◆「次亜塩素酸水」配布を即時停止を求める
①専門家が危険と警鐘をならし、専門機関が効果を認められないと指摘している「次亜塩素酸水」をなぜ配布し続けるのか?
記事:自治体が配布し、大量に商品出回る「次亜塩素酸水」の危険 科学者「一番怖いのは...」
②鎌倉市HPに下記が掲載されているが、新型コロナウイルス箘を除菌できる科学的根拠を示せ。
↓
新型コロナウイルス感染症対策として、除菌効果が期待できる次亜塩素酸水を無料配布いたします。次亜塩素酸水は、テーブルや手すり等の除菌に使用できます。
⭕前回のメールでの質問の回答も無い
③次亜塩素酸水の配布について
服部部長とはお話しましたが、その後「次亜塩素酸水、新型コロナへの有効性は確認されず」との報道がなされたので、下記リンクのブログをご確認の上、配布中止についてご回答を頂きたい。
また、容器にペットボトル利用を推奨しているが、これはあまりにも無知である。誤飲の危険性、光が当たり効力が無くなる、など言われており、後で問題が起きる可能性がある。この事をどう考えているのか?
観光厚生常任委員会委員の皆様に連絡して、問題点を共有して頂き、委員長から、配布の即時停止を申し入れして頂く事を要望しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市議会観光厚生常任委員会 コロナ補正予算 長嶋質疑(2020/4/28)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・新型コロナウイルス COVID-19 対応策について 長嶋から鎌倉市への要請 "第一弾"
・新型コロナウイルス COVID-19 対応策について 長嶋から鎌倉市への要請 "第二弾"
・新型コロナウイルス COVID-19 対応策について 長嶋から鎌倉市への要請 "第三弾"
・新型コロナウイルス対応策、議長宛て期末手当削除など「提案書」提出
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉市は給与,報酬,期末手当を削減して財源を確保してコロナ対応策の実施を
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- ⭕️新型コロナウイルス開発の1965年からの驚愕の歴史(2023.06.05)
- ◆コロナワクチン被害/予防接種健康被害救済制度で2,639人認定(2023.06.01)
- ◆コロナワクチン被害/予防接種健康被害救済制度で2595人認定(2023.05.19)
- ◆新型コロナワクチン接種後の蔓延する症状に関する実態調査について(2023.05.13)
- 【東北有志医師の会】ストップ!コロナワクチン定期接種! 動画(2023.05.04)
コメント