« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

◆2021年/鎌倉初詣・初日の出情報

2021年はコロナ禍の状況下でありますので例年とは様々対応が違っています、各所にご確認の上お出かけ下さい。特に交通機関の終夜運転、除夜の鐘つき、についてはやらない状況がございます。

鎌倉市内AI混雑分析

年末年始鎌倉市内情報

鎌倉初日の出情報

鎌倉ご利益別お寺神社お参り

鎌倉初詣お勧めのお寺・神社

★​鎌倉七福神めぐり

​〇​​鎌倉初詣交通規制​

〇​三が日バス乗場の移動​

鎌倉十三仏霊場

鎌倉二十四地蔵

鎌倉三十三観音霊場

鎌倉から見られる富士山

​​*************​​​​​​​

​※1月の行事 

1日~3日 鎌倉えびす(本覚寺
2日 船おろし(坂ノ下海岸・材木座海岸)
4日 船祝い(腰越漁港)
4日 手斧始式(鶴岡八幡宮)
5日 除魔神事(鶴岡八幡宮)
6日 初神楽
8日 大注連祭(白山神社)
10日 鎌倉えびす/本えびす祈祷会(本覚寺)
11日 潮神楽(材木座海岸)
11日 汐まつり(坂ノ下海岸)
13日 初護摩焚き供養(虚空蔵堂(坂ノ下))
15日 左義長神事(鶴岡八幡宮)
22日 太子講(宝戒寺)
25日 初天神祭 (筆供養)(荏柄天神社)
25日 文殊祭(常楽寺)
28日 初不動(明王院)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉情報館ブログ

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

facebook 鎌倉情報館 アルバム 

鎌倉四季の花写真集(梅、桜、春の花)

鎌倉四季の花写真集(つつじ、ふじ、あじさい、夏の花)
 
鎌倉四季の花情報(あじさい、梅、桜、はぎ、紅葉) 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ブログ季節情報TOP

鎌倉お勧め寺社史跡

鎌倉寺社史跡一覧

鎌倉四季の花写真集

鎌倉四季の花情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2020年12月30日 (水)

◆旧野村総合研究所跡地は宝飾美術館に③情報公開

情報公開で「参加資格申請書」「提案書」を取ったら真っ黒のり弁。

市民の財産を30年間貸すのにこんな実態不明で許されるはずが無い。

よって情報公開審査請求をかける。

Img_20201230_132128

貸借対照表、損益計算書、初期投資計画書、長期収支計画書、資金調達計画書

Img_20201230_133000

定款、融資感心表明書、平面図の一部、面積表  

30年間市民の財産を貸し出す会社の財務状況、収支計画、図面等も一部見られないなどと言う事はあり得ない。不当な扱いである。この情報を見て近隣自治会の方が審査している訳であり、他の市民には公開しないと言うのは不当である。

 

アルビオンアートは極めてふざけた会社である。 

 

 ↑ click

12月11日の総務常任委員会でトンデモナイ内容が発覚しています。

橋の改修等の費用が予算よりオーバーした場合賃料から相殺する。

⇒つまり賃料2,200万円が0円になる可能性大。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

旧野村総合研究所跡地は宝飾美術館に①優先交渉権者の決定

旧野村総合研究所跡地は宝飾美術館に②幅広い人脈

<鎌倉インサイド> 鎌倉の野村総研跡地に宝石会社が「アルビオン・ジュエリー美術館」 千田副市長の起用効果か。30年間、年2200万円で賃貸。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️市長に意見を言おう⁉️
秘書課秘書担当
御成町18-10 本庁舎2階
電話:0467-23-3000(内線2210)
Fax:0467-23-8700
📩:hisyo@city.kamakura.kanagawa.jp 

秘書広報課twitter.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月29日 (火)

◆議会議案第12号「鎌倉市本庁舎整備に関する住民投票条例の制定について」

鎌倉市本庁舎整備に関する住民投票条例
↑条文

131672591_3574257992662492_3283751152728

↑click


☝️本会議動画 

2年前8,270の署名を集めて住民から直接請求されましたがその時も否決。今回高野洋一議員が中心になり、私も提案者となり提案しましたが否決。鎌倉市議会は住民の意思を直接聞く事はしないとの判断です 

⭕️賛成10名
・日本共産党鎌倉市議会議員団
 吉岡和江,武野裕子,高野洋一
・神奈川ネットワーク運動・鎌倉
 保坂令子,安立奈穂
・無所属
 松中健冶,千一,竹田ゆかり,くりはらえりこ,長嶋竜弘

反対13名
・公明党鎌倉市議会議員団
 納所輝次,西岡幸子,大石和久
・鎌倉みらい
 池田実.山田直人,前川綾子
・自由民主党鎌倉市議会議員団
 伊藤倫邦,志田一宏,森功一
・鎌倉のヴィジョンを考える会
 中村総一郎,河村琢磨
・鎌倉夢プロジェクトの会
 髙橋浩司,日向慎吾 
※(坂くにえ議長は裁決には参加しませんが委員会で反対)

※以下2名は県議に転出したが前回の裁決時は反対。
・永田磨梨奈(自由民主党)
・飯野眞毅(立憲民主党)


☝️委員会動画 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本庁舎移転過去の経過

本庁舎移転深沢地域整備事業長嶋対案

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月28日 (月)

◆鎌倉市1月の市民相談

Img585


↑click


Img586


↑click


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


市民相談一覧


各課への問い合わせ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


鎌倉ごみ問題過去の経過


本庁舎移転過去の経過


本庁舎移転・深沢地域整備事業👈️対案



本庁舎移転の住民投票をやるかどうかの賛否結果


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 


| コメント (0)

2020年12月27日 (日)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック-261~265

街中を歩いてチエック-261

   由比ヶ浜2020/08/23

街中を歩いてチエック-262

   極楽寺スズメ蜂の巣

街中を歩いてチエック-263

   道路の占用

街中を歩いてチエック-264

   カラー舗装占拠

街中を歩いてチエック-265

   成中通学路道路補修

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月26日 (土)

◆鎌倉市立保育園&玉縄小学校における新型コロナウイルス感染症検査結果

◆鎌倉市立保育園における新型コロナウイルス感染症

第2報

市職員3名が陽性

第1報

市職員2名が陽性

◆鎌倉市立学校における新型コロナウイルス感染症 

第4報

全児童に対しPCR検査を実施した結果、全員が陰性と判定されました。 

第3報

修学旅行中止

第2報

児童11名が陽性 

第1報

児童及び教職員が陽性

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

PCR検査開発者キャリーマリスの重要発言

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

RT-PCR法によるSARSコロナウイルス遺伝子の検出

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月25日 (金)

◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(第126号)

第126号(12月号・ごみ&野村総研) 3期目27号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市政50の課題

鎌倉市役所不祥事50件

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2020年12月24日 (木)

◆鎌倉市役所不祥事2020第15弾 障害者福祉手当未支給

20b3f28b586143beb7ec2c5155038444
☝️click

Web版は こちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市役所不祥事50件(2015/01/16~2020/07/03)

鎌倉市政50の課題

植木剪定材処理の不正について(12回シリーズ)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

流石、元JPモルガン為替ディーラー、つねきワールド全快の話しで認識が変わると思います 。

大西つねき「目から鱗の経済の話し」④財政金融基礎知識

Screenshot_20201012_082516

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月23日 (水)

◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(第125号)

第125号(11月号・深沢地域整備事業&紅葉) 3期目26号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市役所不祥事50件

鎌倉市政50の課題

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2020年12月22日 (火)

◆コロナ禍、自分の命を最優先に守るために‼️

三岬浩遵さんからアドバイス頂きました。了承頂いたのでシェアいたします。

👇️

医療資源を保護し国民各々が自分の命を最優先に守るためには、このようにすれば良い。

それは【自らが何を選択すれば良いか?】と道筋を示して先行き見通しを立てて安心させてやる事だ。

具体的にその方法とは、
プライバシーが守られない差別や揶揄の恐怖がある【PCRを判断基準にするのでは無く】、【自己診断ができる抗体検査キット】を用いる事だ。
感染後発症や無症状に関わらず、検査結果のプライバシーが自分又は家族しか知り得ず守られ安心だ。

【自己診断抗体検査の結果】が
❶未(無)感染
❷感染治癒中 (初期抗体M)
❸感染後治癒した(免疫記憶G)

この3つが判るので、それによって、検査後の【自分の行動の選択】が出来るのだ。

【検査結果を得た後の自分の行動の選択】
❶なら、重症の人に近づかない、いずれは感染する時に備え自らの健康体調管理に充分注意する
❷なら、自宅に自己隔離し休養し治癒に専念し、重症化する心配があるなら医療機関に申告、入院治療する。
❸なら既に治癒しているので無症状再感染も無く、日常に戻っても大丈夫だが、引き続き健康体調管理に努める。

死病である新型コロナウィルスと言うものが存在しているなら、このような行動計画を抗体検査によって国民に示すことが政治家や医療者や識者の【義務だ】

ちなみに私はコロナなど存在していない、嘘である、と断言する思想だし、他人の意見など一切受け付けない。既存医療も旧態政治も拒否だ。しかも病気1つない健康無敵。
それだけは一言付け加えておく。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

PCR検査開発者キャリーマリスの重要発言

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

RT-PCR法によるSARSコロナウイルス遺伝子の検出

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月21日 (月)

⭕️鎌倉市玉縄小学校でクラスター、13名陽性者発生

市長臨時記者会見(13名陽性者発生)←click
市立学校における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生に関連して、当該学年全員のPCR検査を実施したところ、あらたに、児童11名が陽性と判定されました。

第2報(11名)←click

第1報(2名)←click

🔺学校及び児童、家庭への誹謗中傷、差別的扱い等がないよう万全な対応をしてまいりたいと思いますので、この点につきましては、市民の皆様におかれましては、御理解、御協力を賜りますようお願いします。

NHK ニュース←click

◯12月20日陽性者11人発表

10歳未満女性(県内16,例目,鎌倉市在住207例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,例目,鎌倉市在住208例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,例目,鎌倉市在住209例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,例目,鎌倉市在住210例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,例目,鎌倉市在住211例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,例目,鎌倉市在住212例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,例目,鎌倉市在住213例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,例目,鎌倉市在住214例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,例目,鎌倉市在住215例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,例目,鎌倉市在住216例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,例目,鎌倉市在住217例目)

2020/12/20/記者発表資料

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

PCR検査開発者キャリーマリスの重要発言

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

RT-PCR法によるSARSコロナウイルス遺伝子の検出

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月20日 (日)

◆第62回 鎌倉薪能(オンライン配信)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉観光公式ガイド

鎌倉市観光協会Twitter

鎌倉市観光課Twitter

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉初詣お勧めの寺社

鎌倉から見られる富士山の風景/2020

facebook鎌倉情報館四季の花アルバム

鎌倉情報館四季の花写真集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2020年12月19日 (土)

◆2020/12/19鎌倉紅葉見頃情報🍁

2020/12/13 鎌倉紅葉VOL.15

2020/12/13 鎌倉紅葉VOL.14

2020/12/13 鎌倉紅葉VOL.13

2020/12/13 鎌倉紅葉VOL.12

131114939_3530794453622615_2163863477661
↑妙本寺

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

12/06 鎌倉紅葉VOL.11 安国論寺

12/06 鎌倉紅葉VOL.10 覚園寺

12/06 鎌倉紅葉VOL.9 長谷寺&長勝寺

12/06 鎌倉紅葉VOL.8 浄妙寺&鎌倉宮&報国寺

12/06 鎌倉紅葉VOL.7 浄光明寺&海蔵寺 

11/30 鎌倉紅葉VOL.6 極楽寺~長谷界隈 

11/26鎌倉紅葉VOL.5安国論寺&長勝寺

11/26鎌倉紅葉VOL.4鎌倉宮&覚園寺

⇅ 各リンクclick

11/19 鎌倉紅葉VOL.3 安国論寺

11/20 鎌倉紅葉VOL.2 源氏山

11/19~20 鎌倉紅葉VOL.1 海蔵寺&長勝寺

※使用カメラ(Fujifilm X A-1)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉紅葉 パ-フェクトガイド2020年
こちらの後半綺麗になる場所をチエック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※2019年撮影鎌倉紅葉写真
※2018年撮影鎌倉紅葉写真
※2017年撮影鎌倉紅葉写真
※2016年撮影鎌倉紅葉写真
2016年鎌倉紅葉見頃VOL.1 11月11日・12日撮影
※2015年撮影鎌倉紅葉写真
12月10日撮影紅葉写真 FUJIFILM XA-1
11月10日撮影紅葉写真  PENTAX RZ18 

※2014年撮影紅葉写真

12月22日撮影紅葉写真

12月14日撮影紅葉写真

12月2日撮影紅葉写真

11月27日~28日撮影紅葉写真

11月25日撮影紅葉写真

11月21日撮影・鎌倉紅葉写真

11月15日撮影紅葉写真

11月11日撮影紅葉写真

※2013年撮影紅葉写真

12月7日撮影紅葉写真

11月27日~29日撮影紅葉写真

11月22日撮影紅葉写真

11月16日撮影紅葉写真

※フォト蔵紅葉写真

2013年鎌倉紅葉写真『アルバム集

2012年鎌倉紅葉写真『アルバム集

2011年鎌倉紅葉写真『アルバム集

2010年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2009年鎌倉紅葉写真 『アルバム集』①

2009年鎌倉紅葉写真 『アルバム集』②

2008年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2007年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2006年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2005年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会Twitter

鎌倉市観光課Twitter

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

facebook鎌倉情報館アルバム 

鎌倉四季の花写真集(梅、桜、春の花)

鎌倉四季の花写真集(つつじ、ふじ、あじさい、夏の花)

鎌倉四季の花情報(あじさい、梅、桜、はぎ、紅葉) 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

季節情報TOP

鎌倉寺社史跡一覧

鎌倉四季の花写真集

鎌倉四季の花情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月17日 (木)

◆鎌倉インテル、市民利用可能な人工芝グラウンド建設②議会質疑

・届出もしていないのに記者発表。
⇒松尾市長はVTR出演
・クラウドファンデイングでお金集め。
⇒市長の寄付呼びかけメッセージ掲載。
・永田まりな県議が絡んでいた。
・暫定利用では無く恒久的利用で仕組まれているように思える。
・市長は市リーグの試合に出場していた。
・プラごみゼロ宣言の街で人口芝
⇒マイクロプラスチックの影響は?

 

事の経過を記載したブログ

 ↑まずこちらをご覧下さい

 

◎建設常任委員会職員への質疑

◎理事者への質疑

 ↑ あまりにも無責任な答弁で呆れます

 

市長は市リーグの試合に出場していた

市長は記者会見にVTR出演

本当に暫定利用なのか?
松尾崇現鎌倉市長は、自らのホームページの中で、深沢地域にシンガポールの「Our Tampines Hub」をイメージした複合型商業施設と一体となったスタジアムを建設し、プロスポーツクラブを作ることを言及してる。そして、鎌倉インテルの発起人であるこの四方氏は、このスタジアム建設を行政に提案しながら、日々その可能性を模索している状況だ。

永田まりな県議が絡んでいる

市長のごみ拾いにGK,マネージャーが参加
今朝、松尾鎌倉市長の呼びかけで行われている「クリーン大作戦」に鎌倉インテルのGK 佐々木 英泰 (Hideyasu Sasaki)とマネージャーの伊藤 潤 (Ito Jun)が参加し、大船駅周辺を清掃しました。

2019年新年挨拶

タウンニュース記事

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉インテル、市民利用可能な人工芝グラウンド建設② 

鎌倉インテル、市民利用可能な人口芝グラウンド建設①

本庁舎移転問題過去のブログ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月16日 (水)

◆鎌倉インテル、市民利用可能な人工芝グラウンド建設①行政は聞いていない

鎌倉インテル、市民利用可能な人工芝グラウンド建設←日刊スポーツ

市役所内で大きな騒ぎになっている。
まず鎌倉市まちづくり条例の届出が必要であるが届出されていない。条例にもとづいて住民説明会も行わなければならないが、届出もしていないのに発表した。特定土地利用における手続及び基準等に関する条例についての手続きも必要である。更に地主であるJRともまだ交渉中との話も聞こえてくる。

まちづくり条例概要

特定土地利用における手続及び基準等に関する条例について

しかし、クラウドファンデイングは既に行われており、お金集めが始まっている。その中で賛同者は「グラウンドの一部の所有権が得られる」と神奈川新聞記事には書いてあるがこの記述は問題である。

決裁権者である市長が、条例の手続きを飛ばして、寄付の協力の呼び掛けまでしているが、松中議員が問い合わせたら、役所側はまだ相談されているだけの段階で、記者発表する事について副市長も部長も把握しておらず、行政側で大騒ぎになっている。
どうやら市長がいつものパフォーマンスでやっているようである。これは問題である。

クラウドファンデイングページ

Img584

市長の寄付呼びかけは削除になった、何故?

年間5万人を想定しているそうで、近隣住民からしたら交通、騒音、ごみなどの問題もあり、丁寧な説明が必要ですが、そこを飛ばして条例無視して記者発表したようです。

プラごみゼロ宣言の街が人口芝グランドと言う事も解せない。一番の問題であるマイクロプラスチックの排出をどう考えているのか?市長は自分で宣したのである。また熱を持つのでその問題もある。

プラごみゼロ宣言

場所はサーカスやっていたあたり。2月中旬着工、4月開業だそうですが???しかし、こんな短期間で出来ない案件である。民有地だからと言って何でも勝手にできる訳では無い。また一つ松尾市長が問題を作ったようであります。

12月17日(木)13:10~建設常任委員会で扱う事になりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉インテル、市民利用可能な人工芝グラウンド建設② 

鎌倉インテル、市民利用可能な人口芝グラウンド建設①

本庁舎移転問題過去のブログ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月15日 (火)

◆鎌倉市休日夜間急患診療所材木座保育園跡地に移転

鎌倉市休日夜間急患診療所材木座保育園跡地に移転←タウンニュース12/11

 ↑ え~聞いてないよ~。

私は現在観光厚生常任委員会の副委員長ですが全くこの話は聞いておりません。

12月9日には委員会が開かれていたのに何の報告もありません。

記事には12月8日から診療を開始した」と記載されている。

また鎌倉市医師会HPにも同様に移転したと記載されている。

しかし広報かまくらの裏面の年末年始の対応は以前の場所が記載されている

一体、どうなっている?

12月17日10時~の観光厚生常任委員会で報告させます。

しかし、沢山議員がいてもこんな大事な事なのに文句を誰も言わない。

私が言わなければそのままになっていた。

サッカーグラウンドの件」は松中議員が劇怒りしたので委員会でやる事になった。

鎌倉市も鎌倉市議会も終わってる。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

PCR検査開発者キャリーマリスの重要発言

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

RT-PCR法によるSARSコロナウイルス遺伝子の検出

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月14日 (月)

◆PCR 検査開発者キャリーマリスの重要な発言

PCR 検査開発者キャリーマリスの重要な発言。👉 こちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

RT-PCR法によるSARSコロナウイルス遺伝子の検出

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月13日 (日)

◆鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議選、投開票日は4月25日に←click

定数26人,現職24人(2名欠員)
現在のところ現職の他は、元職4人,新人12~14人程度が出るのではないか?と言われています。
現職引退は2人。県議に2名転出。なので現職22名出る予想。

前回は37人立候補。今回も同様~40名程度の予想。

前回結果

前回投票者数68,307人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

 

| コメント (0)

2020年12月12日 (土)

◆ふらっとカフェ in 二階堂,12,15

ふらっとカフェ鎌倉facebook

Img583
↑click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

フレキシタリアンとは?
食糧生産が環境に与える影響

climate Foodを食べよう⑥
climate Foodを食べよう⑤
climate Foodを食べよう④
climate Foodを食べよう③
climate Foodを食べよう②
climate Foodを食べよう①

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月10日 (木)

◆子宮頸がんワクチンの闘い過去を振り返る

◆2010年鎌倉市は神奈川県内の自治体としては初めて子宮頚癌ワクチン接種の助成を開始
・市の助成は1回1万2,000円のワクチン代で計3万6,000円。
・自己負担は手技料として1回当たり約2,000~5,000円。
・市は助成対象の80%が接種を受けると予測し、約4,400万円の予算を6月議会で追加補正する。
・2010年度は中学2~3年(約1,400人)、2011年度は中学1~2年、2012年度は小学6年~中学1年
・2013年度は小学5~6年、2014年度は小学5年を対象にし、助成を続ける

◆ワクチンの問題について知ったきっかけ
田熊ゆいさんからかこのワクチンは危険だと言うお話を頂いて調べるようになりました。ゆいさんのお話がなければ取り組めなかったと思います。大変感謝しています。
↓↓↓
その後中村さんと言うアメリカの博士号をお持ちの方からも危険性について説明を受ける。

◆2012年8月8日質問提出
子宮頸がんワクチンについての質問と回答

2013年6月14日 厚生労働省勧告
ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種の対応について(勧告)

◆2013年6月24日 (月)blog
子宮頸がん予防ワクチン接種事業の検証と副反応被害者への救済を求める意見書の提出について

賛成11対反対12で否決
この時退席した自民党公認の2名の議員と28年度会派を組んだ事が中止を求める意見書の可決に繋がった。

◆2013年9月19日 (木)blog
陳情第20号『子宮頸がん定期健診の推進と、ワクチン接種後の調査を求める』についての陳情

鎌倉市長が実態調査表明―子宮頸がんワクチン接種被害
市議会の委員会で「今日から始める」

◆2013年12月12日 (木)blog
鎌倉市子宮頸がんワクチン予防接種後の体調の変化に関する状況調査報告

・子宮頸がん予防ワクチン接種を受けた対象者3,060人に、予防接種後の体調変化について調査。
・対象者について
平成22年9月1日から平成25年8月31日までに鎌倉市で任意接種または定期接種をされた方3,060人
・回収期間
平成25年10月3日から平成25年11月22日着分まで
・回答者数及び回収率  1,795人(58.7%)

PDF👈️click

◆2014年3月 4日 (火)blog
子宮頸がんワクチン 院内集会

◆2014年11月18日 (火) blog
子宮頸がんワクチン鎌倉学習会

◆2015年6月23日 (火)blog
子宮頸がんワクチン被害者の支援要望の陳情をお蔵入りにした冷酷な鎌倉市議会

◆2017年3月 4日 (土)blog
議会議案第42号 子宮頸がんワクチンの定期接種を中止して、先進国で最も 低いと言われている子宮頸がん検診受診率を引き上げるこ とを国に対して強く求める意見書の提出について

共産党の反対意見

※私たちにできる事

①意見書
議員が国・県等に対して行う。

②請願・陳情提出する→ちがいは?
請願は議会に職務に関する事項について要望を述べること。
請願する権利は国民に憲法で保障されている。
紹介議員の署名、押印が必要となります。

③勉強会開催
とにかく実態を知ってもらう事が大事。

④実態を広げる
Web、メディアによる発信。

⑤実態調査
まだ実施していない地方自治体に働きかける。
鎌倉市子宮頸がんワクチン予防接種後の体調の変化に関する状況調査報告

※27年6月議会の陳情
「子宮頸がんワクチン副作用による健康回復を目的とした医療費等の支援及び教育環境・就学、就職の支援を求める」についての陳情」
この陳情は実質お蔵入りとなる継続審査となりました。
↓↓↓

※継続審査を主張(敬称略)
▲鎌倉夢プロジェクトの会・日向慎吾、髙橋浩司、永田磨梨奈、小野田康成
▲みんなの鎌倉・渡辺隆 ・河村琢磨、久坂くにえ、中村聡一郎
▲公明党鎌倉市議会議員団・西岡幸子 ・大石和久、納所輝次)

※採決する事を主張(敬称略)

×鎌倉みらい・山田直人、池田実、前川綾子
○新・草莽の会・渡邊昌一郎、岡田和則、長嶋竜弘
(三宅議員は委員長の為判断には参加しませんが賛成の立場)

※2017年3月 4日 意見書可決
◆議会議案第42号 子宮頸がんワクチンの定期接種を中止して、先進国で最も 低いと言われている子宮頸がん検診受診率を引き上げることを国に対して強く求める意見書の提出について

鎌倉市議会2月定例会・3月3日(金)午後2時からの本会議で、私が文案を作成して提案者として提案理由の説明をおこなった、下記国に対する意見書が、13対12で可決いたしました。

議会議案第42号 子宮頸がんワクチンの定期接種を中止して、先進国で最も 低いと言われている子宮頸がん検診受診率を引き上げるこ とを国に対して強く求める意見書の提出について」 
×反対
・みんなの鎌倉
渡辺隆,河村琢磨,久坂くにえ,中村聡一郎
・鎌倉みらい
池田実,前川綾子,山田直人
・日本共産党鎌倉市議会議員団
吉岡和江,赤松正博
・公明党鎌倉市議会議員団
大石和久,西岡幸子,納所輝次

○賛成
・公正と法
長嶋竜弘,渡邊昌一郎,上畠寛弘
・神奈川ネットワーク運動・鎌倉
三宅真里,保坂令子
・鎌倉夢プロジェクトの会
髙橋浩司,日向慎吾,永田磨梨奈,小野田康成
・無所属議員
千一、竹田ゆかり、松中健治、岡田和則

中澤克之議長は採決には参加しません(会派は公正と法)

鎌倉市/子宮頸がん予防ワクチン接種について←click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

第133号(特別版・討論)3期目34号

第134号(予算反対討論)4期目1号

第135号(コロナ特集)4期目2号

長嶋竜弘議会コロナ動画

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コロナまずは知る事から初めよう③

シノケンさん動画/妄想戦争

イベルメクチン始め治療薬の活用を‼️

マスク正しく理解しましょう

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

新型コロナウイルスBlogカテゴリー入口

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2020年12月 9日 (水)

◆PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

内容は → こちら click

Chihiro Sato-Schuhんの投稿 
(facebookからシエアさせて頂きました2020年12月1日)

ドロステン教授が主導した新型コロナのPCRテストの基礎となる研究論文「Corman et.al」について、22名の国際的に著名な学者が独立した査読を行い、全面的に否定する判断を出した。この研究は、9つの点において甚だしい学術的欠陥があり、3つの点が不正確であるということだ。
学者たちは11月27日にジャーナル・ユーロサヴェイヤンスに対して論文の撤回要請を提出した。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

PCR 検査開発者キャリーマリスの重要な発言

☝️皆様必ずご一読下さい

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月 8日 (火)

◆鎌倉市議会12月定例会本日より各常任委員会

B8b555ca6c8f445a85db99a23d82a86f
☝️click

観光厚生常任委員会の3と10は事情により行わない事となりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

12月定例会詳細 ←クリック

👇議会生中継動画リンク

スマホ・タブレット →パソコン

鎌倉市議会12月定例会長嶋竜弘一般質問内容

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月 7日 (月)

◆鎌倉市議会議員選挙①前回選挙広報

前回の2017年4月23日投票の鎌倉市議会議員選挙

選挙公報一覧

開票結果

候補者名簿

128745303_3542958602459098_2546772551297

公約が何だったか?確認してみよう。
詐欺❓️と言える方々もいますね~。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

2021年鎌倉は選挙イヤー(4月市議、10月市長)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2020年12月 6日 (日)

🍁2020/12/06 鎌倉紅葉見頃情報

2020/12/06 鎌倉紅葉VOL.11 安国論寺

2020/12/06 鎌倉紅葉VOL.10 覚園寺

2020/12/06 鎌倉紅葉VOL.9 長谷寺&長勝寺

2020/12/06 鎌倉紅葉VOL.8 浄妙寺&鎌倉宮&報国寺

2020/12/06 鎌倉紅葉VOL.7 浄光明寺&海蔵寺 

2020/11/30 鎌倉紅葉VOL.6 極楽寺~長谷界隈 

↑ 各リンクclickで写真アルバム

129484333_3505971462771581_7890217961990
 ↑ 長谷寺

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

11/26鎌倉紅葉VOL.5安国論寺&長勝寺

11/26鎌倉紅葉VOL.4鎌倉宮&覚園寺

11/26海蔵寺秋の花

11/26獅子舞谷の状況   ⇅ 各リンクclick

2020/11/19 鎌倉紅葉VOL.3 安国論寺

2020/11/20 鎌倉紅葉VOL.2 源氏山

2020/11/19~20 鎌倉紅葉VOL.1 海蔵寺&長勝寺

※使用カメラ(Fujifilm X A-1)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉紅葉 パ-フェクトガイド2020年
↑ 各リンクをclickして下さい
こちらの後半綺麗になる場所をチエックしてみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※2019年撮影鎌倉紅葉写真
※2018年撮影鎌倉紅葉写真
※2017年撮影鎌倉紅葉写真
※2016年撮影鎌倉紅葉写真
2016年鎌倉紅葉見頃VOL.1 11月11日・12日撮影
※2015年撮影鎌倉紅葉写真
12月10日撮影紅葉写真 FUJIFILM XA-1
11月10日撮影紅葉写真  PENTAX RZ18 

※2014年撮影紅葉写真

12月22日撮影紅葉写真

12月14日撮影紅葉写真

12月2日撮影紅葉写真

11月27日~28日撮影紅葉写真

11月25日撮影紅葉写真

11月21日撮影・鎌倉紅葉写真

11月15日撮影紅葉写真

11月11日撮影紅葉写真

※2013年撮影紅葉写真

12月7日撮影紅葉写真

11月27日~29日撮影紅葉写真

11月22日撮影紅葉写真

11月16日撮影紅葉写真

※フォト蔵紅葉写真

2013年鎌倉紅葉写真『アルバム集

2012年鎌倉紅葉写真『アルバム集

2011年鎌倉紅葉写真『アルバム集

2010年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2009年鎌倉紅葉写真 『アルバム集』①

2009年鎌倉紅葉写真 『アルバム集』②

2008年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2007年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2006年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

2005年鎌倉紅葉写真 『アルバム集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市観光協会Twitter

鎌倉市観光課Twitter

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

facebook鎌倉情報館アルバム 

鎌倉四季の花写真集(梅、桜、春の花)

鎌倉四季の花写真集(つつじ、ふじ、あじさい、夏の花)

鎌倉四季の花情報(あじさい、梅、桜、はぎ、紅葉) 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

季節情報TOP

鎌倉寺社史跡一覧

鎌倉四季の花写真集

鎌倉四季の花情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月 5日 (土)

◆鎌倉市役所の仕事をチエック206~210

    資生堂工場跡地
 本庁舎セキュリティ
 一向堂バス停上崖工事
  
     若宮大路の盗難車
  成中通り修繕

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2020年12月 4日 (金)

◆鎌倉市民の自殺者数が増加中

鎌倉市民自殺者の数。
昨年年間21名→今年は既に25名。
(コロナ死亡者鎌倉市1人、神奈川県195人)

対応の予算すら無いので、貧困、失業と合わせて対応を市長に強く求めました。
→様々な理由があり、対応は個々になりますが、やはりクローズでの相談にのる事が重要です。
→また、実態について市民の皆様にも伝えて行き、周囲の方々が気が付いて協力していただけるような態勢づくりも重要です。

日本の10月の自殺者、年間の新型コロナ死者上回る 女性の増加顕著

◎悩みがある方・困っている方へ
あ な た を サ ポ ー ト するための
さまざまな取り組みがあります
 こちらをclick

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉縁むすびカード①

鎌倉縁むすびカード②委員会質疑動画←詳細

鎌倉縁むすびカード③反対討論動画

全ての市民に3千円の電子クーポンを交付(7月臨時会)

3千円電子クーポンばら撒き予算長嶋質疑動画(7月臨時会)👈️低レベルの答に呆れます

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2020年12月 3日 (木)

◆深沢地域整備事業の予算

・区画整理事業205億円
→一般財源からの支出48億円
・本庁舎170億円
・消防本部18億円
・体育館50億円
・グラウンド5億円
・プール10億円
☝️
毎度の事でザルの見積りなので、追加追加でこれよりかなりふくれるでしょう。
地盤が緩く杭打ちは30m弱、水害対応で地盤のかさ上げ、保留地売却が難航する、道路通す為の土地買収等、様々問題が出てくるでしょう。

コロナ禍で来年度は-26億円の税収減の見込み。今後税収の先行きの見通しは厳しいと思われます。
職員給与大幅削減、大リストラ、事業の大幅取り止めでもやらないと、財源確保は出来ないと思われます。
松尾市長初め賛成している議員はやる覚悟あるのでしょうか?

本庁舎整備の為毎年5億円積立をして3年目。
コロナ禍でも関係無しで今年も積立る。
12月議会では今年やらなくても良い緑を買う議案も提案されている。

鎌倉市は自殺者が異常に多いのに対応予算は何も無い。
貧困、失業の状況も最悪なのに対応予算は無い。
電子商品券「縁むすびカード」には10億円使う。これ経費に1億円もかかる。


松尾市政は異常としか言いようが無い。

p>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

👉 柏尾川洪水ハザードマップ

本庁舎移転過去の経過

本庁舎移転・深沢地域整備事業対案👈️対案

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2020年12月 2日 (水)

◆視察に業者が同席をした事実関係解明調査特別委員会(令和2年11月24日)

視察に業者が同席をした事実関係解明調査特別委員会 (令和2年11月24日)👈️clickで委員会動画

前川議員の質疑が行われました。

途中高野議員の質問に彼女が激昂している場面がありますので動画をご覧下さい。

また、反省の言葉が無い事について、多くの指摘が出ています。

肝心な「業者が何の目的で行ったのか?」が解明できていないように思います。

また、三豊市の業者さんの回答と前川議員の答弁180度違う事についてが最大のポイントのはずですが、質疑がありませんでした。

私は最初に100条でやるべきと申し上げたが、やはり、虚偽答弁をしたら罪に問える100条委員会でやらなかったのは間違いです。

👉️100条委員会とは?

この件で法的な関係は「斡旋利得罪」です。それ意外では罪には問えないのは最初からわかっていたはずです。

👉️斡旋利得罪

 「この法律の適用に当たっては、公職にある者の政治活動を不当に妨げることのないように留意しなければならない。」と規定がある(第6条)

委員会で申し上げたが、逆に「民事法の概念での自力救済の禁止」と言うのがあり、気をつけて扱う必要もある案件です。

👉️自力救済の禁止

🔻

すでに市議会議員選挙まで半年を切った。公職の候補者となる者に対しては「公職選挙法」が関係してくるので注意して扱う必要がある。

私は4年前に経験があり「弁護士紹介するから訴えたら」と多くの方から言われました。

法律が改正になりネット上に書いた事も適用されますので、皆様も発言にはご注意下さい。

👉️虚偽事項の公表に関する既存の刑罰

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

前回の委員会のブログ👈️click

鎌倉ごみ問題過去の経過

本庁舎移転過去の経過

本庁舎移転・深沢地域整備事業👈️対案

本庁舎移転の住民投票をやるかどうかの賛否結果

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2020年12月 1日 (火)

◆鎌倉市議会12月定例会長嶋竜弘一般質問内容

⭕️1-1.財政経済について考える
1-質問:来年度歳入の見込みは?
2-質問:来年度予算カット、縮小する事業は?
3-質問:財源確保策は?
4-質問:市債残高と利率は?
5-質問:政府(国)の借金は?→Web
6-質問:お金は誰が発行しているか→Web
7-質問:日本の対外純資産は?→Web
8-質問:日本の家計金融資産は?→Web
9-質問:企業内部留保は?→Web
10-質問:☝️なのに何故国民6〜7人に1人が貧困?
11-質問:日本のGDPの推移は?→Web
12-質問:鎌倉の経済規模(GDP)は?→神奈川県GDP

⭕️1-2.今やるべき事を考える
13-質問:深沢地域整備事業→区画整理、本庁舎、新駅、橋、周辺道路整備、その他→総額金額いくら?
14-質問:日本の食品自給率は?→Web
①自殺、貧困、仕事
15-質問:国の自殺実態は?鎌倉市の実態は?現状の対応と今後出来る事は何か?→Web
16-質問:国の貧困実態は?鎌倉市の実態は?現状の対応と今後出来る事は何か?→Web
17-質問:国の失業実態は?鎌倉市の実態は?現状の対応と今後出来る事は何か?→Web
②観光
18-質問:コロナ禍の動向変化
19-質問:初詣対応どうする?
20-質問:今後の観光対応どうする?
②交通
21-質問:コロナ渦の動向変化→通勤・仕事で車移動の増加
22-質問:自転車違反の増加への対応
23-質問:保険の加入義務化について→Web

🔻ここからは不確定、時間の都合で中身が変わります。
③防災
獅子舞谷の事例、民有地と公有地の様々な関係性
倒木・土砂崩れ対応のやる気と体制づくり、予算措置

④気候非常事態宣言と環境汚染
車の利用制御について
マイクロプラスチックの神奈川県の海への排出量→Web
→今後の対応策
買い物(食品・衣料品・家庭雑貨)の対応

 

三橋 貴明氏のお金の話の動画
 ↑click

 
 ↑ 大西つねき氏お金の話

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘一般質問

1.鎌倉市政に異論反論オブジェクションVOL.12
    〜コロナ禍と気候非常事態による変化への対応-2〜

1-1.財政経済について考える
・来年度見込みは?
・来年度予算カットする事業は?
・財源確保策は?
・お金の話し

1-2.今やるべき事を考える
・自殺、貧困、仕事
・観光、交通
・防災
・気候非常事態宣言と環境汚染

↓↓↓↓↓

長嶋の順番は番目です。
12月2日の3番目で概ね11半ごろからか午後一番の13時10分からの可能性が高いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

一般質問一覧

12月定例会詳細 ←クリック

👇議会生中継動画リンク

スマホ・タブレット →パソコン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »