◆鎌倉市議会3月臨時会/松尾市長の独裁政治が始まった!
松尾市長が強権を発動した。
下記リンクの再議請求権だ。
👇内容と理由はこちら。
鎌倉市内各所の生涯学習センター利用時間区分変更について、12月定例会で条例が一旦可決しました。しかし、市民の皆さんからの変更しないで欲しいとの大変多くのご意見があり、それを受けて2月議会で、10月からの利用区分変更を、現行どおりに戻す条例再改正が議員提案でされてを可決しました。
しかし、市長による「再議」に付され25日臨時議会で再度議論する事になりました。
条例の制定や予算の議決に対し市長が異議がある場合、地方自治法176条により再議を求めることができます。再議決には議員の3分の2が必要です。
様々議論して過半数以上の賛成により決まった事をひっくり返す松尾市長。これが許されるなら、何でも市長のやりたい放題できてしまい、議会など全く必要が無くなると言う事になる。
確かに権限としてはあります。
しかし、何でもやって良い訳ではない。
「再議」は全国的に見ても事例は非常に少ない。
市政運営において極め重大な事案について行うものである。
学習センターの利用区分の話しで「再議」など異常なやり方である。
これは議会軽視、議会制民主主義への冒涜です。
と言うより市長と教育長は「前代未聞の笑い者」である。
こんな事やらせた、議長・副議長、与党議員もお粗末である。また、附帯決議提出者の態度もおかしい事になる。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2022/3/25(鎌倉市議会)令和4年3月臨時会
議会 議案第12号 鎌倉市生涯学習センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について再議の件
(中継録画約32分)
議会中継
http://kamakuracity.gijiroku.com/index_s.asp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「議会・議員」カテゴリの記事
- ◆令和5年度鎌倉市一般会計予算長嶋反対討論(2022/03/17)(2023.03.17)
- ◆鎌倉市役所「嘘答弁」(2023.02.21)
- ◆長嶋竜弘一般質問「発災時に司令塔となる本庁舎」の意味不明発言について(2023.02.09)
- ◆鎌倉市議会令和5年2月定例会長嶋竜弘一般質問内容(2023.02.07)
- ◆2023/1/16 鎌倉市議会市民環境常任委員会(2023.01.24)
コメント
【拡散希望】2022/3/25(鎌倉市議会)令和4年3月臨時会
議会 議案第12号 鎌倉市生涯学習センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について再議の件
(中継録画約32分)https://youtu.be/CcvuaKM7IO0
#鎌倉市 #鎌倉市議会 #生涯学習センター #再議権行使
コメント:松尾市長3回目の再議
投稿: 湘南一人オンブズマン | 2022年3月25日 (金) 17時37分