« ◆鎌倉夏の花 2022 | トップページ | ◆利権政治はここから始まる »

2022年8月 8日 (月)

◆10人に1人”大人の発達障害

昨今のSNSなどでの、誹謗中傷、不平不満、叩き合いを見ていると、コロナ禍の状況で下記のような様々な特性を持っている方々の、症状の悪化があるように思います。非常に心配な状況です。おかしな人とくくってフタをしないで、そういった特性があると言う事を知って考えて下さい。

「発達障害」なんてものは無い、病気ではなく「脳の個性」 だとおっしゃる方もいらっしゃいますが、私はそうは思いません。外的要因によってなってしまったものは個性では無い。

そして実際に「個性」や「特性」では済まない状況で苦しんでいる方々がいらっしゃいます。

障害と言う表現が良く無いと思います。また精神疾患の状況と合わせて複合的に起こるものだと思いますので、そう簡単に対処できないものでもあります。

私は適応障害の経験が少なくとも3度あります。また、パーティー、飲み会、カラオケに行くのは苦手で、これもコミュニケーションの障害の一種だと思っています。

世の中がフタをして来た大きな問題です。
皆で考えて行動して良い方向に進めるようにできたらと思います。

私は専門家の方ともやり取りして来ましたしが、遺伝的要素、精神的要素、は勿論ありますが、身体に入った化学物質も影響の一つだと考えられます。私は当然ワクチン接種や薬を疑っていますが、大気汚染、農薬や食品添加物など口に入る物も問題があると考えます。

○“10人に1人”大人の発達障害の謎
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/econome/amp/180217/ecb1802171610001-a.htm%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

○パーソナリティ障害
https://www.jspn.or.jp/modules/forpublic/index.php?content_id=41

○パーソナリティ障害チェックテスト
https://crcm.jp/personality-disorder-check

○アスペルガー症候群
https://www.fuseki-clinic.com/sp/column/asperger.html

○アスペルガー診断
https://www.ginza-pm.com/selfcheck_asd.html

○ADHD(注意欠如・多動症)
https://medicalnote.jp/diseases/ADHD?utm_campaign=ADHD&utm_medium=ydd&utm_source=yahoo

○ADHD診断
https://select-type.com/e/?id=b3IW5a4fAMw&w_flg=1

○発達障害の特性
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shisaku/jigyounushi/e-learning/hattatsu/characteristic.html

まずご自身の特性を考えてみて下さい。
上記リンクは簡単な診断ですが、専門機関のきちんとした診断をされる事をおすすめいたします。
この他にも様々な要因があります。そして複合的に発生します。食の改善や周りの方々の対応によって改善すると言う状況もあります。

◯QEEG検査(定量的脳波検査)
https://tokyo-brain.clinic/lp-mentaly2?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=02_001&yclid=YSS.1001043219.EAIaIQobChMIp9-Nr8OL-QIVSnmLCh1LmwYXEAAYBCAAEgJLEPD_BwE&fbclid=IwAR3gWX7ck8h7RuMMZTTlgdr0w_8CuPiyA8gAx9Erg9EiOWPq2O3gs-6moPI

◯f-MRI
https://www.tfu.ac.jp/research/gp2014_01/explanation.html

◯脳検査
https://www.nonogakko.com/hir/

 


« ◆鎌倉夏の花 2022 | トップページ | ◆利権政治はここから始まる »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉夏の花 2022 | トップページ | ◆利権政治はここから始まる »