◆NPOいろり活動で南会津 水引集落の今年の堰普請(セキブシン)
堰普請とは、集落の人たちが総出で集落内を流れる水路を掃除する事。
流れる水がとても綺麗で、水を抜いた水路に取り残されたイワナを手掴みで捕まえることも。冬眠から覚めたサンショウウオも。
ふきのとう、こごみ、つくし、自然の恵みが沢山。
※昨年の様子
https://www.facebook.com/1657104007887668/posts/3148300782101309/
※南会津たのせ集落の様子
https://tanose.hatenablog.com/entry/2019/05/03/232849
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
古民家の保全維持活動が主体のNPO 。
福島県南会津町水引集落での恒例の茅かりワークショップ。
地方創生、関係人口、NPO 活動、気候変動、SDGSsなど学ぶ事が沢山ある活動です。
広報みなみあいづ 2021年9月号 No.186の特集で、春発足した「さすけねぇぶる南会津水引の里」が大きく取り上げられました。
外から来る都会のボランティアと地元住民と行政が連携して形にした、モデルとなるケースだと思います。
なぜでしょうか?鎌倉市内の活動ではあじわえない感覚があります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・2014年茅刈レポート、地方創生の鍵は第二のふるさとづくりによる 「観光」から「交流」へ「物の満足」から「心の満足」へのパラダイムシフトが必要!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○今年南会津町ふるさとサポーターに登録しました。
○南会津町は 大自然、茅葺き屋根の日本の原風景、ひなびた温泉、そば、日本酒、祭りと技芸、スノーリゾート がある町。
・電車:浅草~東武直通特急3時間少々
・車:那須塩原IC→R400→R121
・南会津町
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「NPOなどの活動」カテゴリの記事
- ◆ 暴露TV第132回 /21時~生放送/ゲスト金澤洋之さん(2025.03.26)
- ◆ 暴露TV第131回 /21時~生放送/鎌倉桜・ウクライナ紛争(2025.03.19)
- ◆暴露TV第130回 /21時~生放送/ゲスト中沢克之さん(2025.03.12)
- ◆暴露TV第129回 /21時~生放送/ゲスト重黒木ゆうへいさん(2025.03.05)
- ◆暴露TV第128回 /21時~生放送/ムーンショット計画(2025.02.26)
コメント