« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月28日 (月)

◆5歳~11歳の接種を止める為の情報

【あの市長が登場!!!】なんと、5-11才の接種券を一律送付しないという選択があった!

☝️南出市長登場

5歳〜11歳への接種が何故問題なのか?極めて重要な話しをして頂いています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

5歳から11歳へのワクチン接種の効果とリスクを市民に伝える事を求める請願書

ワクチン接種後副反応の実態調査を求める陳情

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

米の5歳〜11歳ワクチン接種副反応被害データ

ワクチン、オミクロンに5~11歳で予防効果(VE)は接種直後65%から1か月経過で平均12%まで低下

さいたま市で10代2回接種後コロナ感染して死亡

後藤厚生労働大臣国会答弁、5〜11歳ワクチンの効果について

5-11歳の集団接種「推奨するものではない」文科省

5~11歳のワクチン接種 当面「努力義務」としない方向 厚労省

東京都教育委員にファイザー株式会社取締役執行役員が就任

コロナワクチン接種後死亡報告事例1,474名(2月18日発表)

オミクロン株についてまとめ情報  ・その2

ワクチン接種後10代死亡者について

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

南出賢一泉大津市長から小学生のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

鎌倉元氣クリニック名誉院長柳澤厚生医師メッセージ

三浦医師 講演&対談 前編「コロナワクチンと女性の副反応 月経異常」

三浦医師 講演&対談 後編「コロナワクチン副反応と医療現場の現状」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医師は自分の子どもや孫ににコロナワクチンを接種するのか?アンケート

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

コロナまずは知る事から始めよう⑤←様々な情報リンク集

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

米の5歳〜11歳接種の副反応データ

3cab862c46364bec82be3887fd3426ff

https://issue.yahoo.co.jp/vaccine/article/202220/?fbclid=IwAR3aNmPi9bo8gD7icXwCIQW9I4cQx-hiS2cnKDu1tzBq0JF4484I4oeKJ2E

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月27日 (日)

◆鎌倉市議会議員・長嶋竜弘新聞(第145号)

第145号(5歳~11歳接種)4期目12号

  ↑click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(第100号~最新号)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (2)

2022年2月26日 (土)

◆革命はテレビに映らない②後編

②日本に選挙制度はない/選挙制度は変えるべき/市長との話/ 連続2期トップ当選の鎌倉市議、長嶋竜弘さんへのインタビュー後編

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

選挙は統計学とマーケティング/インタビュー前編
選挙制度は変えるべき/市長との話/ インタビュー後編
有志議員の会発足、副代表就任

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2022年2月25日 (金)

◆革命はテレビに映らない①前編


①組織に属さず連続トップ当選の市議長嶋竜弘さん/選挙は統計学とマーケティング/ 連続2期トップ当選の鎌倉市議長嶋竜弘さんへのインタビュー前編

☝️click

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

kamakura mortician←長嶋議会動画多数あり

選挙は統計学とマーケティング/インタビュー前編
選挙制度は変えるべき/市長との話/ インタビュー後編
有志議員の会発足、副代表就任

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2022年2月24日 (木)

◆請願第1号「5歳から11歳へのワクチン接種の効果とリスクを市民に伝える事を求める請願書」

⭕請願第1号「5歳から11歳へのワクチン接種の効果とリスクを市民に伝える事を求める請願書」

長嶋が紹介議員として署名。

※2/18教育福祉常任委員会

☝️click(中継録画約16分)

〇請願内容
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2022/02/post-826522.html

↑click

〇結果

採決を行わない「継続審査」となりましたが、3月4日に予算が可決したら、接種は始まります。今日判断しなければ間に合いませんが、何を継続して審査するのでしょうか?

前川あやこ議員、ごとうごろう議員、藤本あさこ議員、の三人が継続審査にしました。

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gikai/shigikaigiin.html
☝️議員一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ワクチン接種後副反応の実態調査を求める陳情

コロナまずは知る事から初めよう←長嶋動画はこちらから

マスク正しく理解しましょう

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

新型コロナウイルスBlogカテゴリー入口

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月23日 (水)

◆全国有志議員の会 メンバーリスト

全国有志議員の会 令和4年2月23日発足。
当面5歳~11歳の新型コロナワクチン接種阻止に向け活動して参ります。

各地域有志医師の会、全国有志看護師の会とも連携を図って参ります。

ブログ紹介ページは こちら に移動しました

 

| コメント (2)

2022年2月22日 (火)

◆コロナまずは知る事から始めよう⑤(2022/02/22更新)

◆コロナまずは知る事から始めよう⑥(2022/04/04更新)

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2022/04/post-a386c7.html

☝️こちらに移動いたしました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コロナまずは知る事から初めよう①

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

新型コロナウイルスBlogカテゴリー入口

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月21日 (月)

◆HEAVENESEに出演‼️

知っている人は知っているHEAVENESEに出演‼️

1時間36分40秒あたりから私の出番

wiki/HEAVENESE

石井希尚

kickbackcafe

| コメント (0)

2022年2月20日 (日)

◆池田としえ議員当選/日野市議選


池田利恵氏が日野市議6期目当選、ワクチン利権の刺客打ち負かす


※ニコニコ動画(出陣式→当選)
・2/13(日)出陣式①②

・2/15(火)JR豊田駅前街頭演説

・2/17(木)川辺堀之内街頭演説

・2/17(木)京王南平ヤオコー前街頭演説

・2/19(土)高幡不動駅前街頭演説

・2/19(土)マイク納め 池田としえ事務所前

・2/20(日)当選後挨拶 池田としえ事務所
☝️
子宮頚がんワクチンの問題で繋がってずっとお世話になって来た先輩。
この方がいなかったらいまの自分の活動は無かったと思っています。
人柄、議員としての姿勢、行動力、見習う事ばかりです。
私も13日初日、19日最終日に応援に入りました。
とにかく良かった。

| コメント (0)

2022年2月19日 (土)

◆鎌倉市議会2月定例会常任委員会報告事項

A40b9d1319974154b6385ac0254b6673

☝️click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2月定例会のお知らせ←詳細はこちら

2月定例会一般質問の質問者と質問の要旨(PDF:91KB)

議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp

議会を傍聴するには?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2022年2月18日 (金)

◆新型コロナワクチン接種後死亡報告事例1,474人(うち3回目接種後の事例は19件)(2月18日)

〇新型コロナワクチン接種後死亡報告事例1,474人

コミナティ筋注(ファイザー)
令和3年2月 17 日~1月23日に報告された死亡事例は1,382件
うち3回目接種後の事例は2件
令和4年1月24日〜2月4日に医療機関又は製造販売業者から報告された死亡事例は20件
うち3回目接種後の事例は11件
①👉合計1,402件(内因果関係認められない9件含む)

スパイスバックス筋注(武田薬品)
令和3年5月22 日~1月23日迄に報告された死亡事例は67件
うち3回目接種後の事例は1件
令和4年1月24日から令和3年2月4日に医療機関又 は製造販売業者から報告された死亡事例は4件
うち3回目接種後の事例は4件
②👉合計71件(内因果関係認められない1件含む)(うち3回目接種後の事例は1件)

バキスゼブリア筋注(アストラゼネカ)
令和3年8月3日から令和4年1月23日報告された死亡事例は1件
👉1

①+②+③ 接種後死亡報告合計1,474人(内10名が因果関係が認められないとの事)(うち3回目接種後の事例は19件

第76回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第28回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)←全体資料

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

人口動態統計速報(令和3年10月分)

   ⇒死亡者数1月~10月までで、昨年より62,553人増加

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

オミクロン株について まとめ情報

新型コロナワクチン後遺症患者の会

ワクチン接種後副反応の実態調査を求める陳情

こどもコロナプラットフォーム
 ↑ 子ども達へのワクチン接種を止める為に

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コロナまずは知る事から初めよう④←長嶋動画はこちらから

マスク正しく理解しましょう

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

新型コロナウイルスBlogカテゴリー入口

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月17日 (木)

◆5歳〜11歳コロナワクチンがオミクロン株に有効か?後藤厚生労働大臣の国会答弁

⭕5歳〜11歳コロナワクチンがオミクロン株に有効か?

※後藤厚生労働大臣の国会答弁
オミクロン株については5歳から11歳用の直接のデータは現時点では存在していない訳です。
薬事食品衛生審議会においても5歳から11歳に対しても成人と同様の効果があると推測されている。と言うのが科学的な正確な言葉でございます。
有効性の確認等については直接のデータの確認と言う事から言えば行われてはいない。

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40042832?ref=line_cap_off

☝️答弁動画

全く呆れる答弁です。

こんな事で日本は大丈夫か?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

南出賢一泉大津市長から小学生のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

医師は自分の子どもや孫ににコロナワクチンを接種するのか?

鎌倉元氣クリニック名誉院長柳澤厚生医師メッセージ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️参考資料

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画①←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月16日 (水)

◆鎌倉市議会 請願第1号「5歳から11歳へのワクチン接種の効果とリスクを市民に伝える事を求める請願書」

Img669

↑click

Img670

↑click

2月22日の教育福祉常任委員会で審査されます。

皆様、是非チエックをお願いいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

5〜11歳のワクチン予算が提案されています

2月定例会のお知らせ

議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp

議会を傍聴するには?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

令和4年鎌倉市議会2月定例会 長嶋一般質問「新型コロナワクチンについて徹底検証」

2月議会長嶋議案質疑「5〜11歳のワクチン接種予算」について

コロナまずは知る事から始めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月15日 (火)

【特集】ワクチン後遺症~副反応ではない 慢性的な後遺症の訴え~

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※医師は自分の子どもや孫ににコロナワクチンを接種するのか?
https://isom-japan.org/storage/public/files/cancer_integrative_medicine.pdf

南出賢一泉大津市長から小学生のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

※鎌倉元氣クリニック名誉院長柳澤厚生医師メッセージ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40019252?ref=series&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VyaWVzIiwiY29udGV4dCI6eyJzZXJpZXNJZCI6Mjk3ODUyfX0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️参考資料

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月14日 (月)

◆南出賢一泉大津市長から小学生のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

南出賢一泉大津市長から小学生のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

↑click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※医師は自分の子どもや孫ににコロナワクチンを接種するのか?
https://isom-japan.org/storage/public/files/cancer_integrative_medicine.pdf

※鎌倉元氣クリニック名誉院長柳澤厚生医師メッセージ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40019252?ref=series&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VyaWVzIiwiY29udGV4dCI6eyJzZXJpZXNJZCI6Mjk3ODUyfX0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️参考資料

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月13日 (日)

◆日野市議会議員選挙「池田としえ」候補出陣式!


※ニコニコ動画(出陣式①②)
↑ 後半に私が話しています

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子宮頚がんワクチンの闘いを振り返る

新型コロナワクチン接種後死亡報告事例1,474人(2月18日)

新型コロナワクチン後遺症患者の会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月12日 (土)

◆国際オーソモレキュラー医学会会長 柳澤厚生先生メッセージ

◆鎌倉元氣クリニック名誉院長柳澤厚生医師メッセージ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40019252?ref=series&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VyaWVzIiwiY29udGV4dCI6eyJzZXJpZXNJZCI6Mjk3ODUyfX0

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

南出賢一泉大津市長から小学生のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

医師は自分の子どもや孫ににコロナワクチンを接種するのか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️参考資料

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2022年2月11日 (金)

◆医師は自分の子どもや孫ににコロナワクチンを接種するのか?

鎌倉元氣クリニック名誉院長
柳澤厚生医師投稿より、以下引用。

👇️

このシンプルな疑問に答えるために私が代表理事をしている日本オーソモレキュラー医学会他2団体と共同で医師301人、歯科医師240人に意識調査をしました。結果、医師(301人)の94%、歯科医師〔240人)の95%が自分の子どもにはワクチンを接種しないと回答しました。この結果を2月末発行予定の月刊誌に執筆、出版社のご好意で発売前に公開することができました。ぜひお子様へワクチンを接種するかどうか悩んでいる方の参考にしてください。
ダウンロードはこちらから↓↓↓シェアしてください
https://isom-japan.org/storage/public/files/cancer_integrative_medicine.pdf

本調査は開業医師が中心ですが74%は氏名、所属、メールアドレスを登録していることより信頼度は非常に高いです。改めて医学会や医師会でも同様の調査を行って公開していただきたいと願っています。
本意識調査研究の詳細データは2〜3日中に日本オーソモレキュラー医学会ホームページで公開予定です。ぜひシェアをお願いします。

お子さんへのワクチン接種を考えている親御さんへ

柳澤先生メッセージ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40019252?ref=series&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VyaWVzIiwiY29udGV4dCI6eyJzZXJpZXNJZCI6Mjk3ODUyfX0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️参考資料

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画① ←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月10日 (木)

◆2月議会議案質疑 5〜11歳のワクチン接種予算質疑

4b097d6ef70a4a31b9fcd293a820d4ad ←クリックで拡大
本日の本会議で5〜11歳のワクチン接種予算が提案されました。
この後22日の教育福祉常任委員会で審議されます。

 

👇質問

①子ども達の命と健康を守る為にこのワクチンの接種は必要だと断言出来ますか?

②若年層の副反応被害、特に心筋症の被害が異常に出ている状況ですが、それでも安全なワクチンだから安心して接種して頂けると断言できますか?

③人間は元々免疫力が備わっています。細胞性免疫(T細胞)、液性免疫(抗体)、その他様々な

体の仕組みによってウイルスや細菌に対応しています。特に日本人はHLAA24BCGなどにより高い免疫力があるとの専門家のご意見がございます。その中で子ども達は高齢者とは違い免疫力は高く、子どもの気道粘膜にはACE2受容体が少ないなどの理由から、新型コロナウイルス感染による死亡者は10歳以下では出ておらず、重傷者も極めて少ない状況です。

よってワクチンの必要性は無いと考えますが、それでも必要と考えておられますか?

昨日ヤマサ醤油さんのお話をいたしましたが、ワクチン接種でウリジンを修飾核酸に置き換えたmRNAの場合免疫機能を回避できるようになり、と言う記述をご紹介いたしましたが、これはTreg(制御性T細胞)を誘導して免疫系を制御します。その事が元々持っている免疫力を抑えてしまい様々な問題が起きると言う事ですが、その専門家のご指摘があるのにもかかわらず、高い免疫力が備わっている子ども達にワクチンを接種した方が良いと断言出来ますか?

⑤未来ある子ども達に、ワクチン接種による510年先までの長期的健康被害のリスクがないものだと断言できますか?

11月臨時会でワクチン接種後に亡くなった10代のお子さんの話をさせていただきましたが、5歳〜11歳のワクチン接種に向けて、この事実を市民の皆様に公開する事は必須だと考えますが、そのおつもりはございますか?⭕️

⑥新型コロナワクチンを5歳〜11歳へ接種する事の効果は何を期待しているのでしょうか?いわゆるベネフィットの部分ですが?

重症化、感染防止

⑦新型コロナワクチンワクチンを5歳〜11歳へ接種する事で起こる問題は何があるのでしょうか?いわゆるリスクの部分ですが?

⑧今お聞きして改めてお聞きしますが、子ども達の免疫力は高くワクチンの必要性は薄いと考えますがいかがでしょうか?

 

⑨正月の衛生時報山口医師会会長

まだ免疫を持たない、511歳の接種を速やかに進め、市民全員の集団免疫力を上げた後、3回目の接種を行うことが重要です。

10代のワクチン接種後副反応被害とコロナ感染による被害の比較を見るとワクチン接種による被害いの方が大きいです。昨日のオミクロン株のデータからも鎌倉市民で感染者の重傷者は出ておりませんので

ワクチン副反応10死亡6名、重篤例387名、総数1609

コロナ感染者10死亡3名、重篤6名、

コロナ感染者10歳以下死亡0名、重篤6

⑪武漢株のワクチンが511歳へのオミクロン株に効くのか?その科学的な根拠をお示し下さい

⑫多くの反対の声が上がっている

松本人志「5歳以上からワクチンを打たせようなんていうのは狂気の沙汰」

ロバートマーロン博士、ギアードバンデンボッシュ博士

子どもコロナプラットフォーム、北海道・東北・関東甲信越各の有志医師の会、ママエンジエルス、鹿先生

⑬日本オーソモレキュラー医学会調査より医師の意見

https://isom-japan.org/storage/public/files/cancer_integrative_medicine.pdf?fbclid=IwAR1l8ss6Svqn6AI7W-gsIqmzjemYGlZBZ7HfYTDMB4ovD8ivdiP6M1lcYWs

⑭ワクチン説明書、ワクチン分科会の資料は読んだのか?

ワクチン説明書

https://www.niph.go.jp/h-crisis/wp-content/uploads/2022/01/20220126111335_content_10601000_000887188.pdf

29厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会資料より抜粋

小児を対象とした新型コロナワクチンの諸外国における状況等

⑮接種の容量はどの程度か、大人の接種と比較してお示しください

1バイアルあたり何回分の接種量になるのか?

5歳と11歳は体格が相当違います容量が同じで良いとする根拠をお示しください

⑰希釈

新型コロナワクチンは、薬剤師がバイアル(ワクチンが封入された小瓶)に生理食塩水を注入し、適切な濃度に希釈したのちに注射器に分けて、医師等が接種することとされています?が、希釈はどう言った容量をどう言った方法で行いやられるのか?

https://www.kyotofuyaku.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/covid0429.pdf

⑱子ども用ワクチンは従来の製剤で使用していたリン酸緩衝生理食塩水の代わりにトロメタミン化学緩衝液を使用し、塩化ナトリウムと塩化カリウムを除外している。

511歳の副反応比率はどの程度を見込んでいるのか?

⑳説明を受け納得した上で同意して接種を受ける、いわゆるインフォームドコンセントの部分が5歳〜11歳のワクチン接種においては更に重要になってきますが、これについ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️参考資料

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画① ←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

👉細胞性免疫(T細胞)

T細胞系列の活性化や、様々なサイトカインの放出により、異物を排除する免疫機構の1つの側面で、これは抗体を介さない免疫応答であり、液性免疫とは対照的である。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/細胞性免疫

👉液性免疫(抗体)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/液性免疫

B細胞

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/B細胞

抗体を作るB細胞がスパイク蛋白抗体を量産すると消費をされて他の抗体が作れなくなる。

👉免疫グロブリンA(Iga)抗体

http://chuo.kcho.jp/original/clinicallabo/kentai/menekiguroburin.html

👉Treg を誘導する→Treg(制御性T細胞)は自己免疫疾患や健康な細胞に対する誤った破壊を防ぐために、免疫系を負に制御し、免疫系の恒常性の維持に働いている免疫細胞

TregTGF-Bβを介して自然免疫、細胞免疫、抗体免疫の全ての免疫を抑制

👉抗体を作る為にリンパ球を消費する為リンパ球が減少する(ファイザー60名測定)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/リンパ球

脊椎動物免疫系における白血球のサブタイプの一つである。リンパ球にはナチュラルキラー細胞NK細胞とも、自然免疫、獲得免疫の細胞性免疫細胞傷害性において機能する)、T細胞(自然免疫、獲得免疫の液性免疫、細胞性免疫、細胞傷害性において機能する)、B細胞(獲得免疫の液性免疫、抗体産生を担う)がある。これらはリンパ中で見られる主要な細胞種であり、そこからリンパ球と呼ばれる。

👉ミトコンドリア

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミトコンドリア

ミトコンドリアは細胞の中のエネルギー生産工場で、中和抗体を作るB細胞などあらゆる細胞の活性化に影響する、いわば“免疫を正常に働かせる司令塔”の役割を司る。そのため主要な自然免疫経路はすべてミトコンドリアに依存している。しかし、ミトコンドリアも加齢とともに減少傾向を示すことから、この働きを助けるコエンザイムQ10CoQ10)の補充が重要1だという。また、自然免疫のなかでも口腔内に多く存在し、口腔内に侵入したSARS-CoV-2を速やかに攻撃、粘膜への付着や体内への侵入阻止するIgAもこのCoQ10の摂取により増加傾向が示唆された。

👉5-アミノレブリン酸(5-ALA)による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)原因ウイルス各種変異株に対する感染抑制を確認

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science257.html

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2月定例会のお知らせ

2月定例会一般質問の質問者と質問の要旨(PDF:91KB)

議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp

議会を傍聴するには?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2022年2月 9日 (水)

◆令和4年鎌倉市議会2月定例会 長嶋一般質問「新型コロナワクチンについて徹底検証」

1、子ども達を守る為に、無知で無責任な大人達の意識を改めさせる為に、新型コロナウイルス感染症の真実を明らかにする

1-1.新型コロナワクチンについて徹底検証

 

このコロナ騒動はパンデミックではなくプランデミック。知らぬが仏、知るが煩悩、後悔先に立たずと言った感じです。知らない方が幸せかもしれませんね。

皆さんご自身の体に何が打たれているか?それによって何が起こっているのか?

全然お分りになっていないと思います。

今回様々な資料をお付けしてありますので是非参考にして頂きたいと思います。

オミクロンは1から2ケ月あると国民が殆ど感染してしまう、逃れられない

⭕️ダウンロード - 2022年2月議会一般質問資料

ワクチンについて

①このmRNAワクチンはどういうものかご説明お願いいたします。

厚生労働省HP

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0021.html

このワクチンは実験的遺伝子生物製剤。mRNA合成用原料のシュードウリジン(修飾核酸)。

ヤマサ醤油

https://www.yamasa.com/biochem/business/20211012.html

新型コロナウイルスワクチンのmRNAは、コロナウイルスの突起部分(スパイクタンパク質)のmRNAを投与すると、そのmRNAによりスパイクタンパク質が細胞内で生成され、結果それを攻撃する抗体が作られるという仕組みです。通常のmRNAですと自然免疫により減少し蛋白質が作られにくくなるところ、ウリジンを修飾核酸に置き換えたmRNAの場合この免疫機能を回避できるようになり、十分タンパク質が作られるようになります。

各臓器でスパイク蛋白が生成され様々な副反応を起こす。

RNAが血中に移行すれば、どこに、どのくらい取り込まれるか制御できない。

取り込まれたあとのSタンパク産生量も制御できない。

→mRNAがおよそ70%血中に入って細胞内に入る。

自然免疫系にダメージを与える⭕️

スパイクそのものが血栓を作る毒ワクチン接種者が感染すると血栓⭕️

→Treg を誘導する→Treg(制御性T細胞)は自己免疫疾患や健康な細胞に対する誤った破壊を防ぐために、免疫系を負に制御し、免疫系の恒常性の維持に働いている免疫細胞

TregTGF-Bβを介して自然免疫、細胞免疫、抗体免疫の全ての免疫を抑制

👉魔の2週間にブレークスルー感染が発生する。

抗体を作る為にリンパ球を消費する為リンパ球が減少する(ファイザー60名測定)

抗体を作るB細胞がスパイク蛋白抗体を量産すると消費をされて他の抗体が作れなくなる。

 

鎌倉市でまたワクチン死亡者

①鎌倉市で接種後亡くなった方がまた出ています。先週木曜日に一緒に動いているNPOの方々と一緒に遺族の方とお話ししてまいりました。そして昨日月曜日に遺族の方に来て頂きワクチン担当と話しをして頂きました。これで把握できているだけでワクチン接種後鎌倉市民で亡くなった方は3人目。この事実について市長はどのように考えておられますか?

②その他にもご相談を様々頂いています、これらは氷山の一角だと思います。今回はNPOの方々が窓口を作って頂き私が新聞で告知をした事で発見する事が出来たわけですが、副反応のコールセンターもどこなのかすらよくわからないです。鎌倉市議会では「ワクチン接種後の健康状況調査」の陳情も井上議員、栗林議員と私のたった3名の賛成しかなく葬り去った。行政と議会でワクチン副反応被害実態が表に出ないようにフタをしているので、実態は闇の中であります。多くの苦しんでいる方々は泣き寝入り。というか、ご自身が被害者だと気がついてもいない方の方が沢山いて、闇は深いと考えます。

ここに手を差し伸べる必要があると思いますが市長のお考えをお聞きいたします。

 

前提データ

①鎌倉市の2022年のPCR陽性者数(症状別の数)

1908件、2913件(8日現在)、20221821件、累計3879名、

実行再生産数全国1.15、神奈川1.19

PCR陽性者のオミクロン株比率

PCR陽性者のワクチン接種比率

④陽性者、感染者、発症者の違い

⑤鎌倉市は感染大爆発していますが何故ですかね?⭕️

海外では接種率が高い国ほど感染率が高くなっている。

(ハーバード大学・人口開発研究センター68ケ国)

ワクチン先進国(米国  51%、シンガポール  79%、イスラエル  56%、英国  68%)

👉ブレークスルー感染⭕️

⑥死亡数1444人(10名因果関係認められない)重篤6370出ているが市長はどう考えるか?

👉資料①因果関係不明としているが、751例のグラフを見れば因果関係ありとしか思えない

佐藤嗣道東京理科大学薬学部准教授が第4回医薬品等行政評価監視委員会(2021/06/28)でコロナワクチン接種をこのまま進めていくことに対して警告

100万接種あたり16.2人死亡→10倍程度ある事を想定する必要がある。

http://ozakago.blog.jp/archives/9258237.html…

⑦副作用、心筋炎、心膜炎、特に10代20代異常に出ていますが?

👉資料④全国のワクチン副反応疑い報告数→1020代は副反応の方が多い事がわかる

👉資料③心筋炎、心膜炎

👉資料⑤副作用の解説

 

3回目接種に向けて

①このm-RNAワクチンは接種したら感染しないのですか?

👉資料②浜松市

②武漢株のワクチン、オミクロン株に効果あるのか?

英国保健局20万人のデータ→20週後はオミクロンの効果は無い

③当初2回接種で良いと言っていたはずでは?

④当初概ね7割程度の接種で集団免疫が得られるとの話しだったはず、鎌倉市は2回目接種者の接種率86.35%、何故集団免疫出来ないのでしょうか?

⑤発症予防効果95%と言われていますがこれ嘘ですね?

21750人にワクチン、21750人にプラセーボを注射。プラセボの何もしなかった場合に162人発症したのに対しワクチン接種で8人ですから、162−8154人がワクチン接種によって発症が抑制されたことになります。154÷217500.71となり、ワクチンを接種した人のうち約0.7%の人がワクチンの効果が得られることになります。即ち、残りの99.3%の人はワクチンを接種してもしなくとも発症しない人はしないということなのです。

https://karyukai.jp/column/3910

⑥ワクチン先進国はコロナ死亡者数は増えていないのに超過死亡が増えて問題になっているがこの事についてはどのように把握しているのか?

👉資料④鎌倉市死亡者数

10年平均1893人(15.1863人亡くなっている)

2011/1786人(-21)/56054(国)

2012/1853人(+67)/3293

2013/1859人(+6)/12077

2014/1815人(-44)/4568

2015/1894人(79)/17440

2016/1911人(19)/17340

2017/1989人(78)/32649

2018/1864人(-125)/22073

2019/1993人(129)/18623

2020/1956人(-37)/-8338

👉2021/2093人(137)/62553(国は10月まで)

👉(15.7340人亡くなっている)

 

モデルナ推奨

早めの追加接種をご希望の方はぜひ武田/モデルナ社製のワクチンでの接種をご検討ください。    

①鎌倉市役所は武田モデルナ社製のワクチンでの接種をご検討下さいとHPで大推奨。

交差接種の安全性有効性の治験をお示しください

②現在接種しているワクチンの有効期限はどうなっていますか?

③何故モデルナは量が半分?

 

👇時間があったらやりますが多分無理だと思います

オミクロン株について説明頂けますか?

👉資料⑤北海道有志医師の会の解説

オミクロンは1から2ケ月あると国民が殆ど感染してしまう、逃れられない。

①オミクロン株は基準株と比較し、スパイクタンパク質に30か所程度のアミノ酸置換を有し、3か所の小欠損と1か所の挿入部位を持つ特徴がある。このうち15か所程度の変異は受容体結合部位に存在する。

受容体がACE 2からAPN に変わった(つまり既存の風邪ウイルスと同じ)

EU/EEA域内30か国ではオミクロン株感染例はワクチン接種歴ありが92%

③日本国内は95%が無症状ないし軽症

④オミクロン株は従来株に比べ肺組織への感染性と病原性が低下

⑤日本国内は接種なしが35例、1回接種が4例、2回接種が145例、3回接種が7→35例(18.3%)Vs 156例(81.7%)

⑥以前のSARS-CoV-2と比較すると上気道感染が優位であり,下気道感染による重症化の可能性は低いと推察された。

⑦オミクロン株のウイルス複製効率は気管支において従来株やデルタ株の約70倍を示した一方で、肺においては従来株の約1/10であった。これらのことはヒトにおける重症度が低いことが示唆している可能性がある。

⑧ゴールデンハムスター

・肺におけるウイルスRNA量はB.1系統(D614G)と比較して約1/1,000と低値

・オミクロン株感染後の肺からは感染性ウイルスは検出されなかった。

・組織病理学的に,オミクロン株感染後の肺において、気管支周囲の炎症や気管支肺炎の所見は認められなかった。

 

オミクロン株について/国立感染症研究所

http://kamakurasi.air-nifty.com/.../2022/01/post-a747a5.html

 

その他重要ポイント

・オミクロンは1から2ケ月あると国民が殆ど感染してしまう、逃れられない

・月経異常が多い

mRNAが長期に産生されている

・スパイクそのものが血栓を作る毒ワクチン接種者が感染すると血栓

PEGも影響している

p53遺伝子を抑制してしまう

・細胞性免疫(T細胞)液性免疫(抗体)

・免疫グロブリンA(Iga)抗体

https://www.macrophi.co.jp/special/1496/

・英国保健局20万人のデータ→20週後はオミクロンの効果は無い

・コロナ感染して重症化するのは半分以上院内感染と言われている

👉魔の2週間にブレークスルー感染が発生する。

CDCのブレークスルー感染指針ではワクチン接種後2週間は未接種としてカウントされる。

神奈川循環器呼吸器センター等の第5波のデータによると

・抗体を作る為にリンパ球を消費する為リンパ球が減少する(ファイザー60名測定)

・抗体を作るB細胞がスパイク蛋白抗体を量産すると消費をされて他の抗体が作れなくなる。

https://www.macrophi.co.jp/special/1889/

TregTGF-Bβを介して自然免疫、細胞免疫、抗体免疫の全ての免疫を抑制

→Treg(制御性T細胞)は自己免疫疾患や健康な細胞に対する誤った破壊を防ぐために、免疫系を負に制御し、免疫系の恒常性の維持に働いている免疫細胞

👉選択圧現象が発生する

パンデミックの最中に大量のワクチンを接種すると、スパイク蛋白の抗体に対する耐性を得た免疫逃避した変異株が猛威をふるい他株を淘汰するので感染が爆発する。

一度に多くの人が同じ抗体を同時に持つという状況はあまり無いが、そうすると選択圧は高まる。ウイルスにとっては変容して進化をする格好の条件になる。

👉抗原原罪が起こる

最初に誘導して出来た抗体が、後に出現する変異株に対する抗体誘導を阻害する現象。

武漢株に対する抗体産生に偏り、変異株に対する抗体を産生しにくい。

変容ウイルスに対してワクチンが難しい。

👉抗体の親和性成熟が起こる

追加免疫を行うことにより、抗体はより特異的に抗原に結合することになります。つまり三回目の接種では、抗体が武漢型にしか結合しない方向に成熟します。

デルタやオミクロンにより反応しにくくなるというわけです。

👉接種後2週間は感染しやすくなる。

この方達は全員未接種とカウントされてしまう。

ファイザー治験プラセボ61例、ワクチン接種者311

 

資料

イギリス新型コロナ規制をほぼ撤廃へ

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4451965.html

学会

https://www.rnaj.org/component/k2/item/855-iizasa-2

mRNA医薬とは

https://www.nanocarrier.co.jp/special/【特集】mrna医薬が未来を変える/

副反応被害者リスト

https://covid-vaccine.jp

心筋炎データ

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0079.html?fbclid=IwAR10aJIVJt3jTpHkGCGvqlyGyD_4r2aVWA77cqgTJwZmL18os7N-CnepvhQ

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️5〜11歳のワクチン予算が提案されます

2月定例会のお知らせ

2月定例会一般質問の質問者と質問の要旨(PDF:91KB)

議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp

議会を傍聴するには?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月 8日 (火)

◆5〜11歳のワクチン接種予算が提案されます

4b097d6ef70a4a31b9fcd293a820d4ad ←クリックで拡大
鎌倉市議会2月定例会で5〜11歳のワクチン接種予算が提案されます。
10日の本会議で議案上程されて22日の教育福祉常任委員会で審議されます。
10日の本会議で議案質疑をおこないます。

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画① ←三浦先生動画必見

本気でチラシを30万枚配ることにした。子どもへの接種を阻止しよう!

副反応データベースファイザー

副反応データベースモデルナ

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

⭕️長嶋一般質問は2月9日5番目(早くて15時頃からと予想)

1、子ども達を守る為に、無知で無責任な大人達の意識を改めさせる為に、新型コロナウイルス感染症の真実を明らかにする

1-1.新型コロナワクチンについて徹底検証

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2月定例会のお知らせ

2月定例会一般質問の質問者と質問の要旨(PDF:91KB)

議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp

議会を傍聴するには?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月 6日 (日)

◆北海道有志医師の会動画「子どもへのワクチン接種を考える」

子どもへのワクチン接種を考える~医療・研究の最前線から←北海道有志医師の会

子どもコロナプラットフォーム動画① ←三浦先生動画必見

10代副反応データベース

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月 5日 (土)

◆鎌倉市役所不祥事2022第2弾・固定資産税・都市計画税課税明細書の誤送付について

固定資産税・都市計画税課税明細書の誤送付について

☝️click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市不祥事一覧←click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(3期目版第100号~)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

| コメント (0)

2022年2月 4日 (金)

◆ワクチン接種後亡くなった方のご遺族と面談

ワクチン接種後亡くなった方のご遺族と面談

厚生労働省副反応報告に上がっていない案件。

一議員とNPOのメンバーがご遺族のお訴えを聞く状況は異常。

行政がやるべき事。


その他副反応の相談も来ている。

辛い😢🌊


これを5~11歳に接種するなど尋常ではない。
殺人ワクチンはもう止めてくれ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ⭕新型コロナワクチン後遺症患者の救済を求めます(ワクチン後遺症患者の会)👈️click

①【会員登録】②【支援者登録】 賛同頂ける方はお願いいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

令和3年度12月定例会補正予算ワクチン接種事業反対討論(2021/12/17)👈️

令和3年度12月定例会長嶋一般質問後半(10代死亡者家族メッセージ)(2021/12/06)

令和3年度12月定例会長嶋一般質問前半(子ども達の環境、マスク、その他)(2021/12/03)

令和3年度11月臨時会ワクチン3回目接種予算質疑(10代接種後死亡者)(2021/11/25)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2022年2月 3日 (木)

◆鎌倉市議会2月定例会 長嶋一般質問

1、子ども達を守る為に、無知で無責任な大人達の意識を改めさせる為に、新型コロナウイルス感染症の真実を明らかにする

1-1.新型コロナワクチンについて徹底検証

👇

・2月9日5番目。早くて15時頃からと予想。

・10日は5~11歳ワクチン接種予算の議案質疑をやります。朝9時半から議会開会。

是非傍聴にいらして下さい。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2月定例会のお知らせ

2月定例会一般質問の質問者と質問の要旨(PDF:91KB)

議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp

議会を傍聴するには?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2022年2月 2日 (水)

◆政治家のバカ⁉️オミクロン株へのワクチン効果無し。


鹿先生(JPSikaDoctor)がお怒り
☝️動画

※SARS-CoV-2の変異株B.1.1.529系統(オミクロン株)について(第4報)(国立感染症研究所)
☝️動画資料

| コメント (0)

2022年2月 1日 (火)

◆子どもコロナプラットフォーム動画 三浦医師 講演&対談

⭕2本の動画、必見です‼️
泉大津市の南出市長プロジェクトの「こどもコロナプラットフォーム 」で動画をアップして頂きました。


①三浦医師 講演&対談 前編 「コロナワクチンと女性の副反応 月経異常」
鎌倉の10代の亡くなったお子さんの件で、私にメールをくれた三浦先生。その時私に送って頂いた学会で発表した内容の動画をアップして頂きました。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39937341 

☝️click


②三浦医師 講演&対談 後編 「コロナワクチン副反応と医療現場の現状」
三浦先生のお話しを受けて、南出市長、先生方のディスカッション
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39937515 

☝️click

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

子どもコロナプラットフォーム動画① ←三浦先生動画必見

10代副反応データベース

接種後に13歳少年が死亡、一体何があったのか?報告した医師そして厚労省の評価は?【大石が深掘り解説】

オミクロン株について まとめ情報

コロナまずは知る事から初めよう④

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »