« ◆台湾政府より「マスク1万枚」寄贈頂きました! | トップページ | ◆climate Foodを食べよう② »

2020年5月23日 (土)

◆climate Foodを食べよう①

今朝何食べましたか❓以前、自宅お隣のメタ・アナンさんに聞かれた。私はパン派だったので「パンです」と答えた。何故、日本人なのに❓と言われた。
色々薦められて、私は普段玄米を食べているので、毎日では無いがこちらの玄米餅を食べるようになった。
カロリーは食パン1枚程度。お餅2個と豆乳ラテ、豆乳ヨーグルトを食べる。

すこぶる調子が良い😃✨

5931c7147dda4ecea2d38da3f1da5f39

気候変動の話をやるようになったのもアナンさんのおかげ。色々な事を気づかせてくれる。
一般質問で「climate Food」の提案をしましたが、様々試し中です。お腹まわりがかなりスッキリ。

六星

6次産業に取り組んでいます。日本の農業継続の為にも商品買って応援したい。

アナンさん

36015e89fe8045d5b3ae4d620a56d3a3

⭕「climate Food」を食べよう🍴😋
(気候変動への影響が少ない食品)

いきなりベジタリアンやヴィーガンになるのは、ハードルが高い。お肉だって魚だって食べたい。そう、別に無理してすべてやめる事は無いのです。皆さんで少しずつ気候変動への影響が少ない食品を選択する事を初めて頂ければと思います(フレキシタリアンと呼ばれて最近欧米でブーム)
👇
食糧生産が環境に与える影響

フレキシタリアンとは?大流行のセミ・ベジタリアンを詳しく解説

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

フレキシタリアンとは?
食糧生産が環境に与える影響

climate Foodを食べよう⑧

climate Foodを食べよう⑦
climate Foodを食べよう⑥
climate Foodを食べよう⑤
climate Foodを食べよう④
climate Foodを食べよう③
climate Foodを食べよう②
climate Foodを食べよう①

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆台湾政府より「マスク1万枚」寄贈頂きました! | トップページ | ◆climate Foodを食べよう② »

環境・食・健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆台湾政府より「マスク1万枚」寄贈頂きました! | トップページ | ◆climate Foodを食べよう② »