« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月31日 (日)

◆コロナの原因は政治家?飲食店が主の原因では無い、水際対策の甘さが元の原因

GoTo停止・自粛・緊急事態宣言!
その前に、やらなければいけない事! 

☝️まずは動画をご覧下さい(何かと話題の深田萌絵さん)

・検査無しで外国人が入国していた。
・感染者国籍不明者78%(動画にグラフが出てきます)

※現在は1月13日から入国を禁止
入国制限緩和はいつ?日本の空港PCR検査最新情報は?

☝️
ビジネスでの行き来であれば原則として全ての国・地域からの新規入国を許可していました。
しかし1月13日から、それらの人も含めて全世界の外国人の入国を停止することになりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【田村厚労相】「詳細な報告を要求中」‐コロナワクチン死亡例で

米ファイザー社製ワクチン治験中に6人が死亡

ファイザーワクチン、ジブラルタルで53人死亡 「虐殺」との声も上がる事態に

ワクチン接種後に高齢者が相次ぎ死亡 ノルウェー

2回目のワクチン接種の男性 4日後に死亡、LA近郊

米国黒人層“ワクチン拒否”猛拡大 アーロン氏急死で深刻化

ファイザーワクチン接種16日後に死亡した米国の医師…「基礎疾患なかった」

ファイザーワクチン接種の米60代医療スタッフ、接種4日後に死亡

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

   ☝︎こちらも極めて重要な中身です

ワクチン予算臨時議会反対討論

コロナの原因は政治家?飲食店が原因では無い、水際対策の甘さが原因

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

| コメント (0)

2021年1月30日 (土)

◆鎌倉市2月の市民相談

Photo_20210131150801

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


市民相談一覧


各課への問い合わせ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


鎌倉ごみ問題過去の経過


本庁舎移転過去の経過


本庁舎移転・深沢地域整備事業👈️対案



本庁舎移転の住民投票をやるかどうかの賛否結果


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2021年1月29日 (金)

◆「特定都市河川浸水被害対策法」を改正

「特定都市河川浸水被害対策法」を改正

「田んぼダム」など雨水を一時的にためる川沿いの低地を保全する制度を設ける。
防災目的で集団移転する場合、移転先の土地造成費などを補助している。今回、支援対象として浸水被害防止区域からの移転も追加。

水害の危険地帯に本庁舎を移転して駅を誘致してマンション群を建設すると言う逆行した政策を松尾市長は取っている。

これに対して我々は本庁舎移転の住民投票をやるべきだと主張して、下記議案を提案しましたが、多数が松尾市長側の議員なので否決されました。

鎌倉市本庁舎整備に関する住民投票条例の制定について」 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 (台風通過後3日以内はM5・震度4以上が7割の確率で発生)

鎌倉市津波ハザードマップ(令和2年4月) 

鎌倉市洪水ハザードマップ(令和2年4月) 

災害復興交流団体・鎌倉とどけ

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市台風大雨洪水情報

長嶋たつひろHP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市防災工事資金助成制度

☝︎崖崩れ、木の伐採の助成金が出ます。

災害防災関連長嶋blog入口

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月28日 (木)

◆議案第94号 令和2年度鎌倉市一般会計補正予算(第10号) 新型コロナウイルスワクチン接種事業について反対討論

(新型コロナウイルスワクチン接種事業 1,056,066千円)

 

観光厚生常任委員会審査動画←click (42分45秒から長嶋質疑)

☝︎極めて重要な内容の質疑をしています。こんなに不明だらけのワクチン接種で良いのか?是非見てからご判断頂きたいと思います。

 

⭕️予算措置の前提として、国のワクチン確保と供給が未確定で目処がたたない中、10億円もの予算措置を2月議会が迫っている中、臨時議会を開いてやるのはやるのはおかしいと考えます。

新型コロナウイルスワクチン接種事業について反対討論動画👈click

 

⭕️以下討論原稿

最初に申し上げて置きますが、反対の為の反対では無く、警鐘を鳴らす為に、批判を覚悟の上で反対の立場を取らせて頂きます。

国の事業を実施するものであるので、地方自治体として実施の為の予算措置をする事は理解するところであるが、子宮頸癌ワクチンの件でも、私自身安易に予算を賛成してしまった事で、多数の副反応被害を出した経験を踏まえ、慎重に扱うべき必要を感じているので私は個人的には賛成はできない。

また、観光厚生常任委員会の質疑からもおわかりの通り、疑問符が沢山つく状況であると共に、あまりにも不確定要素が多く、これで大丈夫安心して接種してください、との答えが出せる状況では無いと考える

更に、以下三点理由を述べる。

①極めて異例の短期間でのワクチン認可なので安全性に疑問を持つと言う事であります
報道によるとノルウエーでは4万2千人接種して33人亡くなったとの事である。
これを仮に鎌倉市の人口に当てはめると4.1倍ですので、全市民が接種すると、135人亡くなると言う計算になる。重篤な被害者についてはどれほどの数が出るのか、想像する事すら恐ろしいものである。
特に高齢者、基礎疾患がある方、免疫力の低い方については、接種する事で命の危険にさらされると言う事実を皆さまご確認頂きたいと思います。

このワクチンは人体に使用した事が無い遺伝子組み替えのメッセンジャーRNAワクチンである。この事を国民が理解しているとは思えない。
遺伝子組み替えのRNAワクチンと言う未知の新しいワクチンなので、様々な事がとりざたされているが、日本においてその効能や安全性そして長期にわたる信頼される実験データがないので、医学的根拠に基づき効能や安全性について丁寧に検証する必要があるが、それが充分に行われているとは思えない。
現段階では接種は見切り発車、人体実験をやるようなものであり、この未知のワクチンの副反応に対して多くの専門家や医師、国民から懸念の声が広がっており、接種導入は時期尚早と考える。
ノルウエーの事例を見る限り、高齢者、基礎疾患がある方、免疫力の低い方が副反応の被害者となっており、それでは本末転倒である。

②効果に疑問を持つと言う事であります
厚生労働省のHPには新型コロナワクチンについてこう記載されている。
様々なワクチンが、感染症に対する免疫をつけたり免疫を強めるために接種されています。これにより、個人の発症・重症化予防や、社会全体での感染症の流行を防ぐことが期待されています。新型コロナワクチンについても、重症化を防いだり、発熱やせきなどの症状が出ること(発症)を防ぐことが海外では明らかになっており、英米などで緊急接種が行われている

つまり、ワクチンを接種したからと言って感染しない訳では無く、記載の通り免疫をつけたり免疫を強めるために接種されている訳です。また、新型インフルエンザワクチンを接種しても発病してしまうと言う話しは皆さんご存知の事であると思いますが、どの程度の効果があるかと言う事も不明な状況である。
この事への理解は充分では無く、接種したから大丈夫と考えて、根付いて来た感染防止の生活様式がおろそかになる可能性は捨てきれない。

また、新型コロナウイルスに多種類のウイルスが存在している可能性が言われていると共に、直近では変異種の発生も起こっており、これらに対しての効果があるか無いかも不明である事にも大きな疑問を持つところである。

更に、アビガンなどの効果が認められる治療薬があるのに、なぜ承認されないか?と言うことも非常に疑問を持つところである。

③新型コロナウイルスの国の扱いには多くの疑義を持つ
情報公開請求で「新型コロナウイルスが存在すると言う事を証明するエビデンス」を求められた厚生労働省は、国立感染症研究所HPの2020/01/31の「国立感染症研究所ウイルス第三部で、新型コロナウイルスの分離に成功しました。」と言う記述を開示する行政文書としましたが、極めていい加減な回答であります。

新型コロナウイルスの分離に成功した事を、国立感染症研究所はgenbank(ジエンバンク)と言う世界的な公共の塩基配列のデータベースにも一度公開しましたが、すぐにこの記述を自ら削除しているそうです。👉️「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める

アメリカのCDC、カナダ保健省、イギリス政府それぞれが、その存在証明はないとしています。

また、PCR検査については国会では、PCRの陽性判定は必ずしもウイルスの感染性を直接証明するものではございません。と答弁しているにもかかわらず、全ての陽性者を感染者としてカウントしている。

更に、日本が使っているCT値40が高すぎて感染力の無い死んだウイルスを検出したり、他の疾患が主な原因で亡くなった方でも、PCRで陽性反応が出た場合、新型コロナウイルスの死亡者としてカウントしているなど、大変多くの指摘があるが改善する様子が無い。

※PCR開発者のキャリーマリスは
(PCR検査では)病気か否かはわからないし、最終的に本当に害をなすとかそういうことはわかりません。
極めて少数の微粒子が身体の中に1つあると言うだけで意味をなすと主張するなら誤用ですね。と言われている。

※コロナPCRテスト開発者ドロステン博士は
テストは時に陽性で時に陰性だよ。偶然の産物さ。2回とも陰性の人が健康だと診断されても、家に帰ってもう1回テストしてみたら陽性だったりする。と言われている。

※並びに、ドロステン教授が主導した新型コロナのPCRテストの基礎となる研究論文「Corman et.al」について、22名の国際的に著名な学者が独立した査読を行い、全面的に否定する判断を出した。この研究は、9つの点において甚だしい学術的欠陥があり、3つの点が不正確であるということだ。と述べている。

日本疫学会のHPには、新型コロナウイルスに既に感染していると考えられるのに、感染から日数が経っていない場合、60~70%くらいしかPCR検査が陽性にでない可能性が報告されています。と記載されています。

この他にも様々指摘があり、PCR検査の正確性については疑問視されているが、国が改善策を取らないのはなぜであるか?大きな疑義を持つところであります

最後に申し上げて置きますが、我々人類が今後もあらゆる感染症に対峙して行かなければならない状況であるが、ワクチン接種は対処療法でしか無い訳であり、これを柱に据えての対応では、永遠に追いかけっこをしなければならない事であるので、遠く長い道のりでは有るが、根本治療を本格的に取り組む事が重要だと考える。

これは、一見難しい事のように思いますが、我々日本人の食生活を中心としたちよっと前の日本人の暮らしを思い出し実行する事で道は開けると私は考えます。

注:ノルウェーの事例はあくまでも報道されている中身しかわからないので、この内容だけで判断してはいけないと考えます。

 

⭕️ワクチン質疑

◎新型コロナウイルスが新型のコロナウイルスだと言う事をどのようなエビデンスを持って確認されていますでしょうか?

・情報公開請求新型コロナウイルスが存在すると言う事を証明するエビデンス

👉10月22日→12月21日→国立感染症研究所のHP

👉新型コロナウイルスは病原体確認の大原則である「コッホの4原則」の元に「ウイルスの分離・純粋化」して証明した機関も専門家もいない。

◎予防接種法に基づく任意接種と言う事で良いのか?

👉副反応の被害については国が費用など含めて対処すると言う事で確認して良いか?

このワクチンを接種する目的は何でしょうか?

◎(感染拡大防止)とはどういう意味で言われていますか?きちんと説明して下さい。

◎「打ったら感染しない」のでは無く「重症化を防ぐ」ために打つものなのでは無いのか?

👉厚生労働省

様々なワクチンが、感染症に対する免疫をつけたり免疫を強めるために接種されています。これにより、個人の発症・重症化予防や、社会全体での感染症の流行を防ぐことが期待されています。新型コロナワクチンについても、重症化を防いだり、発熱やせきなどの症状が出ること(発症)を防ぐことが海外では明らかになっており、英米などで緊急接種が行われている

◎余りに短期間でワクチンの開発・認証されたので副反応についての懸念が大変多くでているがその辺りはどのように捉えているのか?

👉アンケート 直ぐに受けたい8%、様子を見てから50%

https://www.cross-m.co.jp/report/life/20201222corona/

◎遺伝子組み替えワクチンである事はどのように理解されているか?

👉人体に初めて打つmRNAワクチン(でんれいRNA、メッセンジャーRNA)。

ウイルスの遺伝子から免疫効果を誘導する遺伝子配列を探し、その遺伝子配列をもとにワクチン用遺伝子を設計し、ワクチンを生産する。

https://www.jcer.or.jp/blog/babazonoakira20210113.html

👉mRNAは、本来、体内で短時間で消滅するようになっている。今回のワクチンではその特性を何らかの方法で変え、分解されないようにした。分解されないとすると、注射されたメッセンジャーRNAは体内に半永久的に残るかもしれず、それがどう影響するのか誰にも分からない。

◎新型コロナワウイルスは再感染の事例があるが一度感染したら抗体が出来て感染しないはずであるが何故再感染するのでしょうか?新型インフルエンザもワクチン接種しても感染してしまうと言う話は頻繁に聞きますが?

◎予防接種法に基づく予防接種と言う事で良いのか?

👉副反応の被害については国が費用など含めて対処すると言う事で確認して良いか?

◎臨床数はどの程度あるのか?日本国内は?

◎ワクチンの製造メーカーの注意書きは確認されたか?

◎副反応の比率は症状別にどのくらいか?

👉副反応危険性

https://www.jcer.or.jp/blog/babazonoakira20210113.html

👉ノルウエーで33人死亡

https://news.nifty.com/article/world/china/12181-868204/

報道によるとノルウエーでは42千人接種して33人亡くなったとの事である。

これを仮に鎌倉市の人口に当てはめると4.1倍、135人と言う事になる。

◎高齢者、基礎疾患がある方、免疫力の低い方、に先に接種されと思いますが、副反応もこの方々に顕著に出ているので問題では?

◎様々な種類のウイルスがあるようであるが全てに有効なのか?変異種にも対応できるのか?

◎安全性について様々な事がとりざたされているので十分確かめる必要があるが、新しいワクチンなので、日本においてその効能や安全性そして長期にわたる信頼される実験データがないが、医学的根拠に基づき、安全性についてどのようかんがえるか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

厚生省、驚きの電話回答『根拠は御座いません』

【田村厚労相】「詳細な報告を要求中」‐コロナワクチン死亡例で

米ファイザー社製ワクチン治験中に6人が死亡

ファイザーワクチン、ジブラルタルで53人死亡 「虐殺」との声も上がる事態に

ワクチン接種後に高齢者が相次ぎ死亡 ノルウェー

2回目のワクチン接種の男性 4日後に死亡、LA近郊

米、コロナワクチン接種後「口の中に過多出血」の事例が36件

コロナワクチン副反応の4割が深刻な影響、女性は男性の2倍 スイス当局の最新レポート

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

   ☝︎こちらも極めて重要な中身です

ワクチン予算臨時議会反対討論

コロナの原因は政治家?飲食店が原因では無い、水際対策の甘さが原因

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

| コメント (0)

2021年1月27日 (水)

◆鎌倉市/生活困窮者緊急食料支援について

鎌倉市/生活困窮者緊急食料支援について

※第1回目
2021年1月29日(金)午後2時〜午後5時
※第2回目
2021年1月30日(土I 午前9時〜正午

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

メール : kamakurasi@gmail.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月26日 (火)

◆扇湖山荘、放置して10年以上が過ぎた

E8a770b443ea45e7991ddc079549e078

 

寄贈を受けてから10年以上が過ぎたが放置しているので、朽ち果てていく鎌倉市の財産「扇湖山荘」。

 

寄贈を受けた時のブログ

☝️こちらに活用の提案記載

公開時のレポート

 

松尾市政を象徴している物件。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2021年1月25日 (月)

◆津波避難シェルター

株式会社光レジン工業さんの津波シェルター“ヒカリ“見学体験させて頂きました。

動画は こちら をclick

Screenshot_20210125_082505

👇

津波シェルターCL-HIKARi

レジリエンス認証(国土強靱化貢献団体)の認証を取得

かながわ産業Navi大賞で津波シェルターが奨励賞を受賞

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 (台風通過後3日以内はM5・震度4以上が7割の確率で発生)

鎌倉市津波ハザードマップ(令和2年4月) 

鎌倉市洪水ハザードマップ(令和2年4月) 

災害復興交流団体・鎌倉とどけ

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市台風大雨洪水情報

長嶋たつひろHP

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市防災工事資金助成制度

☝︎崖崩れ、木の伐採の助成金が出ます。

災害防災関連長嶋blog入口

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月24日 (日)

◆鎌倉市役所の仕事をチエック216~220

鎌倉市役所の仕事をチエック-216

    源氏山公園崖崩れ
 一向堂バス停上壁面
 由比ヶ浜スロープ
  
     鎌倉駅東口駅前広フェンス
  扇湖山荘

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月23日 (土)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック-271~275

街中を歩いてチエック-271

   七里ヶ浜危険木

街中を歩いてチエック-272

   鎌倉山危険木

街中を歩いてチエック-273

   鎌倉山変な看板

街中を歩いてチエック-274

   大仏トンネル横危険木

街中を歩いてチエック-275

   稲村ヶ崎コインパーキング

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月22日 (金)

◆鎌倉市役所の仕事をチエック211~215

 134号線崩落現場その後
 鎌倉駅東口工事
 地下道排水
     源氏山公園段差
  いい夫婦の日

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月21日 (木)

◆鎌倉市議会1月臨時会/2021/01/22/9:30〜

市議会1月臨時会の招集について←click

1月臨時会議案集←click

(新型コロナウイルスワクチン接種事業 1,056,066千円)

私が所属しています観光厚生常任委員会で予備審査がありますので、徹底的にやりたいと思います。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◎議会生中継動画リンク

スマホ・タブレット 

パソコン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月20日 (水)

◆鎌倉花火大会中止

Img590

↑click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉 梅の花情報 2021 

facebook.鎌倉情報館アルバム
↑ 2015年以降の各季節の写真大量に掲載

2006年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2007
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2008
年梅の花…『アルバム集・『スライドショー
2009
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2010
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2011
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2012
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2013
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2014
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2015
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー

鎌倉情報館カテゴリー入口←クリック

鎌倉★情報館facebook←リアルタイム情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月19日 (火)

◆竹、マイボトル

Fb_img_1611010634683

 

この竹のマイボトル、視覚障がい者の方が作ってくれました。
自分は手一杯で出来ないので、誰かやってくれる人いないかな?と言われていました。
いくらだったら買う?と色々な人に聞くと大体千円ぐらいとの答えが多い。他にも、食器、小物ケース等色々な物が作れる。表札やポストなんかも良い。

竹は抗菌、鮮度保持能力に優れていて、竹林では「動物の死骸が腐敗しない」といわれるほどだそうです。
詳細は👉️竹の秘めたるパワー

竹は元々日本人の暮らしに溶け込んでいた物です。竹の有効利活用は地球環境に負荷をかけない「持続可能な暮らし」を取り戻す為に良い材料になるはずです。

私は「ちょっと前の日本の暮らしを思い出す」この事が気候非常事態の現状を改善させる為に必要だと思っています。

昔はおむすびは竹の皮で包んでいました。笹かまぼこ、笹寿司、笹団子。竹自体に抗菌作用が強い為、鮮度保持能力があるのです。

添加物で賞味期限を保持してビニールのパッケージで売られている。私は食べません。

政治家、行政職員の皆さま、エシカル、SDGs 、気候非常事態、言うのだったらポーズだけではなく、自ら自分達の生活変えて下さい。

言葉だけの貴方達は結局表面的にやったふりの「虚構」しかやらないでしょ?

違うと言うなら明日からガソリン、灯油の使用量半分に減らすぐらいの目標立てて、まず自分から初めて下さい。

必要無いのに通勤で、車、バイクで来るの減らしましょう。

体調悪い、物を運ぶ、車でないと移動が困難など、必要性がある場合は結構。使うなとは言いません。 

すぐできるはずです。

地球環境は危機的状況である事理解しましょう。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気候非常事態世界の状況&気候非常事態宣言鎌倉 

気候非常事態、気候変動世界の状況

気候非常事態宣言に関する決議(鎌倉市議会令和元年9月会)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気温歴代全国ランキング

👉️ベスト20のうち2018年以降が実に13回

温室効果ガスとは

国別電力消費量

日本の分類別電力消費量

家電機器別電力消費量

米・デスバレーで気温54.4℃観測、89年ぶりの暑さ

洪水により2ヶ月間で国土の1/4が浸水したバングラデシュ 

世界的猛暑、「異常気象」が鉄道に及ぼす脅威

SDGsについてのブログ記事

気候非常事態世界の状況

アフターコロナ本当の地方創生は始まるか?

気候非常事態世界の状況「世界的猛暑・水害」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

フレキシタリアンとは?

食糧生産が環境に与える影響

フレキシタリアンとは?

食糧生産が環境に与える影響

climate Foodを食べよう①

鎌倉市役所 自販機 ペットボトル 販売 廃止

プラごみゼロ宣言の鎌倉市とウォータースタンドが協定を締結 給水スポット整備でペットボトルごみを削減

プラスチックフリージャパンHP

SDGs関連長嶋ブログ一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月18日 (月)

◆鎌倉市議会議員選挙2021/04/25⑥立候補予定者

40人前後による争いかタウンニュース

葉山町インサイダー<鎌倉インサイド② 

葉山町インサイダー<鎌倉インサイド①

☝️click

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

鎌倉市議会議員選挙⑥立候補予定者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2021年1月17日 (日)

◆鎌倉市議会議員選挙2021/04/25⑤投票率

鎌倉市議会議員選挙(2017/04/23>)
 投票率👉️46,33%

第48回衆議院議員選挙(2017/10/22)
 投票率👉️60,60%(市長選挙は同日)

53,67%👈️市議選の投票に行かなかった人
14,27%👈️衆議院選は行くけど市議選は行かない人

◎過去3回の選挙結果

3期目⇒1位当選(6,198票)
2期目⇒2位当選(2,960票)
1期目⇒3位当選(3,280票)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2021年1月16日 (土)

◆令和3年、虚構の政治に終止符を!

今の日本の政治は大半が虚構の世界である。

これが12年議員生活をやって来た私の答えである。

カッコいいことだけ言って、汗をかいて仕事をしない、これが今の鎌倉。

必要とされている人の為に、今できることをやらなきゃダメなんです。

それが自分達の小さな利益の為に動いているだけ。

👇

令和3年は4月市議会議員、10月市長、衆議院議員の各選挙が行われる。

虚構の政治家を排除するには、有権者が選挙で選らばなければ良いのである。

選挙が最大の虚構。

虚構で選ばれた人が政治をやるのだから、当然まともな政治など行われない。

👇

実現しない公約ばかり並ぶ選挙広報。虚構の世界。 

議員は権限があるので"なんでもやらせられる"と思っていたら大間違いである。

議員には予算の提案権も執行権も一切ありません。

また、職員に指示する権限もありません。

市長がやると言わなければ何も出来ないのです。

権限が無いのですから「提案」する事しか出来ないのです。

地方議員のローカルマニフェストなど殆ど虚構の世界。

「提案」は結構、どんどんやれば良い。しかし、議会の場で提案して、汗かいて動いているのをあまり見た事は無い。勉強もしていない。

選挙の時だけ「あれやりました、これやりました」「あれやります、これやります」?

おい、こら。議会が無い時に役所に来もしないのに仕事なんて出来るわけないだろ。

ポーズだけでやったふりですか?

👇️

議会での議員の質疑を是非見て欲しい、程度が低い。「お勉強会」の議員が多い。

Web 発行物を見て欲しい。レベルが低い。

まあ、やっている議員はまだ良い。「やらない」「出来ない」議員も多数いる。

嘆かわしい現状である。

これらを一度もチェックしないで投票してはいけない。

☝️

チエックポイントはまた掲載しますので参考に。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2021年1月15日 (金)

🚨植木剪定材処理の不正について⑭情報公開審査請求口頭意見陳述

⑧で顛末書の情報公開をしたら、真っ黒で出てきたので、⑨で情報公開審査請求をかけました。⑪で弁明と反論をやりとりしています。今回口頭意見陳述がありました。

Img588

 ↑ click

Img589
 ↑ click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️植木剪定材処理の不正について

・⑬産経新聞記事

・⑫新委託事業者

・⑪弁明書と反論書

・⑩秘密会

・⑨情報公開審査請求

・⑧業者の顛末書

・⑦メディアにみんなで投稿しよう

・⑥質疑と聞き取りでわかった事

・⑤委員会質疑

・④緊急質問動画

・③データの改竄

・②搬出時の伝票チエック

・①緊急質問内容

 ↑ 委員会質疑動画

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月14日 (木)

◆電子商品券取扱い店舗の法令違反に関する質問主意書回答②

電子商品券取扱い店舗の法令違反に関する質問主意書回答②
 ↑ click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉縁むすびカード内容

電子商品券取扱い店舗の法令違反に関する質問主意書回答①

鎌倉応援買い物飲食電子商品券討論動画(2020/09/25/14分49秒/原稿あり)

鎌倉応買い物飲食電子商品券 観光厚生常任委員会質疑動画(1時間17分から長嶋質疑)

この他の文書質問バックデータ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

元JPモルガン為替ディーラー、つねきワールド全快の話しで認識が変わる。

大西つねき「目から鱗の経済の話し」④財政金融基礎知識

Screenshot_20201012_082516

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月13日 (水)

◆鎌倉市議会議員選挙④事前説明会2月19日

 

Web版👈click

7ebf18b9fd934c6682469f9cb57232db

☝️click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2021年1月12日 (火)

◆久しぶりに内部告発の手紙✉️

Img_20210105_090854

久しぶりに内部告発の手紙を頂いた。

さてどう扱うか?

隠蔽するからね、この役所。

隠すなら公開するしか無いけどね。

☝️

2019年1月1日~10月31までに法令違反に直面した事があるか?の問いに、

直面した事がある→44人

疑わしい行為を感じた事がある→157

⚠️これが鎌倉市役所の実態

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市役所不祥事50件(2015/01/16~2020/07/03)

鎌倉市政50の課題

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月11日 (月)

◆鎌倉 梅の花情報 2021


↑2018,02,15大宝寺しだれ梅


◎名所
宝戒寺、貞宗寺、常立寺、荏柄天神社、東慶寺、瑞泉寺、英勝寺、光則寺

瑞泉寺、東慶寺は時期が遅いのでご注意ください。
瑞泉寺、英勝寺は昔の奇麗さとは違ってきています。


◎お勧め
海蔵寺、長谷寺、浄妙寺、安国論寺、円覚寺
、十二所果樹園

◎穴場
本覚寺、常栄寺、妙法寺、九品寺、覚園寺
浄光明寺明王院
青蓮寺、大慶寺、佛行寺、成福寺、龍口寺、龍宝寺、多聞院

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

facebook.鎌倉情報館アルバム
↑ 2015年以降の各季節の写真大量に掲載

2006年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2007
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2008
年梅の花…『アルバム集・『スライドショー
2009
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2010
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2011
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2012
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2013
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2014
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー
2015
年梅の花…『アルバム集』・『スライドショー

鎌倉情報館カテゴリー入口←クリック

鎌倉★情報館facebook←リアルタイム情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月10日 (日)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック-266~270

街中を歩いてチエック-266

   交差点の立ち位置

街中を歩いてチエック-267

   大船宅急便屋根路上を納品所に

街中を歩いてチエック-268

   大船ぺデストリアンデッキ通学

街中を歩いてチエック-269

   11月22日連休中日混雑チェック

街中を歩いてチエック-270

 宝戒寺橋ならがれ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月 9日 (土)

◆新型コロナウイルスについて鎌倉市議会観光厚生常任委員会(2020/12/09)

12月9日鎌倉市議会の観光厚生常任委員会で長嶋が新型コロナウイルスについての重要な内容を取り上げている動画です。

👉️こちら(2時間8分30秒あたりから)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

無差別にPCR 検査をやってはいけない理由‼️

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

新型コロナウイルス対策特設サイト

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月 8日 (金)

◆新春鎌倉市長インタビュー/タウンニュース

市長は方針がコロコロ変わり、最後は投げ出す?🤪
新春鎌倉市長インタビュー・「新庁舎規模縮小も検討」/タウンニュース

①職務スペースを半減
②160億を超えるとなると新駅はあきらめざるを得ない
③生ごみ資源化施設強引に進めない

👇️

結局今まであらゆる事業がぜ~んぶ頓挫していますが、またまた、出来ない言い訳が始まった。自分で言い出した政策をきちんとやりきる事が出来ない人だ。
計画策定に無駄な税金費やしてきた訳だが、予算に賛成して来た議員の責任も重いです。

そもそも、SDGs 未来都市、気候非常事態宣言都市として、深沢地域整備事業の現在の計画の中身はあり得ない。

しかし、やらされる職員は大変ですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本庁舎移転問題過去の経過

深沢地域整備事業対案👈️対案

本庁舎移転住民投票賛否結果

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2021年1月 7日 (木)

◆無差別にPCR 検査をやってはいけない理由‼️

PCR検査を希望で誰でも無料で受けられるようにしろと言っている議員がいまだにいる事に呆れる👀‼️

🚨PCR検査の国会答弁
役人答弁→PCRの陽性判定は必ずしもウイルスの感染性を直接証明するものではございません。

🚨PCR検査開発者キャリーマリス発言
(PCR検査では)病気か否かはわからないし、最終的に本当に害をなすとかそういうことはわかりません。
極めて少数の微粒子が身体の中に1つあると言うだけで意味をなすと主張するなら誤用ですね。

🚨PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

コロナに関して、介護職員がPCR検査をむやみに受けない方が良い理由

いま改めてPCR検査の意義を考える/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏

日本免疫学会
今回のコロナウイルス感染症については、実際に感染していることの把握が難しいことから、実際の感染者に対してPCR検査がどれほど正しく診断できているかについての正確性の計算がまだできていません。
いくつかの研究では、PCR検査は新型コロナウイルス感染症を完全には診断できていないのではないかと報告するものもあります。

医療法人社団悠翔会 佐々木淳先生
検査結果が陽性になった人のうち本当の感染者は6.5%。
(有病率0.1%、感度70%、特異度99%で計算)
↓↓↓
10万人の市民にPCR検査実施と仮定。
→100人の感染者のうち70人は陽性。
→30人は感染しているが陽性にならない人。
→9万人9千人は感染していない人。
→特異度99%→999人は感染していないが陽性者。
→陽性者は70人+999人=1069人。
この中で実際に感染していたのは70人
検査結果が陽性になった人のうち6.5%しか本当の感染者がいない。 

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

 

観光厚生常任委員会長嶋質疑


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

新型コロナウイルス対策特設サイト

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月 6日 (水)

⭕️鎌倉市新型コロナウイルス陽性者令和2年の状況

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

無差別にPCR 検査をやってはいけない理由‼️

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

新型コロナウイルス対策特設サイト

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◎鎌倉市内在住者発生状況・12月陽性者110人

◯12月31日陽性者8人発表

2020/12/31/記者発表資料

◯12月30日陽性者10人発表

2020/12/30/記者発表資料

◯12月29日陽性者7人発表

2020/12/29/記者発表資料

☝️数が多く掲載仕切れなくなってきたので詳細は発表資料をご覧下さい。

◯12月28日陽性者6人発表

10歳未満女性(県内19,例目,鎌倉市在住257例目)

2020/12/28/記者発表資料

30代男性(県内19,例目,鎌倉市在住258例目)

2020/12/28/記者発表資料

30代男性(県内19,例目,鎌倉市在住259例目)

2020/12/28/記者発表資料

50代男性(県内19,例目,鎌倉市在住260例目)

2020/12/28/記者発表資料

60代男性(県内19,例目,鎌倉市在住261例目)

2020/12/28/記者発表資料

60代女性(県内19,例目,鎌倉市在住262例目)

2020/12/28/記者発表資料

◯12月27日陽性者5人発表

30代女性(県内19,212例目,鎌倉市在住252例目)

2020/12/27/記者発表資料

20代男性(県内19,213例目,鎌倉市在住253例目)

2020/12/27/記者発表資料

40代女性(県内19,214例目,鎌倉市在住254例目)

2020/12/27/記者発表資料

50代男性(県内19,215例目,鎌倉市在住255例目)

2020/12/27/記者発表資料

50代男性(県内19,216例目,鎌倉市在住256例目)

2020/12/27/記者発表資料

◯12月26日陽性者10人発表

50代女性(県内18,763例目,鎌倉市在住242例目)

2020/12/26/記者発表資料

50代女性(県内18,764例目,鎌倉市在住243例目)

2020/12/26/記者発表資料

20代女性(県内18,766例目,鎌倉市在住244例目)

2020/12/26/記者発表資料

30代女性(県内18,767例目,鎌倉市在住245例目)

2020/12/26/記者発表資料

30代男性(県内18,768例目,鎌倉市在住246例目)

2020/12/26/記者発表資料

50代男性(県内18,769例目,鎌倉市在住247例目)

2020/12/26/記者発表資料

50代男性(県内18,770例目,鎌倉市在住248例目)

2020/12/26/記者発表資料

60代女性(県内18,771例目,鎌倉市在住249例目)

2020/12/26/記者発表資料

80代女性(県内18,772例目,鎌倉市在住250例目)

2020/12/26/記者発表資料

20代女性(県内18773例目,鎌倉市在住251例目)

2020/12/26/記者発表資料

◯12月25日陽性者5人発表

20代男性(県内18,289例目,鎌倉市在住237例目)

2020/12/25/記者発表資料

50代男性(県内18,290例目,鎌倉市在住238例目)

2020/12/25/記者発表資料

60代男性(県内18,291例目,鎌倉市在住239例目)

2020/12/25/記者発表資料

60代男性(県内18,292例目,鎌倉市在住240例目)

2020/12/25/記者発表資料

70代男性(県内18,293例目,鎌倉市在住241例目)

2020/12/25/記者発表資料

◯12月24日陽性者4人発表

10歳未満女性(県内17,789例目,鎌倉市在住233例目)

2020/12/24/記者発表資料

30代女性(県内17,790例目,鎌倉市在住234例目)

2020/12/24/記者発表資料

30代男性(県内17,791例目,鎌倉市在住235例目)

2020/12/24/記者発表資料

60代男性(県内17,792例目,鎌倉市在住236例目)

2020/12/24/記者発表資料

◯12月23日陽性者8人発表

30代男性(県内17,438例目,鎌倉市在住225例目)

2020/12/23/記者発表資料

30代男性(県内17,439例目,鎌倉市在住226例目)

2020/12/23/記者発表資料

30代女性(県内17,440例目,鎌倉市在住227例目)

2020/12/23/記者発表資料

30代女性(県内17,441例目,鎌倉市在住228例目)

2020/12/23/記者発表資料

40代男性(県内17,442例目,鎌倉市在住229例目)

2020/12/23/記者発表資料

40代女性(県内17,443例目,鎌倉市在住230例目)

2020/12/23/記者発表資料

50代男性(県内17,444例目,鎌倉市在住231例目)

2020/12/23/記者発表資料

60代男性(県内17,445例目,鎌倉市在住232例目)

2020/12/23/記者発表資料

◯12月22日陽性者3人発表

50代男性(県内17,094例目,鎌倉市在住222例目)

2020/12/22/記者発表資料

50代女性(県内17,095例目,鎌倉市在住223例目)

2020/12/22/記者発表資料

60代女性(県内17,096例目,鎌倉市在住224例目)

2020/12/22/記者発表資料

◯12月21日陽性者4人発表

10代女性(県内16,889例目,鎌倉市在住218例目)

2020/12/21/記者発表資料

10代男性(県内16,890例目,鎌倉市在住219例目)

2020/12/21/記者発表資料

50代男性(県内16,891例目,鎌倉市在住220例目)

2020/12/21/記者発表資料

70代男性(県内16,892例目,鎌倉市在住221例目)

2020/12/21/記者発表資料

◯12月20日陽性者11人発表

10歳未満女性(県内16,889例目,鎌倉市在住207例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,890例目,鎌倉市在住208例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,891例目,鎌倉市在住209例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,892例目,鎌倉市在住210例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,893例目,鎌倉市在住211例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,894例目,鎌倉市在住212例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,895例目,鎌倉市在住213例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,896例目,鎌倉市在住214例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満男性(県内16,897例目,鎌倉市在住215例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,898例目,鎌倉市在住216例目)

2020/12/20/記者発表資料

10歳未満女性(県内16,899例目,鎌倉市在住217例目)

2020/12/20/記者発表資料

◯12月19日陽性者1人発表

20代男性(県内16,900例目,鎌倉市在住206例目)

2020/12/19/記者発表資料

◯12月18日陽性者1人発表

30代男性(県内16,046例目,鎌倉市在住205例目)

2020/12/18/記者発表資料

◯12月17日陽性者6人発表

10歳未満女性(県内15,724例目,鎌倉市在住199例目)

2020/12/16/記者発表資料

30代女性(県内15,725例目,鎌倉市在住200例目)

2020/12/16/記者発表資料

30代男性(県内15,726例目,鎌倉市在住201例目)

2020/12/16/記者発表資料

30代女性(県内15,727例目,鎌倉市在住202例目)

2020/12/16/記者発表資料

10歳未満男性(県内15,728例目,鎌倉市在住203例目)

2020/12/16/記者発表資料

50代男性(県内15,729例目,鎌倉市在住204例目)

2020/12/16/記者発表資料

◯12月16日陽性者2人発表

40代男性(県内15,436例目,鎌倉市在住197例目)

2020/12/16/記者発表資料

70代女性(県内15,437例目,鎌倉市在住198例目)

2020/12/16/記者発表資料

◯12月15日陽性者5人発表

20代男性(県内15,216例目,鎌倉市在住192例目)

2020/12/15/記者発表資料

40代男性(県内15,217例目,鎌倉市在住193例目)

2020/12/15/記者発表資料

50代男性(県内15,218例目,鎌倉市在住194例目)

2020/12/15/記者発表資料

60代男性(県内15,219例目,鎌倉市在住195例目)

2020/12/15/記者発表資料

70代男性(県内15220例目,鎌倉市在住196例目)

2020/12/15/記者発表資料

◯12月14日は鎌倉市在住陽性者発表無し

◯12月13日は鎌倉市在住陽性者発表無し

◯12月12日陽性者1人発表

50代男性(県内14,631例目,鎌倉市在住191例目)

2020/12/12/記者発表資料

◯12月11日陽性者1人発表

20代女性(県内14,365例目,鎌倉市在住190例目)

2020/12/11/記者発表資料

◯12月10日陽性者1人発表

20代女性(県内14,134例目,鎌倉市在住189例目)

2020/12/10/記者発表資料

◯12月9日陽性者1人発表

20代男性(県内13,890例目,鎌倉市在住188例目)

2020/12/9/記者発表資料

◯12月8日陽性者1人発表

70代女性(県内13,736例目,鎌倉市在住187例目)

2020/12/8/記者発表資料

◯12月7日は鎌倉市在住陽性者発表無し

◯12月6日は鎌倉市在住陽性者発表無し

◯12月5日陽性者1人発表

50代男性(県内13,350例目,鎌倉市在住186例目)

2020/12/5/記者発表資料

◯12月4日陽性者2人発表

50代男性(県内13,159例目,鎌倉市在住184例目)

2020/12/4/記者発表資料

60代男性(県内13,160例目,鎌倉市在住185例目)

2020/12/4/記者発表資料

◯12月3日陽性者3人発表

40代女性(県内12,963例目,鎌倉市在住181例目)

2020/12/3/記者発表資料

60代女性(県内12,964例目,鎌倉市在住182例目)

2020/12/3/記者発表資料

60代男性(県内12,965例目,鎌倉市在住183例目)

2020/12/3/記者発表資料

◯12月2日陽性者2人発表

50代女性(県内12,748例目,鎌倉市在住179例目)

2020/12/2/記者発表資料

70代男性(県内12,749例目,鎌倉市在住180例目)

2020/12/2/記者発表資料

○12月1日陽性者1人発表

30代女性(県内12,593例目,鎌倉市在住178例目)

2020/12/1/記者発表資料

鎌倉市内在住者発生状況・11月陽性者43人

◯11月30日は陽性者発表無し

◯11月29日陽性者2人発表

10代女性(県内12,352例目,鎌倉市在住176例目)

2020/11/27/記者発表資料

30代女性(県内12,353例目,鎌倉市在住177例目)

2020/11/27/記者発表資料

○11月28日は陽性者発表無し

◯11月27日陽性者2人発表

10才未満男性(県内11,924例目,鎌倉市在住174例目)

2020/11/27/記者発表資料

40代女性(県内11,925例目,鎌倉市在住175例目)

2020/11/27/記者発表資料

◯11月26日陽性者3人発表

30代男性(県内11,665例目,鎌倉市在住171例目)

2020/11/26/記者発表資料

60代男性(県内11,666例目,鎌倉市在住172例目)

2020/11/26/記者発表資料

70代女性(県内11,667例目,鎌倉市在住173例目)

2020/11/26/記者発表資料

◯11月25日陽性者1人発表

20代女性(県内11,506例目,鎌倉市在住170例目)

2020/11/25/記者発表資料

◯11月24日陽性者5人発表

50代男性(県内11,例目,鎌倉市在住165例目)

2020/11/24/記者発表資料

60代男性(県内11,例目,鎌倉市在住166例目)

2020/11/24/記者発表資料

70代男性(県内11,例目,鎌倉市在住167例目)

2020/11/24/記者発表資料

10才未満男性(県内11,例目,鎌倉市在住168例目)

2020/11/24/記者発表資料

40代女性(県内11,例目,鎌倉市在住169例目)

2020/11/24/記者発表資料

◯11月23日陽性者発表なし

◯11月22日陽性者2人発表

30代男性(県内11,208例目,鎌倉市在住163例目)

2020/11/22/記者発表資料

40代男性(県内11,209例目,鎌倉市在住164例目)

2020/11/22/記者発表資料

◯11月21日陽性者2人発表

50代男性(県内11,208例目,鎌倉市在住162例目)

2020/11/21/記者発表資料

◯11月20日陽性者2人発表

20代女性(県内10,809例目,鎌倉市在住160例目)

2020/11/20/記者発表資料

60代女性(県内10,810例目,鎌倉市在住161例目)

2020/11/20/記者発表資料

◯11月19日陽性者5人発表

10才未満男性(県内10,597例目,鎌倉市在住155例目)

2020/11/19/記者発表資料

50代女性(県内10,598例目,鎌倉市在住156例目)

2020/11/19/記者発表資料

60代男性(県内10,602例目,鎌倉市在住157例目)

2020/11/19/記者発表資料

60代男性(県内10,603例目,鎌倉市在住158例目)

2020/11/19/記者発表資料

60代男性(県内10,604例目,鎌倉市在住159例目)

2020/11/19/記者発表資料

◯11月18日陽性者2人発表

40代男性(県内10,371例目,鎌倉市在住153例目)

2020/11/18/記者発表資料

80代男性(県内10,372例目,鎌倉市在住154例目)

2020/11/18/記者発表資料

◯11月17日陽性者2人発表

40代女性(県内10,238例目,鎌倉市在住151例目)

2020/11/17/記者発表資料

70代男性(県内10,239例目,鎌倉市在住152例目)

2020/11/17/記者発表資料

◯11月16日陽性者1人発表

50代男性(県内10,177例目,鎌倉市在住150例目)

2020/11/16/記者発表資料

◯11月15日陽性者2人発表

20代男性(県内9,916例目,鎌倉市在住148例目)

2020/11/15/記者発表資料

70代女性(県内9,917例目,鎌倉市在住149例目)

2020/11/15/記者発表資料

◯11月14日陽性者2人発表

20代女性(県内9,例目,鎌倉市在住146例目)

2020/11/14/記者発表資料

30代女性(県内9,例目,鎌倉市在住147例目)

2020/11/14/記者発表資料

◯11月13日陽性者2人発表

10才未満女性(県内9,772例目,鎌倉市在住144例目)

2020/11/13/記者発表資料

30代男性(県内9,773例目,鎌倉市在住145例目)

2020/11/13/記者発表資料

◯11月12日陽性者1人発表

30代男性(県内9,623例目,鎌倉市在住143例目)

2020/11/12/記者発表資料

◯11月11日陽性者1人発表

20代女性(県内9,497例目,鎌倉市在住142例目)

2020/11/11/記者発表資料

◯11月8日陽性者3人発表

20代男性(県内9,281例目,鎌倉市在住139例目)

2020/11/08/記者発表資料

40代女性(県内9,282例目,鎌倉市在住140例目)

2020/11/08/記者発表資料

50代男性(県内9,283例目,鎌倉市在住141例目)

2020/11/08/記者発表資料

◯11月7日陽性者2人発表

40代男性(県内9,141例目,鎌倉市在住137例目)

2020/11/7/記者発表資料

50代男性(県内9,142例目,鎌倉市在住138例目)

2020/11/7/記者発表資料

◯11月3日陽性者1人発表

40代男性(県内8,817例目,鎌倉市在住136例目)

2020/11/3/記者発表資料

◯11月1日陽性者1人発表

50代女性(県内8,727例目,鎌倉市在住135例目)

2020/11/1/記者発表資料

 

◎鎌倉市内在住者発生状況・10月陽性者16名

◯10月31日陽性者1人発表

50代男性(県内8,664例目,鎌倉市在住134例目)

2020/10/31/記者発表資料

◯10月22日陽性者1人発表

40代男性(県内8,114例目,鎌倉市在住133例目)

2020/10/22/記者発表資料

◯10月20日陽性者1人発表

80代男性(県内7,980例目,鎌倉市在住132例目)

2020/10/20/記者発表資料

◯10月15日陽性者4人発表

30代男性(県内7,696例目,鎌倉市在住128例目)

2020/10/15/記者発表資料

40代男性(県内7,697例目,鎌倉市在住129例目)

2020/10/15/記者発表資料

90代女性(県内7,698例目,鎌倉市在住130例目)

2020/10/15/記者発表資料

10代女性(県内7,699例目,鎌倉市在住131例目)

2020/10/15/記者発表資料

◯10月11日陽性者1人発表

40代男性(県内7,484例目,鎌倉市在住127例目)

2020/10/11/記者発表資料

◯10月10日陽性者1人発表

50代女性(県内7,421例目,鎌倉市在住126例目)

2020/10/10/記者発表資料

◯10月9日陽性者4人発表

国勢調査員、刊行協会職員が陽性

20代男性(県内7,346例目,鎌倉市在住122例目)

2020/10/09/記者発表資料

40女性(県内7,347例目,鎌倉市在住123例目)

2020/10/09/記者発表資料

60代女性(県内7,348例目,鎌倉市在住124例目)

2020/10/09/記者発表資料

60代男性(県内7,349例目,鎌倉市在住125例目)

2020/10/09/記者発表資料

◯10月7日陽性者1人発表

50代男性(県内7,225例目,鎌倉市在住121例目)

2020/10/07/記者発表資料

◯10月2日陽性者1人発表

50代男性(県内6,987例目,鎌倉市在住120例目)

2020/10/02/記者発表資料

◯10月1日陽性者1人発表

30代女性(県内6,908例目,鎌倉市在住119例目)

2020/10/01/記者発表資料

 

◎鎌倉市内在住者発生状況・9月陽性者35名

◯9月29日陽性者1人発表

40代男性(県内6,770例目,鎌倉市在住118例目)

2020/09/29/記者発表資料

◯9月27日陽性者2人発表

50代男性(県内6,688例目,鎌倉市在住116例目)

2020/09/27/記者発表資料

50代女性(県内6,681例目,鎌倉市在住117例目)

2020/09/27/記者発表資料

◯9月26日陽性者1人発表

20代女性(県内6,596例目,鎌倉市在住115例目)

2020/09/26/記者発表資料

◯9月25日陽性者2人発表

40代男性(県内6,519例目,鎌倉市在住113例目)

2020/09/25/記者発表資料

10代女性(県内6,520例目,鎌倉市在住114例目)

2020/09/25/記者発表資料

◯9月24日陽性者2人発表

50代男性(県内6,459例目,鎌倉市在住111例目)

2020/09/24/記者発表資料

50代男性(県内6,460例目,鎌倉市在住112例目)

2020/09/24/記者発表資料

◯9月21日陽性者1人発表

50代男性(県内6,391例目,鎌倉市在住110例目)

2020/09/21/記者発表資料

◯9月20日陽性者2人発表

70代男性(県内6,330例目,鎌倉市在住108例目)

2020/09/20/記者発表資料

60代女性(県内6,331例目,鎌倉市在住109例目)

2020/09/20/記者発表資料

◯9月19日陽性者1人発表

40代男性(県内6,262例目,鎌倉市在住107例目)

2020/09/19/記者発表資料

◯9月18日陽性者1人発表

30代男性(県内6,184例目,鎌倉市在住106例目)

2020/09/18/記者発表資料

◯9月16日陽性者1人発表

50代男性(県内6,018例目,鎌倉市在住105例目)

2020/09/16/記者発表資料

◯9月15日陽性者2人発表

50代男性(県内5,966例目,鎌倉市在住103例目)

2020/09/15/記者発表資料

10代男性(県内5,967例目,鎌倉市在住104例目)

2020/09/15/記者発表資料

◯9月14日陽性者1人発表

50代女性(県内5,949例目,鎌倉市在住102例目)

2020/09/14/記者発表資料

◯9月12日陽性者3人発表

30代男性(県内5,828例目,鎌倉市在住99例目)

2020/09/12/記者発表資料

40代男性(県内5,829例目,鎌倉市在住100例目)

2020/09/12/記者発表資料

70代女性(県内5,830例目,鎌倉市在住101例目)

2020/09/12/記者発表資料

◯9月11日陽性者1人発表

40代男性(県内5,747例目,鎌倉市在住98例目

2020/09/11/記者発表資料

◯9月10日陽性者1人発表

20代男性(県内5,636例目,鎌倉市在住97例目)

2020/09/10/記者発表資料

◯9月9日陽性者1人発表

20代女性(県内5,528例目,鎌倉市在住96例目)

2020/09/09/記者発表資料

◯9月8日陽性者2人発表

40代女性(県内5,467例目,鎌倉市在住94例目)

2020/09/08/記者発表資料

20代女性(県内5,468例目,鎌倉市在住95例目)

2020/09/08/記者発表資料

◯9月6日陽性者2人発表

30代女性(県内5,358例目,鎌倉市在住92例目)

2020/09/06/記者発表資料

20代男性(県内5,359例目,鎌倉市在住93例目)

2020/09/06/記者発表資料

◯9月5日陽性者2人発表

50代男性(県内5,293例目,鎌倉市在住90例目)

2020/09/05/記者発表資料

90代女性(県内5,294例目,鎌倉市在住91例目)

2020/09/05/記者発表資料

◯9月4日陽性者2人発表

50代男性(県内5,184例目,鎌倉市在住88例目)

2020/09/04/記者発表資料

80代男性(県内5,185例目,鎌倉市在住89例目)

2020/09/04/記者発表資料

◯9月3日陽性者3人発表

60代女性(県内5,107例目,鎌倉市在住85例目)

2020/09/03/記者発表資料

70代男性(県内5,108例目,鎌倉市在住86例目)

2020/09/03/記者発表資料

20代女性(県内5,109例目,鎌倉市在住87例目)

2020/09/03/記者発表資料

◯9月2日陽性者1人発表

50代女性(県内5,025例目,鎌倉市在住84例目)

2020/09/02/記者発表資料

 

◎鎌倉市内在住者発生状況・8月陽性者33名

◯8月28日感染者1人発表

80代男性(県内4,674例目,鎌倉市在住83例目)

2020/08/28/記者発表資料

◯8月25日感染者1人発表

70代男性(県内4,463例目,鎌倉市在住82例目)

2020/08/25/記者発表資料

◯8月24日感染者1人発表

70代女性(県内4,425例目,鎌倉市在住81例目)

2020/08/24/記者発表資料

◯8月23日感染者1人発表

70代男性(県内4,378例目,鎌倉市在住80例目)

2020/08/23/記者発表資料

◯8月22日感染者2人発表

20代女性(県内4,276例目,鎌倉市在住78例目)

2020/08/22/記者発表資料

20代女性(県内4,277例目,鎌倉市在住79例目)

2020/08/22/記者発表資料

◯8月21日感染者1人発表

20代女性(県内4,191例目,鎌倉市在住77例目)

2020/08/21/記者発表資料

◯8月20日感染者1人発表

20代男性(県内4,089例目,鎌倉市在住76例目)

2020/08/20/記者発表資料

◯8月19日感染者4人発表

20代男性(県内3,994例目,鎌倉市在住72例目)

2020/08/19/記者発表資料

40代女性(県内3,995例目,鎌倉市在住73例目)

2020/08/19/記者発表資料

60代男性(県内3,996例目,鎌倉市在住74例目)

2020/08/19/記者発表資料

70代男性(県内3,997例目,鎌倉市在住75例目)

2020/08/19/記者発表資料

◯8月18日感染者1人発表

50代男性(県内3,909例目,鎌倉市在住71例目)

2020/08/18/記者発表資料

◯8月14日感染者1人発表

60代女性(県内3,524例目,鎌倉市在住70例目)

2020/08/14/記者発表資料

◯8月13日感染者2人発表

30代男性(県内3,405例目,鎌倉市在住68例目)

2020/08/13/記者発表資料

50代女性(県内3,406例目,鎌倉市在住69例目)

2020/08/13/記者発表資料

◯8月12日感染者1人発表

60代男性(県内3,336例目,鎌倉市在住67例目)

2020/08/12/記者発表資料

◯8月11日感染者1人発表

80代女性(県内3,310例目,鎌倉市在住66例目)

2020/08/11/記者発表資料

◯8月10日感染者2人発表

30代男性(県内3,271例目,鎌倉市在住64例目)

2020/08/10/記者発表資料

30代男性(県内3,274例目,鎌倉市在住65例目)

2020/08/10/記者発表資料

◯8月9日感染者1人発表

50代女性(県内3190,例目,鎌倉市在住63例目)

2020/08/09/記者発表資料

◯8月8日感染者1人発表

60代男性(県内3,068例目,鎌倉市在住62例目)

2020/08/08/記者発表資料

◯8月7日感染者1人発表

50代女性(県内2,960例目,鎌倉市在住61例目)

2020/08/07/記者発表資料

◯8月6日感染者5人発表

10歳未満男性(県内2,840例目,鎌倉市在住56例目)

2020/08/06/記者発表資料

30代女性(県内2,841例目,鎌倉市在住57例目)

2020/08/06/記者発表資料

40代女性(県内2,845例目,鎌倉市在住58例目)

2020/08/06/記者発表資料

80代女性(県内2,846例目,鎌倉市在住59例目)

2020/08/06/記者発表資料

20代男性(県内2,847例目,鎌倉市在住60例目)

2020/08/06/記者発表資料

◯8月5日感染者2人発表

60代男性(県内2,758例目,鎌倉市在住55例目)

2020/08/05/記者発表資料

50代男性(県内2,759例目,鎌倉市在住54例目)

2020/08/05/記者発表資料

◯8月4日感染者1人発表

50代男性(県内2,669例目,鎌倉市在住53例目)

2020/08/04/記者発表資料

◯8月3日感染者2人発表

40代男性(県内2,620例目,鎌倉市在住51例目)

2020/08/03/記者発表資料

50代男性(県内2,621例目,鎌倉市在住52例目)

2020/08/03/記者発表資料

 

◎鎌倉市内在住者発生状況・7月陽性者9名

7月30日感染者2人発表

20代男性(県内2,363例目,鎌倉市在住50例目)

2020/07/30/記者発表資料

20代男性(県内2,364例目,鎌倉市在住49例目)

2020/07/30/記者発表資料

7月29日感染者2人発表

50代女性(県内2,289例目,鎌倉市在住48例目)

2020/07/29/記者発表資料

20代男性(県内2,290例目,都内在住)

2020/07/29/記者発表資料

㊽7月28日感染者2人発表

80代女性(県内2,256例目,鎌倉市在住47例目)注;平塚保健所で検査

2020/07/28/記者発表資料

20代女性(県内2,257例目,横浜市在住)

2020/07/28/記者発表資料

㊼7月26日感染者2人発表

20代男性(県内2,209例目,横浜市在住)

2020/07/26/記者発表資料

50代男性(県内2,210例目,鎌倉市在住46例目)

2020/07/26/記者発表資料

7月25日感染者2人発表

20代男性(県内2,192例目,藤沢市在住)

2020/07/25/記者発表資料

20代男性(県内2,193例目,都内在住)

2020/07/25/記者発表資料

7月24日感染者1人発表

20代女性(県内2,164例目,藤沢市在住)

2020/07/24/記者発表資料

7月22日感染者1人発表

20代女性(県内2,045例目,鎌倉市在住45例目)

2020/07/22/記者発表資料

7月21日感染者1人発表 

70代男性(県内2,013例目,藤沢市在住)

2020/07/21/記者発表資料

7月18日感染者1人発表 

40代男性(県内1,925例目,横浜市在住)

2020/07/18/記者発表資料

7月16日感染者1人発表  

50代男性(県内1,833例目,逗子市在住)

2020/07/16/記者発表資料

7月15日感染者1人発表  

40代男性(県内1,792例目,鎌倉市在住44例目)

2020/07/15/記者発表資料

7月13日感染者2人発表   

20代女性(県内1,746例目,鎌倉市在住43例目)

80代女性(県内1,747例目,横浜市在住)

2020/07/1/記者発表資料

㊳7月10日感染者1人発表  

20代女性(県内1,656例目,逗子市在住)

2020/07/10/記者発表資料

7月2日感染者1人発表

20代女性(県内1,510例目,鎌倉在住42例目)

2020/07/02/記者発表資料

 

◎鎌倉市内在住者発生状況・6月陽性者0名

㊱6月29日感染者2人発表

20代女性(県内1,466例目,藤沢市在住)

50代男性(県内1,467例目,横浜市在住)

2020/06/29/記者発表資料

㉟6月18日感染者1人発表

60代男性(県内1422例目,葉山町在住)

2020/06/18/記者発表資料

 

◎鎌倉保健所管内発生状況・5月陽性者2名

㉞5月26日感染者1人発表

80代女性(管内71例目,県内1335例目,横浜市在住)

2020/05/26/記者発表資料

㉝5月25日感染者1人発表 

80代男性(管内70例目,県内1334例目,小田原市在住)

2020/05/25/記者発表資料

㉜5月24日感染者1人発表(,鎌倉市在住41例目)

2020/05/24/記者発表資料

㉛5月22日感染者1人発表

30代男性(管内68例目,県内1,317例目,鎌倉市在住40例目)

2020/05/22/記者発表資料

㉚5月21日感染者2人発表

40代男性(管内67例目,県内1,305例目,三浦在住7例目)

50代男性(管内68例目,県内1,306例目,三浦在住8例目)

2020/05/21/記者発表資料

 

◎鎌倉保健所管内発生状況・4月

㉙4月30日感染者1人発表 

50代男性(管内66例目,県内1,002例目,鎌倉在住39例目)

2020/04/30/記者発表資料

4月28日感染者2人発表  

50代女性(管内64例目,県内965例目,鎌倉在住38例目)

80代男性(管内65例目,県内966例目,逗子市在住3例目)

2020/04/28/記者発表資料

㉗4月25日感染者1人発表  

70代男性(管内63例目,県内912例目,鎌倉在住37例目)

2020/04/25/記者発表資料

㉖4月24日感染者5人発表  

20代男性(管内58例目,県内880例目,鎌倉在住36例目)

70代女性(管内59例目,県内881例目,三浦在住)

40代女性(管内60例目,県内882例目,三浦在住)

10才見未満男児(管内61例目,県内883例目,三浦在住)

80代男性(管内62例目,県内884例目,三浦在住)

2020/04/24/記者発表資料

㉕4月22日感染者1人発表

60代女性(管内57例目,県内816例目,鎌倉在住35例目)

2020/04/22/記者発表資料

㉔4月21日感染者1人発表  

40代男性(管内56例目,県内801例目,三浦在住)

2020/04/21/記者発表資料

㉓4月20日感染者8人発表  

40代女性(管内48,県内785例目,横浜在住)

40代男性(管内49,県内786例目,鎌倉在住)

30代男性(管内50,県内787例目,都内在住)

60代男性(管内51,県内788例目,藤沢在住)

30代男性(管内52,県内789例目,鎌倉在住)

60代男性(管内53,県内790例目,茅ヶ崎在住)

40代男性(管内54,県内791例目,鎌倉在住)

50代女性(管内55,県内792例目,鎌倉在住)

2020/04/20記者発表資料

☝️4月20日から居住地を公開

 

㉒4月18日感染者1人発表

20代女性(管内47例目・県内712例目)

2020/04/18/記者発表資料

㉑4月16日感染者2人発表 

20代女性(管内45例目・県内624例目)

40代女性(管内46例目・県内625例目)

2020/04/16/記者発表資料

👉20代女性は幼稚園教諭

⑳4月15日に感染者1人発表

60代男性(管内44例目・県内587例目)

2020/04/15/記者発表資料

⑲4月14日に感染者7人発表

40代女性(管内37例目・県内562例目)

10代女性(管内38例目・県内563例目)

50代女性(管内39例目・県内564例目)

50代男性(管内40例目・県内565例目)

40代男性(管内41例目・県内566例目)

30代女性(管内42例目・県内567例目)

50代男性(管内43例目・県内568例目)

2020/04/14/記者発表資料

⑱4月日13日に感染者4人発表 

30代女性(管内33例目・県内546例目)

40代男性(管内34例目・県内547例目)

60代女性(管内35例目・県内548例目)

60代男性(管内36例目・県内549例目)

2020/04/13/記者発表資料

⑰4月11日に感染者4人発表

40代男性(管内29例目・県内442例目)

50代男性(管内30例目・県内443例目)

40代男性(管内31例目・県内444例目)

20代男性(管内32例目・県内445例目)

2020/04/11/記者発表資料

⑯4月10日に感染者9人発表

40代男性(管内20例目・県内386例目)

50代男性(管内21例目・県内387例目)

40代男性(管内22例目・県内388例目)

20代男性(管内23例目・県内389例目)

40代男性(管内24例目・県内390例目)

50代男性(管内25例目・県内391例目)

40代男性(管内26例目・県内392例目)

20代男性(管内27例目・県内393例目)

20代男性(管内28例目・県内394例目)

2020/04/10記者発表資料

⑮4月9日に感染者1人、60代女性

(管内19例目・県内355例目)

2020/04/09記者発表資料

⑭4月7日に感染者1人、30代男性

(管内18例目・県内279)

2020/04/03記者発表資料

4月3日に感染者1人、60代男性

(管内17例目・県内196例目)

2020/04/03/記者発表資料

⑫4月2日に感染者1人発表

20代男性(管内16例目・県内164例目)

2020/04/02記者発表資料

⑪4月1日に感染者5人発表

60代女性(管内11例目・県内153例目)

30代男性(管内12例目・県内154例目)

50代女性(管内13例目・県内155例目)

30代男性(管内14例目・県内156例目)

30代男性(管内15例目・県内157例目)

2020/04/01記者発表資料

 

◎鎌倉保健所管内発生状況・3

⑩3月28日、20代男性の感染を確認。⑦の濃厚接触者(管内10例目・管内122例目)

⑨3月27日、60代女性の感染を確認。海外渡航歴あり。県内51例目の同居家族 (管内9例目・県内98例目)

⑧3月27日、60代男性の感染を確認。インド渡航歴あり(管内8例目・県内97例目)

⑦3月26日、30代男性の感染を確認。都内で感染が判明している患者の濃厚接触者(県内92例目)

⑥3月19日、ナイル川クルーズ参加の60代パート男性の感染を確認(県内64例目)

⑤3月13日、ナイル川クルーズ参加60代男性転倒により救急搬送、感染を確認(県内51例目)

新たに60代男性が感染 ナイル川クルーズ参加/カナロコ

④3月10日、20代の男性28日に陰性⇒3月9日再検査で感染を確認。②70代女性同居孫(県内44例目)

カナロコ記事

③3月1日、ホットヨガスタジオ利用の50代女性の感染を確認(県内27例目)

新型コロナ鎌倉市で50代女性 新たに感染者/blog⇒先日の②の70代女性の同居娘

 ⇒船橋市内の陽性20代男性はホットヨガスタジオ利用50代女性の息子

 ⇒横浜市の20代女性もJR大船駅で倒れた70代女性の孫娘

②2月28日、大船駅で倒れて救急搬送した70代無職女性の感染を確認(県内23例目)

鎌倉管内で新たな感染者70代女性、大船駅から搬送/カナロコ

①2月24日、都内に勤務する50代の男性会社員の感染を確認(県内18例目)

神奈川で新たな感染者 海外への渡航歴なし県が会見/カナロコ

◎その他、3月15日(茅ヶ崎市保健福祉事務所管内)
従業員が新型コロナウイルに感染 ライフ鎌倉大船モール店

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉保健福祉事務所

鎌倉市172,000人(39.67km2)、逗子市56,900人(17.28 km)、三浦市42,100人(32.05km2)、葉山町31,500人(17.04km2)、合計 302,500人(106,04km2)

参考;藤沢市434,700人(69.57km2 )

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会観光厚生常任委員会 コロナ補正予算 長嶋質疑(2020/4/28)

臨時議会「コロナ対策補正予算」観光厚生常任委員会で審査

鎌倉市議会令和2年4月臨時議会「コロナ対策補正予算等」

新型コロナウイルス対策 鎌倉市議会は何やっている?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

新型コロナウイルス COVID-19 対応策について 長嶋から鎌倉市への要請 "第一弾"

新型コロナウイルス COVID-19 対応策について 長嶋から鎌倉市への要請 "第二弾"

新型コロナウイルス COVID-19 対応策について 長嶋から鎌倉市への要請 "第三弾"

新型コロナウイルス対応策、議長宛て期末手当削除など「提案書」提出

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

一律10万円給付より、消費税0

アフターコロナ本当の地方創生は始まるか?①

アフターコロナ、本当の地方創生は始まるか?②

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月 5日 (火)

◆鎌倉市議会議員選挙③争点👉本庁舎移転

本庁舎移転を住民投票で決める為の条例提案を、高野洋一議員が中心になって私も提案者になり提案しましたが、鎌倉市議会はこの提案を否決しました。

誰が反対して誰が賛成したのか?4月の選挙の争点として判断材料にして下さい。

 

鎌倉市本庁舎整備に関する住民投票条例
↑条文

131672591_3574257992662492_3283751152728

↑click


☝️本会議動画 

2年前8,270の署名を集めて住民から直接請求されましたがその時も否決。鎌倉市議会は住民の意思を直接聞く事はしないとの判断です 

⭕️賛成10名
・日本共産党鎌倉市議会議員団
 吉岡和江,武野裕子,高野洋一
・神奈川ネットワーク運動・鎌倉
 保坂令子,安立奈穂
・無所属
 松中健冶,千一,竹田ゆかり,くりはらえりこ,長嶋竜弘

反対13名
・公明党鎌倉市議会議員団
 納所輝次,西岡幸子,大石和久
・鎌倉みらい
 池田実.山田直人,前川綾子
・自由民主党鎌倉市議会議員団
 伊藤倫邦,志田一宏,森功一
・鎌倉のヴィジョンを考える会
 中村総一郎,河村琢磨
・鎌倉夢プロジェクトの会
 髙橋浩司,日向慎吾 
※(坂くにえ議長は裁決には参加しませんが委員会で反対)

※以下2名は県議に転出したが前回の裁決時は反対。
・永田磨梨奈(自由民主党)
・飯野眞毅(立憲民主党)


☝️委員会動画 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

| コメント (0)

2021年1月 4日 (月)

◆新型コロナウイルスとPCR検査について

玉縄小学校のクラスターに始まり、保育園でのクラスター、職員の感染などが相次いでいます。

正しい知識を持って「正しく恐れる」事を忘れないでいただきたいと思います。

職員の新型コロナウイルス感染症の感染について

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市新型コロナウイルス陽性者数速報

新型コロナウイルス対策特設サイト

発熱等診療予約センターが開設されました

鎌倉市医師会休日夜間急患診療所

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🚨前提が覆る重大な事実が発覚

こちらの各リンクを是非ご一読下さい。

PCR検査開発者キャリーマリスの重要発言

PCRテストー学術的な欠陥と強い利益相反、撤回要請が出された

PCRテスト&コロナ最重要論文🥱矛盾と問題点を完全解説、論破してみた

RT-PCR法によるSARSコロナウイルス遺伝子の検出

◎やながせ議員の極めて重要な国会質疑、PCR検査の重大問題!Ct値を見直せ!
→PCRの陽性判定は必ずしもウイルスの感染性を直接証明するものではございません。
→PCRの陽性判定=ウイルスの感染性の証明では無い。
→米国においてはCt値が33~35より高い場合培養可能なウイルスが殆ど検出されなかったとの報告がある。
→陽性者でも感染性が無い人達が沢山いるという可能性がある。
→遺伝子の保持者を特定させる為にやる訳ではない。感染力を持っている人を特定させて社会活動を自粛してもらう為にやるもの。

日本免疫学会
今回のコロナウイルス感染症については、実際に感染していることの把握が難しいことから、実際の感染者に対してPCR検査がどれほど正しく診断できているかについての正確性の計算がまだできていません。
いくつかの研究では、PCR検査は新型コロナウイルス感染症を完全には診断できていないのではないかと報告するものもあります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2021年1月 3日 (日)

◆令和3年鎌倉初日の出写真

初日の出写真(坂ノ下海岸)👈️click

Fb_img_1609587306720

☝️click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉初日の出情報

鎌倉から見られる富士山

鎌倉情報館ブログ

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2021年1月 1日 (金)

◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(3期目・ポスティング版)

◆3期目からの新聞(ポステイング版)

第100号(7月号・花火大会騒動)3期目1号

第101号(9月号・隠蔽体質)3期目2号

第102号(10月号・市長選挙)3期目3号

第103号(12月号・年末年始)3期目4号

第104号(正月特別号)3期目5号

第105号(1月号・市長問責)3期目6号

第106号(2月号・歩行者尊重道路)3期目7号

第107号(4月号・2月議会)3期目8号

第108号(5月号・本庁舎)3期目9号

第109号(7月号・住民投票)3期目10号

第110号(8月号・本庁舎水害)3期目11号

第111号(9月号・署名活動A5)3期目12号

第112号(11月号・署名集まる)3期目13号

第113号(12月号・民投票否決)3期目14号

第114号(1月号・千田副市長+御成)3期目15号

第115号(2月号・未解決問題+御成)3期目16号

第117号(5月号・セクハラ)3期目18号

118号(7月号・討論原稿)3期目19号

第119号(8月号・鎌倉駅東口)3期目20号

第120号(9月号・補正予算討論)3期目21号

第121号(11月号・台風被害)3期目22号

第122号(1月号・気候変動)3期目23号 

第123号(3月号・コロナ特別号1)3期目24号

第124号(5月号・コロナ特別号2)3期目25号

第125号(11月号・財政経済)3期目26号

第126号(12月号・ごみ+野村総研)3期目27号

第127号(1月号・お金の話)3期目28号

第128号(2月号・住民投票条例)3期目29号

第129号(2月号・防災特集)3期目30号

第130号(3月号・政策1)3期目31号

第131号(4月号・政策2)3期目32号

第132号(4月号・採決特集)3期目33号

第133号(特別版・討論)3期目34号

第134号(ワクチン予算討論)4期目1号

第135号(コロナ特集2)4期目2号

第136号(コロナ特集3)4期目3号

第135号・136号合併号(コロナ特集)

第137号(深沢地域整備事業)4期目4号

第138号(気候変動)4期目5号

第139号(旧図書館)4期目6号

第141号(市長選挙深沢開発問題)4期目8号

第142号(市長選挙ストーリー)4期目9号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘プロフィール

長嶋たつひろHP

長嶋たつひろブログ

長嶋たつひろ twitter

長嶋竜弘 Facebookページ

長嶋竜弘 Facebook個人ページ

メール : kamakurasi@gmail.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館facebook←最新季節情報

鎌倉勝手にフィルムコミッション

災害復興交流団体・鎌倉とどけ隊

鎌倉市地震津波情報

鎌倉市台風大雨洪水情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

facebook 鎌倉情報館 アルバム

鎌倉四季の花写真集(梅、桜、春の花)

鎌倉四季の花写真集(つつじ、ふじ、あじさい、夏の花)

鎌倉四季の花情報(あじさい、梅、桜、はぎ、紅葉) 

| コメント (0)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »