◆新教育長に文科省専門官の岩岡氏を選出 鎌倉市議会
おそらく13対10。
(無所属5名、共産党、神奈川ネットが反対)
教育長等人事案件でこの反対票数は普通ない。
市長の説明を聞きました、ご本人の考え方を聞きました、市民の皆さんから沢山のご意見を頂きました、同僚議員とも様々話しました。その結果私は反対しました。
鎌倉は難しい街、現場経験が無く、鎌倉の街の事もご存知ない。教育だけでは無く、文化財行政も課題が山積みです。様々な圧力もかかる事は間違いないので、いくら優秀でも35歳の若者に教育長をやらせるのは酷。無理やりな人事提案だと考えます。
教育長不在の時、私が相談されたいじめ問題、松尾市長は全く対処出来ませんでしたが、彼が頼りにならない事は議員の皆さんはご存知のはず。苦労するのは必須。本人の為にもならないので反対しました。
しかし、なられた以上は、まともな話しができる方なら協力は惜しみません(市長、副市長のような態度はダメ)
コロナ禍の中、オンラインの環境を整える事も必要ですが、子ども達に寄り添った「心」の教育に重点を置いて頂きたいと思います。
👇️ご本人に話した事
東日本大震災の経験で子ども達の「心」が育った話、私の経験から街の歴史文化を学び「鎌倉」を自分の故郷と思えるようになった話。
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- ◆ 令和4年度鎌倉市職員意識調査(2023.03.27)
- ⭕速報、4月1日付鎌倉市人事異動(2023.03.24)
- ◆鎌倉市立小・中学校の学級閉鎖等の状況(2023.03.10)
- ◆3月の市民相談(2023.02.28)
- ◆鎌倉市とURズブズブな関係(2023.02.24)
コメント