« ◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(第133号) | トップページ | ◆鎌倉の街中を歩いてチエック-291~295 »

2021年4月16日 (金)

◆鎌倉市議会議員選挙⑩NG候補を見分ける方法

自身が生き残る為の票集めの活動ばかりの選挙屋利権の為ばかりの為に動く政治屋では無く、市民によりそって仕事をする議員を選ぶ事が必要です

「選んではいけないNG候補」見分け方5箇条 

↑ まずこちらをご一読下さい

 

①質問力、採決判断、仕事ぶり、実績は?

質問力、議案採決判断、普段の仕事ぶり、実績が大きな判断材料。

①-1質問力で判断(現職に限る)

見た目が良い・演説が上手いより、議会での質問力が生命線。

お勉強会の質問しかしない議員が多い事に呆れる。

答弁に対して二の矢三の矢を返せない議員はNG。

鎌倉市議会本会議中継録画

鎌倉市議会本会議会議録

↑ 質問や討論等やはり差があります。名前で検索して下さい。

①-2採決結果で判断(現職に限る)

言っている事と行動が伴わない議員が多い。

過去の議案等の採決結果を見るべし。

鎌倉議会だよりバックナンバー

↑ 採決状況は議会だより「議決された主な議案等」参照

①-3普段の仕事ぶり・実績はWebや発行物でチエック

ブログ、SNS、発行物を一通り見れば大抵の事はわかります。

・記載の中身の薄い人は、本人も中身が薄い。

・自分の考えを書いていない人は、考えが無い人。

・投稿回数が少ない人は、仕事をしている回数も少ない人。

・Webの構成が適当、写真等つかって工夫しない、と言う人は仕事も雑。

行事、イベント、お祭り、新年会に出席しました、お餅つきをしてきました、○○駅で駅頭しました、衆議院議員の○○先生の会合に出ました、有名人との写真をのせたがる、等々の記載ばかりの方は、仕事はあまりしていない傾向の方々だと思います。

問題提起、議会の質問内容、現場の状況レポート、職員とのやりとり、改善された中身のレポート、などしている方は仕事をしていると思います。

②人柄で選ぶ?ブログやSNSでチエック!

一見いい人がいい政治家とは限りません。

議員は市民にとってお友達ではないのです。

個人の利害では無く、公共の利益を優先できる人物でないとだめだと思います。

私は嫌な奴でも、愛想が悪くても、街の為に、皆の為に仕事をして結果を残せれば良いと思います。

「有権者に厳しい事を言える政治家」が本物だと思います。

③政策的な争点は?

選挙の時だけ「いい事を言う」方々ばかりであるのが実態。

政策は1~10まで候補者と考えが全て同じとはいかないので何を重視するかが大事。

今回の市議選の争点は?

①村岡新駅建設、本庁舎移転

②災害対策(地震・河川氾濫・崖地)

③ごみ問題

④景観・環境対策(SDGs、海・山の環境保全、街の景観保全、エネルギー)

⑤滞っている市政課題(北鎌倉隧道、白蟻旧図書館、大船観音前土地、扇湖山荘、旧長谷子ども会館、玉縄青少年会館)

 

◆こういう事で選ぶの辞めませんか?

👉️議員選びはお友達の人気投票ではありません。支持政党候補、学校の後輩・先輩、ご近所、○○さんの紹介、人柄が良さそう、名前知ってる、見た目が良い、演説が上手い、などで選んではNG。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️有権者が変わらなければ政治は変わらない!

広報で議案採決の○✕をチェック

HP 、blog、SNS をチェック

動画で質疑をチェック

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市議会議員選挙①前回広報

鎌倉市議会議員選挙②投票日は4月25日

鎌倉市議会議員選挙③争点本庁舎移転

鎌倉市議会議員選挙④説明会

鎌倉市議会議員選挙⑤投票率

鎌倉市議会議員選挙⑥立候補予定者

鎌倉市議会議員選挙⑦選挙公費が出るもの

鎌倉市議会議員選挙⑧選挙費用は1億1千8百万円

鎌倉市議会議員選挙⑨公職選挙法違反戸別訪問が横行

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉ごみ問題過去の経過

鎌倉市役所本庁舎移転問題過去の経過

鎌倉市役所不祥事一覧

鎌倉市政50の課題
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 


« ◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(第133号) | トップページ | ◆鎌倉の街中を歩いてチエック-291~295 »

議会・議員」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(第133号) | トップページ | ◆鎌倉の街中を歩いてチエック-291~295 »