« ◆必読、クラスターリスク 閉鎖空間だけが原因ではない/大阪健康安全基盤研究所奥野良信理事長 | トップページ | ◆必読、「熱が出ずに呼吸不全を起こす」疾患/吉備国際大学高橋先生 »

2020年3月11日 (水)

◆3.11の事は決して忘れない❗ 災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

2011年3月11日

日本が大きく変わった日。
あの出来事を決して忘れてはいけない。

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊 

↑ 私がやっている活動です

 

79348322_624v1552287723

↑ 気仙沼市街地

3月29日に始めて目にした気仙沼の光景。
言葉がでなかった。
私には何もしないという選択肢はなかった。
力を貸してくれる沢山の仲間が動いてくれた。
そして多くの出会いがあった。

でもまだまだ復興には多くの時間と労力が必要。

 

81582446_624v1581883326

↑ 南三陸防災庁舎

79348492_624v1583514171

↑ 南三陸佐藤町長

 

陸前高田市戸羽市長には2度お会いしている。

一番の願いは「被災地の事を忘れないでほしい」と言う事でした。

そして、旅行として遊びに来ていただけるだけでいいので、是非被災地に足を運んでほしい。

そこで、宿泊、飲食、お土産などでお金を落としていただけるとありがたい。

そうおっしゃていました。

1_31

↑ 戸羽市長には鎌倉にも来ていただきました

 

79342119_624v1457342006

↑ 当初は炊き出しが活動の中心

Epson004

↑ 我々が再建のお手伝いをしました

1303101

↑ 鎌倉でやっている「万灯会」

 

Eyes'さん 被災地に届け、1000人Try again

 ↑ 2013年6月11日朝日新聞

 

 ↑ Eyes' - Try again

鎌倉とどけ隊第21便『Eyes’1,000人Try again』東北ライブツアー

 ↑ 2013/08/21

 

〇気仙沼市議会議員選挙応援!

Dbo5gmgv4aatir

↑ 三浦友幸候補の個人演説会の弁士(2018/04/20)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉とどけ隊活動写真アルバム

〇下記写真を今一度見てください

そして3.11の事を今一度思い出してください。

↓ かなり衝撃的な映像ですので了解の上ご覧下さい.

ニューヨークタイムス写真

Pray For JAPAN.....(Tsunami Earthqake)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市台風大雨洪水情報

鎌倉放射能・放射線情報

鎌倉市防災関連ページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろブログ

長嶋たつひろ twitter

長嶋竜弘 Facebookページ

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


« ◆必読、クラスターリスク 閉鎖空間だけが原因ではない/大阪健康安全基盤研究所奥野良信理事長 | トップページ | ◆必読、「熱が出ずに呼吸不全を起こす」疾患/吉備国際大学高橋先生 »

NPOなどの活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆必読、クラスターリスク 閉鎖空間だけが原因ではない/大阪健康安全基盤研究所奥野良信理事長 | トップページ | ◆必読、「熱が出ずに呼吸不全を起こす」疾患/吉備国際大学高橋先生 »