« 🚨植木剪定材処理の不正について⑦メディアにみんなで投稿しよう! | トップページ | ◆ダム・堤防から「いなす」防災へ 気候変動前提の戦略 »

2020年7月 1日 (水)

◆鎌倉市令和2年7月の市民相談

 

↑ クリック



↑ クリック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

松尾市政における問題・課題 2019

鎌倉市一連の不祥事 2019

街中チエック&仕事チエックシリーズ

気候非常事態、気候変動世界の状況(11月11日ブログ)

気候非常事態宣言に関する決議(鎌倉市議会令和元年9月議会)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろブログ

長嶋たつひろ twitter

長嶋竜弘 Facebookページ

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

スーパー便利な鎌倉リンク集

メール : kamakurasi@gmail.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉情報館ブログ

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市台風大雨洪水情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆市政課題

1,ごみ処理広域化協議、2,燃やすごみ自区外処理、3,生ごみ資源化施設建設、4,ごみ有料化歳入の行方、5,3Rとプラごみゼロ宣言、6,気候非常事態宣言、7,本庁舎移転問題、8,村岡新駅設置問題、9深沢地域整備事業問題、10,長谷子ども会館の活用、11,旧野村総研跡地の活用、12,扇湖山荘の活用、13,旧前田邸の活用、14,ティアラ鎌倉今後の方針、15,岡本2丁目土地問題、16,北鎌倉隧道通行止め問題、17,国道134号線歩道崩落、18.渋滞対策、ロードプライシング導入、19,交通混雑対策、20,自転車ルール、21,鎌倉駅東口改修工事、22,職員のコンプライアンス、23,現金盗難事件、24,職員のセクハラパワハラ、25,生活保護費窃盗事件、26,今後の観光対策、27,インバウンド対応、28,フィルムコミッション、29,SDGs未来都市としての責任、30,公共施設再編問題、31,インフラ老朽化問題、32,学校施設老朽化問題、33,玉縄青少年会館問題、34,おなり子どもの家、35,各所子ども会館、36,台風対策、37,地震対策、38,ハイキングコース閉鎖問題、39,各所崖崩れ・倒木対応、40,第一中学校通学路土砂崩れ、41,栄光坂土砂崩れ、 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


« 🚨植木剪定材処理の不正について⑦メディアにみんなで投稿しよう! | トップページ | ◆ダム・堤防から「いなす」防災へ 気候変動前提の戦略 »

鎌倉市政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 🚨植木剪定材処理の不正について⑦メディアにみんなで投稿しよう! | トップページ | ◆ダム・堤防から「いなす」防災へ 気候変動前提の戦略 »