◆責任放棄の鎌倉市、ここは通学路です⚠️
逗子市の崖崩れで18歳の高校生が亡くなられた。心からお悔やみ申し上げます。
⇒ 記事
とても悲しいショッキングな出来事ですが、この事から反省して学ばなければならないと思います。
写真は2017年12月10日の投稿、からですがこの道路は第一中学校の通学路ですが、いまだに改善がされていません。
そして先日、2019年12月12日の投稿、の通りすぐ横の小坪隧道との間の崖が崩れています。
議会でも再三地元の松中議員や高野議員が中心に指摘しいますが、松尾市長は安全対策やる気無し。
この道は津波来襲時は避難通路にもなります。
崖面の山は民有地だから出来ないとの理由。しかし、道路側管理者は鎌倉市です。ハイキングコースの事は民有地でもやるのに、矛盾している。
口を開けば「財政が厳しい」と言いますが、6年連続で自分達の給与は上げるのに、お金がないから市民の安全対策は先送りですか?
妨害予防請求権、と言うのもあるはずです。
早急な対策を実施するべきです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※2月定例会詳細 ←クリック
2月定例会は2月12日から始まります
長嶋の一般質問は12日の2番目
→おおむね11時頃~開始
↑ クリック
※議会生中継動画リンク
→パソコン
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- ◆市長・教育長・副市長・議員の期末手当を上げた(2025.03.20)
- ◆長期独裁政権の闇、パワハラが横行する鎌倉市役所❗️(2025.03.14)
- ◆神奈川県中堅都市ランキング(2025.03.07)
- ◆鎌倉市ニュース/本庁舎移転/令和7年度予算など(2025.02.04)
- ◆鎌倉市役所作業センター技能員募集(2025.01.27)
コメント