« 令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果(概要)について | トップページ | ◆鎌倉梅の花情報2023 »

2023年1月27日 (金)

◆コロナ死者数が急増👈騙しに気がついて

・コロナ死者数が急増、直近3カ月前年の16倍 70歳以上が9割
https://mainichi.jp/articles/20221230/k00/00m/040/005000c

直近の約4カ月間(22年8月31日~12月27日)について年代別の死者数の割合を見ると、80代(40・8%)が最多。90歳以上(34・7%)70代(17・0%)と続いた。この年代だけで92・4%

それコロナ死ですか?違いますよね?
👇
65歳以上高齢者人口に対する4回目接種率82.3%
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronavaccine/4th_results.html

コロナ死亡者では無くPCR陽性死亡者の間違いですが、高齢者は高い接種率にも関わらず亡くなっている訳です。

高齢者の人口減ると都合が良いのは誰か?良く考えてみて下さい。

いい加減気がついてよ、日本人❓

 


« 令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果(概要)について | トップページ | ◆鎌倉梅の花情報2023 »

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果(概要)について | トップページ | ◆鎌倉梅の花情報2023 »