◆ごみ処理、新しいアイデアの取り組み
①亀岡市プラごみゼロクーポン
鎌倉市と同じ「プラごみゼロ宣言」をしている京都亀岡市。様々な先進的取り組みをしていますが、コロナ禍の影響でプラごみが10%増えてしまった。👉️そこで始まったのが「プラごみゼロクーポン」。
👇️
市民の皆さんがテイクアウトやデリバリーを利用するときに、エコバッグ持参やお箸、スプーンなどを辞退するエコな取組1件につき1枚、プラごみゼロシールを配布します。
シールを5枚以上集めると、1枚につき10円分のクーポンとして利用できます。
93.6t/日で総事業費28億円、安い
③プラスチックごみ問題に突破口?なんと持久力6倍、耐久力3倍の道路になった
👉️事例動画
⑤木質バイオマスの活用
👉️事例動画
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・令和2年7月豪雨募金←click
・2021年鎌倉は選挙イヤー(4月市議、10月市長)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆市長に意見を言おう⁉️
秘書課秘書担当
御成町18-10 本庁舎2階
電話:0467-23-3000(内線2210)
Fax:0467-23-8700
📩:hisyo@city.kamakura.kanagawa.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「鎌倉ごみ問題」カテゴリの記事
- ◆2022/6/16鎌倉市議会市民環境常任委員会 ごみアクションプログラム(2022.06.21)
- ◆事業系ごみの全量資源化に向けて縦型乾式メタン発酵施設による実証実験を開始(2021.08.20)
- ◆ごみ焼却場CO2丸ごと資源化 東芝、25年にも実証へ(2021.08.09)
- ◆人工芝から出るマイクロプラスチックは廃棄物 (2021.03.02)
- ◆鎌倉ごみ問題長嶋委員会質疑で重要事が発覚!(2021.03.05)
コメント