◆自転車3人乗りは危険、辞めるべき❗
子ども乗せた母親の自転車転倒 男児がトラックにはねられ死亡←click
私は自電車整備士の資格者として以前から、前後に子どもを乗せて自転車で走る事は危険なので、辞めるべきと申し上げています。
海外と日本の一部で認められているタンデム車は、前後輪の間に人が2名乗る設計なので、重量バランス的にはまだ良いのです。
しかし、現在日本で販売されている、子ども乗せ3人乗り自転車は、タイヤの上に人が乗っており、バランスが悪く、特に前はハンドルの所に乗る形なので、コントロールがしにくく、ハンドルをとられるので大変危険です。
自転車の運転技術、法令、マナーがきちんと備わっていないのに、電動アシスト自転車のような高性能の自転車に乗り、法令無視で凄い勢いで走る方々を頻繁に見かけるようになりましたが、大変危険です。
鎌倉市に自転車の路上指導員の設置を長年提案していますが、全くやる気無し。
因みに申し上げておきますが、サーフボードを載せるのも大半が違反です(キャリア幅30cm以内ならOK)
※子ども乗せた自転車転倒、都内で過去6年1300人ケガ(2018年記事)
※傘が前輪に挟まった自転車が転倒、母親に抱っこされていた幼児が死亡
人の命、安全、健康、財産、それを守るのが政治家の一番重要な役目。
昨今はそれを忘れてしまって、利己主義に走る政治家ばかりであります。
情けない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「交通問題」カテゴリの記事
- ◆江ノ電騒音と鉄粉(2023.09.05)
- ◆新聞・第158号(鎌倉高校前駅号)4期目25号(2023.08.08)
- ◆自転車の交通違反に反則金、警察庁が導入検討(2023.08.04)
- ◆交通死亡事故多発警報全国各地で発令中!(2023.07.24)
- ◆交通死亡事故多発警報(2023.06.08)
コメント