« ◆長嶋竜弘一般質問「発災時に司令塔となる本庁舎」の意味不明発言について | トップページ | ◆HLA遺伝子、重要 »

2023年2月10日 (金)

◆長嶋竜弘一般質問「コロナ関連質問」

コロナ関連質問動画←click
(鎌倉市議会令和5年2月定例会長嶋竜弘一般質問

ダウンロード -2月議会提出公式資料←click
👆こちらに合わせて質問しました

 

4.2類から5類へ、感染者数世界一・死亡者数激増の日本、58日にコロナは怖くなくなるのか?

質問.①ウイルスについて(感染症法における感染症の分類2類から5類への変更)で感染者数世界一・死亡者数激増の日本、急に怖く無くなるのか?急にウイルスが居なくなるのか?

 

👇資料

 

👉コロナウイルスは特許が出願されている

・国際出願番号:特願2017-524123、_特許出願日: 20150723

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201703006565783021&fbclid=IwAR2F2gsybFvAIllQhfUPhyQ30iStzAiYKkBVoZZ2U6TKDLzm_tFHvT2Imoc

・特許出願番号

特許番号US7220852、発明の名称は”Coronavirus isolated from humans”。出願人はCDCCenters for Disease Control and Prevention)、その後に米国政府に譲渡。出願日は2004412日。今回のウイルスではなく、2003年のSARSウイルス

👉何とコロナウイルス販売している①
SARS-COV-2を構成するヌクレオカプシドタンパク質、スパイクタンパク質、ACE2タンパク質、糖タンパク質などを高純度な組み換えタンパク質として提供します。

👉何とウイルス販売している
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因となるSARSコロナウイルス2SARS-CoV-2)を構成する、スパイク(S)タンパク質やヌクレオカプシド(N)タンパク質を含むウイルス構成成分、およびヒトコロナウイルスの受容体として知られるヒトACE2受容体の組換え(リコンビナント)タンパク質を販売しています。

 

質問.②ワクチンは年1回?マスクは外せるのか?PCR検査はどうするのか?

👉「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側

3. G7サミットへの強い意識

議論の当初から念頭にあったのは、519日からのG7広島サミットの開催。

岸田総理は「サミットまでにはマスクのない状況を作りたい」

外遊先でのノーマスクの状況も政府の判断を後押しした

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299633?display=1/TBSニュース

 

5.ワクチン接種の健康被害はもう隠せない、鎌倉の13歳の死にフタをし続ける罪

質問.③何のために接種するのか?

👉ワクチン大国日本が感染者数世界一、被害激増の実態について

👉打てば打つほど感染・重症化する実態について

👉打てば打つほど免疫力が下がり病気になる実態について

致死率データ情報開示求めて裁判 京都大学福島名誉教授

https://www.facebook.com/watch/?v=872795040594672&extid=CL-UNK-UNK-UNK-AN_GK0T-GK1C&mibextid=2Rb1fB&ref=sharing

新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に
https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/271000c

 

〇疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果

審査結果
⇒受理件数 6,141
⇒審査件数 1708,(26日現在)
認定件数 1,538(内死亡者20)
90,05%が認定されている
⇒否認146件・保留24
https://www.mhlw.go.jp/.../shingi-shippei_127696_00001.html

コロナワクチン予防接種健康被害救済制度で申請ガあって認定されると、国からお金が出ます

過去の全てのワクチン被害
昭和52年に現在の制度が導入されてから、全ての予防接種健康被害で認定された件数は3,522件。

 

〇コロナワクチン被害者遺族の声を聞け!
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2023/02/post-3b5d58.html


質問.④インフォームドコンセントについて、接種者に周知出来ているとは思えない

質問.⑤被害者遺族ドキュメンタリー映画「真実を教えて下さい」を見て事実を知るべき

質問.⑥遷延する症状を訴える方に対応する診療体制の構築について

 

👉 当該症状とワクチンとの因果関係の有無にかかわら ず、受診を希望される方が必要な医療機関を受診できるようhttps://www.mhlw.go.jp/content/000918573.pdf

👉コミナテイ筋注
https://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=15700

 

6.マスクによる健康被害は長期に及ぶ、子ども達に強制した罪

質問⑦.マスクは何のために着用するのか?

👉飛沫を防ぐ?感染症対策?

飛沫を防いだら感染しないのか?感染症対策になるのか?

科学的根拠は?

マスクは感染を何%防ぐのか?

・マスクは雑菌、ウィルスの集塵器、培養器

・マスクについた飛沫は水分乾燥したら吸い込む

・口呼吸になって唾液が乾燥したら感染しやすくなる

・隙間から出たらシャワー効果背が高い人は吸い込む

👉 58日からマスクしなくて良くなる理由を子ども達にどう説明するのか?

👉卒業式が話題になっているがどうするのか?

👉サッカーワードカップ、東京マラソン、エリザベス女王国葬時の天皇皇后両陛下ノーマスク、岸田総理外交ノーマスク、海外要人日本来訪ノーマスク、子ども達にどう説明するのでしょうか?

👉大人達はもく食守って無い、年末の東京都医師会懇親会はノーマスク

 

質問⑧.マスク大国日本が感染者数世界一、粗末なマスク一つでは感染は防げないと考えるが、マスクの性能は関係無く何でも良いのか?

→510円で売っているマスクで良いのか?

→100歩譲って最低N95 マスク

N95マスクは呼吸器防護具の規格基準を満たしたマスク。

N→耐油性なしの表示。95→塩化ナトリウム(空力学的質量径0.3µm)の捕集効率試験で95%以上捕集

・自分の顔型にフィットするN95マスクを選択するフィットテストを行う。

・装着の度にN95マスクと顔の間からの空気の漏れの有無を調べ、正しく装着できているかを確認するためにユーザーシールチェックを行う。

・顔にしっかりフィットするものを選ぶことで、空気感染する結核や麻疹などから着用者を守る。

・マスクだけでは防げない消防はどうしているのか?

👉個人防護具(PPE

・キャップ、ゴーグル、マスク、ガウン、手袋、シューズカバー

https://med.saraya.com/kansen/ppe/?fbclid=IwAR3qOeh0JfJrv2ausORRUS7g2K38LaDA3Lg15z2hwUfuTpCr1ZAGsPcQWf0

  • 微小粒子捕集効率(%)PFE
    空気中を浮遊する微小粒子を捕集する性能を示します。
  • バクテリア飛まつ捕集効率(%)BFE
    せき(咳)、くしゃみ、会話などの際に生じる飛まつのうち、バクテリアを含むエアロゾルを捕集する性能を示します。
  • ウイルス飛まつ捕集効率(%)VFE
    せき、くしゃみ、会話などの際に生じる飛まつのうち、ウイルスを含むエアロゾルを捕集する性能を示します。
  • 圧力損失(Pa/cm2
    マスクを通して一定流量で吸引したときのマスク表裏における圧力差を試験面積で除した値で示され、息のしやすさ(通気性)を示す指標値です。
  • 人工血液バリア性(kPa
    手術などの医療従事中において、患者から飛散しマスクに付着した体液が、裏面まで浸透することを防ぐ性能を示します。

 

質問⑨.消防は通報の時点でコロナが想定される場合の救急搬送時はどういった装備なのか?

 

質問⑩.マスクの健康被害についてどう認識していて、今後どう対処するのか?

👉資料の表

マスク内二酸化炭素濃度

3,00045,000ppm(鎌倉市議会答弁より)

・世界の屋外平均415.7ppm

・建築基準法上限1000qm

3000qm以上だと健康を害する

隠れ酸欠

https://toyokawa-yaku.jp/archives/3667/

酸素欠乏症

脳は人間にとって最も重要な臓器の内の一つであり、最も酸素を消費する臓器です。

脳は人間が取込む酸素量の約25%を消費するといわれています

酸素が供給されない状態が続くと、大量に酸素を消費する脳に障害が出始めてしまうのです。

https://lab-brains.as-1.co.jp/.../sciencekn.../2021/10/8129/

マスクで口呼吸はNG

口呼吸だと直接空気を口から肺に吸入します。そのため空気中の小さなごみ、埃、細菌、ウイルスなどを直接体内に取り込みます。これが様々な疾病を起こす要因の一つです。

鼻から喉へ抜ける空間を鼻腔といい、中は粘膜で覆われています。粘膜には小さな毛が生えており、吸ったときに小さなごみや化学物質、細菌やウィルスを取り除いてくれます。ですので鼻呼吸が大事なのです。

口呼吸だと口の中が常に空気にさらされるため、唾液が蒸発してしまい口の中が乾燥します。すると、細菌が繁殖しやすくなり虫歯や歯周病、歯肉炎、口内炎などに患いやすくなります。また唾液は抗ウイルス作用があり様々なウイルスの増殖を抑制しますので、マスクによって口呼吸になり唾液が蒸発する事で感染リスクが上がります。

体から排出しているものを再び吸い込む

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆衝撃の事実!!

2023.1.27【米国】Project Veritas【及川幸久−BREAKING−】
 ファイザー幹部発言衝撃の暴露機能獲得実験 金になる木 天下り先 変異株は作っていた?
機能獲得実験とは?
新型コロナ、「米中合作」の可能性浮上…米国、武漢研究所のコロナ研究に資金提供との報道

何とコロナウイルス販売している①
SARS-COV-2を構成するヌクレオカプシドタンパク質、スパイクタンパク質、ACE2タンパク質、糖タンパク質などを高純度な組み換えタンパク質として提供します。

何とウイルス販売している
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因となるSARSコロナウイルス2(SARS-CoV-2)を構成する、スパイク(S)タンパク質やヌクレオカプシド(N)タンパク質を含むウイルス構成成分、およびヒトコロナウイルスの受容体として知られるヒトACE2受容体の組換え(リコンビナント)タンパク質を販売しています。

コロナウイルスに関する特許
特許番号US7220852、発明の名称は”Coronavirus isolated from humans”。出願人はCDC(Centers for Disease Control and Prevention)、その後に米国政府に譲渡。出願日は2004年4月12日。今回のウイルスではなく、2003年のSARSウイルス
新型コロナウィルスCovid-19問題についての米国特許商標庁(USPTO)発表

コロナワクチンの危険性に関する医学・科学論文数「1,000件」突破

ファイザー1291種類コロナワクチン有害事象一覧
 (2021/4/30提出  PDF日本語対訳)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

資料①第97回アドバイザリーボード(831)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000983444.pdf

参考資料→厚生労働省データ改ざんについて

資料厚生労働行政推進調査事業費補助金(新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業「新型コロナウイルス感染症等の感染症サーベイランス 体制の抜本的拡充に向けた人材育成と感染症疫学的手法の開発研究」 分担研究課題:COVID19等の影響による超過死亡の評価に関する研究(鈴木参考人提出資料)
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000900468.pdf

資料③第 80 回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議(8 25 )
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/00432255/ikkatsu-2..pdf
☝46

参考資料→浜松市データ

資料④宮庄さんグラフ(本日ロービーで販売⇒コロナ真相謎とき紙芝居)
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2023/01/post-48e267.html

参考資料→ワクチン接種後死亡までの日数について

⑤人口動態統計速報(2022年11月まで)
2016年死亡者1,312,019 前年比17,188人増
2017年死亡者1,352,198 前年比33,186人増
2018年死亡者1,374,765 前年比22,567人増
2019年死亡者1,393,917 前年比19,152人増
2020年死亡者1,384,544 前年比9,373人減
2021年死亡者1,452,289 前年比67,745人増
2022年死亡者1,423,646人(
11月まで死亡者105,383人増)

人口動態統計速報
・11月までで昨年より死亡者105,383人増

👉前年同月比93,853人増

⑥速報、鎌倉市死亡者数
死亡者数 令和2年 令和3年 令和4年 2年比 3年比
1月 206 207 236 114.56% 114.01%
2月 149 165 189 126.84% 114.55%
3月 165 186 218 132.12% 117.20%
4月 141 175 191 135.46% 109.14%
5月 147 168 182 123.81% 108.33%
6月 165 155 158 95.76% 101.94%
7月 183 168 166 90.71% 98.81%
8月 164 181 200 121.21% 110.50%
9月 168 159 200 119.05% 125.79%
10月 147 167 197 134.01% 117.96%
11月 159 182 200 125.79% 109.89%
12月 162 180 206 127.16% 114.44%
合計 1956 2093 2343 119.79% 111.94%
        +387 +250

⑦鎌倉市救急搬送数
令和3年12月👉.  879件
令和4年12月👉1,221件 (3年比138,91%)

※タウンニュース記事
https://www.townnews.co.jp/0602/2023/01/20/661117.html

※鎌倉市救急統計
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/qq-kyumei/toukei.html

⑧日本は感染者数世界1位
10月31日~1月8日10週連続世界一位
7月中旬~9月下旬10週連続一位

接種後死亡報告→1,966件

 〇重篤者数 25,895人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆先生方の動画

正に”神回”京都大学准教授宮沢先生のお話
 ↑ 抗体の話を中心にワクチンが効かない事がよくわかるお話

鎌倉上映会・井上正康教授講演
 ↑ コロナウイルスの話を全体的に網羅したお話

👉ワクチン接種と接種後死亡の因果関係 ならびに健康被害について 福島先生方が出されている資料

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ワクチン接種後約4時間で亡くなった鎌倉の13歳

令和4年11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会 

①.ワクチン被害者遺族会 須田さん
   あとどのぐらい犠牲者が出たら満足ですか?
②.ワクチン被害者遺族会 小金井さん
   俺の妻が打ったロット安全というなら皆の前で打ってみろ
③.ワクチン被害者遺族会 山田さん
   接種券にサインしたあんたが悪いと言われた
宮城の被害者 スーさんツイッター(須田さん)

スーさんメッセージ動画
   ↑ 4人のお子さんを残して36歳で亡くなったご遺族「すーさん」のメッセージ

CBC大アナ【大石が深掘り解説】
  ↑ 4人の子どもと妻を残しワクチン接種の3日後に死亡妻は「ワクチンしか考えられない」

ワクチン接種後4時間後に亡くなった「鎌倉の13歳」と「すーさん」のご主人は同じロット番号

9月議会長嶋ワクチン予算反対討論
  ↑ お二人の被害者メッセージを読み上げ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この他の2月定例会質問内容

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


« ◆長嶋竜弘一般質問「発災時に司令塔となる本庁舎」の意味不明発言について | トップページ | ◆HLA遺伝子、重要 »

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆長嶋竜弘一般質問「発災時に司令塔となる本庁舎」の意味不明発言について | トップページ | ◆HLA遺伝子、重要 »