⭕climate Foodを食べよう⑥🍴😋
climate Foodとは?
気候変動への影響が少ない食品。
写真は週に1~2回程度の朝食。
タカキベーカリーの玄米ブレッド
いきなりベジタリアンやヴィーガンになるのは、ハードルが高い。お肉だって魚だって食べたい。そう、別に無理して全てやめる事は無いのです。皆さんで少しずつ気候変動への影響が少ない食品を選択する事を初めて頂ければと思います(フレキシタリアンと呼ばれて最近欧米でブーム)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○climate Foodを食べよう⑦
○climate Foodを食べよう⑥
○climate Foodを食べよう⑤
○climate Foodを食べよう④
○climate Foodを食べよう③
○climate Foodを食べよう②
○climate Foodを食べよう①
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「SDGs」カテゴリの記事
- ◆「お腹が減っては動き出せない。鎌倉スマイルフードプロジェクト」(2022.08.18)
- ◆climate Foodを食べよう⑧(2021.05.11)
- ◆中高生の5%がヤングケアラー(2021.04.13)
- ◆4月17日、食料配布&出張相談会(腰越行政センター)(2021.04.10)
- 【日本人はオーガニックに使うお金が1日3円未満】(2021.04.06)
コメント