🚨鎌倉インターナショナルFC人口芝グラウンドのクラウドファンデイング達成後に記述を変えた❗
クラウドファンデイングで予算を達成してから記述の訂正を行いました。これは大問題です。
👇️
山東昭子参議院議長の事務所経由で環境省からの見解も取っています。クラウドファンデイングページに記載の文章は「不当景品類及び不当表示防止法」(景品表示法、景表法)という法律で規制されている優良誤認表示の疑いがあるので、消費者庁に情報提供がされています。
👇
⭕消費者庁からの措置命令
「措置命令」とは、以下の措置を講じることを事業者に命じるもの。
①違反行為を差し止めるために必要な措置を講じること
②再発防止策を講じること
③違反があったことを広く消費者に周知すること
措置命令に事業者が応じない場合
・最大2年の懲役
・最大300万円の罰金
措置命令があったのか?記載されていないので不明?
⚠️*当初は「全く心配がない人工芝を使用します」としておりましたが、誤解を招く可能性があるため、現在のような表現に差し替えました。
⚠️この変更により、支援を取り止めることをご希望される方は、お手数ですが、2021年3月4日(木)までに、こちらからご連絡下さい。なおこの件は、支援者全員にご案内をさせていただきました。
👇️
○訂正部分
全て心配のない→心配の少ない
👇
○以前の記述
グラウンドに使用する人工芝は、人工芝FIFAライセンス企業との共同開発によって作られた、世界初のリサイクル可能な環境に優しい人工芝です。これまで人工芝をグラウンドに使用する際に発生していた「CO2問題」や「廃棄処理費」「有害性」「高温火傷」「怪我のリスク」など、全て心配のない人工芝を使用します。
👇️
○訂正後の記述
グラウンドに使用する人工芝は、人工芝FIFAライセンス企業との共同開発によって作られた、世界初のリサイクル可能な環境に優しい人工芝です。これまで人工芝をグラウンドに使用する際に発生していた「CO2問題」や「廃棄処理費」「有害性」「高温火傷」「怪我のリスク」など、*心配の少ない人工芝を使用します。
👇
◆詳細blog
「陳情第26号「人工芝で計画されているサッカー場を人工芝を使わないように指導することを鎌倉市に求める陳情」
🚨クラウドファンディングのお金集めの「広告塔」になっていた松尾市長の責任が問われます⚠️
コメント