

→腰越行政センターは浸水します。

 

 

80001159_2643695712385396_66664462445392

↑ 滑川

 

一方柏尾川沿いは?

洪水浸水想定区域図(想定最大規模632mm ) ←クリック

東海道線沿線は柏尾川の浸水エリア。村岡新駅をつくり、本庁舎を移転して、深沢の開発をやる事が正しい事業とは考えられません。

80751213_2641340055954295_84935936952521

↑ 柏尾川沿い

 

深沢開発のパブコメを出そう(12月26日〆切)

深沢地域整備事業の土地利用計画(素案)意見公募(パブリックコメント) ←クリック

神奈川県の元情報ページ ←クリック

柏尾川河川改修事業事業概要 ←クリック

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【鎌倉市政に異論反論オブジェクションVOL.9】

鎌倉市政は非常事態、今、NOと言える議会、PDCA・支配型リーダーシップからの脱却、対話によるまちづくりが必要

気候非常事態、災害と経済

ごみ非常事態、無計画なごみ処理計画

   ↑ 一般質問でも取り上げています

開発非常事態、深沢整備事業と本庁舎移転

観光非常事態、観光立市鎌倉の正体

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

補正予算質疑(ハイキングコース、切通し)

保坂議員関連質問(災害ごみの量について)

決算不認定長嶋怒りの討論

ごみ問題長嶋怒りの討論

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市役所本庁舎移転問題ブログ 

鎌倉市HP(深沢地域周辺地区のまちづくり)

本庁舎移転・深沢地域整備事業長嶋対案👈️対案

市役所移転長嶋対案ブログ

この他議会質疑動画

⭕市長に意見を言おう⁉️
秘書課秘書担当
御成町18-10 本庁舎2階
電話:0467-23-3000
内線:2210・2211
Fax:0467-23-8700
📩:hisyo@city.kamakura.kanagawa.jp 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

令和2年7月豪雨募金←click

鎌倉市役所不祥事50件

鎌倉市政50の課題

長嶋たつひろHP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

 


« ◆Kamakura 気候マーチ 12,22 開催されました (kamakura Climate Strike) | トップページ | ◆まちづくりシンポジウム 隈研吾氏講演 1,25 »

本庁舎移転問題」カテゴリの記事

コメント

【拡散希望】2019/12/24(鎌倉市議会)議会運営委員会
陳情第28号 観光厚生常任委員会の視察に業者が同席した事実の調査を求める陳情
コメント;質問事項修正あり、議会運営委員会に調査権はあるのか?
http://fujikama.coolblog.jp/2019/20191224.htm

【拡散希望】2019/12/18(神奈川県)情報公開請求
公開請求に係る行政文書の内容
平成31年度予算に関する説明書 226頁
村岡地区新駅設置促進事業費限度額150,000千円設定根拠が検証出来る一切の文書
http://fujikama.coolblog.jp/2019/20191225.htm

藤沢市・鎌倉市も150,000千円計上

投稿: 湘南一人オンブズマン | 2019年12月25日 (水) 08時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆Kamakura 気候マーチ 12,22 開催されました (kamakura Climate Strike) | トップページ | ◆まちづくりシンポジウム 隈研吾氏講演 1,25 »