◆文書質問第5号「ワクチン内容物に関する質問主意書」の再質問に関する質問主意書
文 書 質 問 第 ○号
令和3年(2021年)11月2日提出
(宛先)鎌倉市議会議長
質問者 長 嶋 竜 弘 印
文書質問第5号「ワクチン内容物に関する質問主意書」の再質問に関する質問主意書
鎌倉市議会基本条例第7条第3項の規定に基づき、次のとおり文書による質問を提出いたします。
1 質問の内容
前回の文書質問第5号について、回答があいまいなので再質問する。
①
「全てのロットにおいて、事前に定められた品質を維持するための基準をクリアした製品のみ出荷しており、ロット番号により死亡リスクが異なる可能性はないと考える」
と回答しているが、ワクチンの成分がロット番号により違うかどうかを聞いている。
ごまかさないではっきりとわかるように、Yes、Noでご回答下さい。
②
「ワクチンの製造中にグラフェンは使用されず、最終製品には酸化グラフェンは含まれない」
と回答しているが、現在実際に日本国内で接種しているワクチンの内容物について、酸化グラフェンが含まれているかどうかを聞いている。
ごまかさないではっきりとわかるように、Yes、Noでご回答下さい
2 質問の理由
前回の文書質問第5号について、回答があいまいなので再質問する必要があるので。
3 答弁を求める者
市長
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○回答は2週間後です
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- ◆真実を教えて下さい2/茅ヶ崎上映会(2023.03.26)
- ◆コロナワクチン被害/予防接種健康被害救済制度で1829人認定(2023.03.21)
- ◆3月13日からマスク自由?いいえ、最初から自由です!(2023.03.13)
- ◆新型コロナワクチン接種後死亡報告事例2,001人(3月10日)(2023.03.16)
- ◆鎌倉市議会令和5年2月定例会・長嶋竜弘議案質疑・反対討論内容(2023.03.14)
コメント