« ◆区画整理事業基本協定を何故勝手にURとやっているのか? | トップページ | 【日本人はオーガニックに使うお金が1日3円未満】 »

2021年4月 5日 (月)

◆区画整理事業の罠に注意⚠️住民に高額請求

新駅必要と言っている方々はバブル期のまま30年思考が止まっており、日本が世界唯一の衰退途上国である事を理解していない方々。
日本の経済成長を支えて来た基幹産業はもはや消えゆく運命。企業は撤退して不動産を売る。タケダがその象徴。買うのは外資系企業と外国人投資家。
高輪ゲートウエイ新駅の2月の乗降客は予定の2割の9,200人。村岡新駅6万5千人の乗降客など何処の駅の話しをしているのか?

残された住民はこうなる。

👇

「年金暮らしなのに1300万円払えと言われ…」 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

↑ 神奈川4区立候補予定者の大西つねきさんと話しています。この動画を見て頂ければ詳しくわかると思います。

JR村岡新駅設置に合意

村岡新駅は金儲けの為の道具?

全員協議会長嶋質疑(2021/02/09)

岡新駅150億円と言うのは騙し

東洋経済オンライン村岡新駅

村岡・深沢地区の土地区画整理、知事「URに施行を要請」

JR東海道線・村岡新駅の経済波及効果で藤沢市「年540億円」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆区画整理事業基本協定を何故勝手にURとやっているのか? | トップページ | 【日本人はオーガニックに使うお金が1日3円未満】 »

本庁舎移転問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆区画整理事業基本協定を何故勝手にURとやっているのか? | トップページ | 【日本人はオーガニックに使うお金が1日3円未満】 »