◆ウイルス学の常識があれば、新型コロナは怖くない/京都大学ウイルス・再生医科学研究所宮沢先生
ウイルス学の常識があれば、新型コロナは怖くない/京都大学ウイルス・再生医科学研究所宮沢先生
☝️大変興味深いレポートです
・それはもはや未知のウイルスではない
・ウイルスを知らない無責任なウイルス専門家たち
・ウイルス感染はそんなに簡単におこらない
・感染するには一定以上の感染性ウイルスの侵入が必要
・敵はウイルスではなく、刷り込まれた思考である
ウイルス粒子が一〇〇個あったら最大一〇〇個のウイルスに感染すると勘違いしている人も多いようだがそれは全く違う。
例えばHIVのようなレトロウイルスでは、大体一〇〇個に一つが感染性を有していると考えられている
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◯新型コロナまずは知る事から初めよう②←情報リンク集
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,720人(内死亡者947人)(2025.01.21)
- ◆コロナ薬害周知草の根街宣活動/2025/01/18(2025.01.20)
- ◆コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,720人(内死亡者940人)(2025.01.14)
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,683人(内死亡者939人)(2024.12.26)
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,628人(内死亡者936人)(2024.12.24)
コメント