◆ワクチン接種による帯状疱疹多発
帯状疱疹はmRNAワクチン接種による自己免疫の抑制で起こる典型事例だと思われます。
👇簡単に言うと
帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気。日本人の成人の約9割がウイルスを持っていると言われていて、帯状疱疹患者の約7割が50歳以上の方で、免疫力が落ちると発症すると言われています。
ワクチン接種によりTregを誘導する👉このTregがTGF-Bβを介して自然免疫、細胞免疫、抗体免疫の全ての免疫を抑制する👉この事により帯状疱疹が発症する。
→(Treg【制御性T細胞】とは自己免疫疾患や健康な細胞に対する誤った破壊を防ぐために、免疫系を負に制御し、免疫系の恒常性の維持に働いている免疫細胞)
⭕️関連動画
Treg 細胞とは何か(JPSikaDoctor)
☝️有名な鹿先生です
⭕️見て欲しい動画
◯井上正康先生動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40396680
☝️日本の第一人者の先生です
◯三浦由記子先生動画
https://drive.google.com/file/d/1uFGQAq7LZCxXYiZz76uI1UDQYrx29XWn/view?usp=drivesdk
☝️呼吸器学会での発表
⭕️関連語句
・細胞性免疫(T細胞)
T細胞系列の活性化や、様々なサイトカインの放出により、異物を排除する免疫機構の1つの側面で、これは抗体を介さない免疫応答であり、液性免疫とは対照的である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/細胞性免疫
・液性免疫(抗体)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/液性免疫
・B細胞
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/B細胞
抗体を作るB細胞がスパイク蛋白抗体を量産すると消費をされて他の抗体が作れなくなる。
・免疫グロブリンA(Iga)抗体
https://www.macrophi.co.jp/special/1496/
https://www.chugai-pharm.co.jp/ptn/bio/antibody/antibodyp07.html
口腔内に侵入したSARS-CoV-2を速やかに攻撃、粘膜への付着や体内への侵入阻止するIgA
・抗体を作る為にリンパ球を消費する為リンパ球が減少する。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/リンパ球
脊椎動物の免疫系における白血球のサブタイプの一つである。リンパ球にはナチュラルキラー細胞(NK細胞とも、自然免疫、獲得免疫の細胞性免疫、細胞傷害性において機能する)、T細胞(自然免疫、獲得免疫の液性免疫、細胞性免疫、細胞傷害性において機能する)、B細胞(獲得免疫の液性免疫、抗体産生を担う)がある。これらはリンパ中で見られる主要な細胞種であり、そこからリンパ球と呼ばれる。
・ミトコンドリア
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミトコンドリア
ミトコンドリアは細胞の中のエネルギー生産工場で、中和抗体を作るB細胞などあらゆる細胞の活性化に影響する、いわば“免疫を正常に働かせる司令塔”の役割を司る。そのため主要な自然免疫経路はすべてミトコンドリアに依存している。しかし、ミトコンドリアも加齢とともに減少傾向を示す。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
👆click
◯6月4日(土) 13:30~
曳舟文化センター大ホール
徹底討論会 選挙でコロナを終わらせる!
チケット申し込み←click
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◯井上正康先生 4月29日最新講演
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40396680
👆必見、コロナの全ての間違いがわかります
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- ◆コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,720人(内死亡者940人)(2025.01.14)
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,683人(内死亡者939人)(2024.12.26)
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,628人(内死亡者936人)(2024.12.24)
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,598人(内死亡者932人)(2024.12.12)
- ◆ コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/被害認定8,550人(内死亡者915人)(2024.12.09)
コメント