◆暴露TV第38回 /20時~生放送/堀内有加里先生
革命はTVに映らない、第38回暴露TV
👆click
毎週水曜日は「暴露TV」←過去動画
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆鎌倉は紫陽花の季節
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆今週のゲスト
〇臨床薬学博士 堀内有加里 先生
〇堀内有加里臨床薬学博士・PMDA申請手順について【第1回賛助会員報告会より】
〇緊急記者会見 厚生労働省プレスルーム 2023年3月9日 アーカイブ
👆18分あたりから
・【第1部】今回の○○○○は通常の承認とはどのように違うのか?【臨床薬学博士 堀内有加里】【心理カウンセラー則武謙太郎】
・【第2部】○○○○後遺症に対する国の救済認定の不都合な真実とは?【臨床薬学博士 堀内有加里】【心理カウンセラー則武謙太郎】
・【第3部】今回の○○○○とそっくり!?教科書には書かれないサリドマイド薬害事件の真実【臨床薬学博士 堀内有加里】【心理カウンセラー則武謙太郎】
〇学会発表資料(作成者;臨床薬学博士 堀内有加里先生 )
↑ 新型コロナウイルスワクチン接種後に発症または観察された症例報告や副反応
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆被害を申告する先は2っつある
①予防接種健康被害救済制度について
今一番重要な事はこの制度を周知して被害者救済する事。
②厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
⇒新型コロナワクチンの接種及び副反応疑い報告の状況並びに接種後の健康状況に係る調査等について
⇒独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)
〇新型コロナウイルスのワクチン接種後に死亡 死亡一時金の認定・支給まで1年以上かかるケースも
👇被害の実態
①コロナワクチン被害/予防接種健康被害救済制度で2595人認定
◯審査結果(5月8日現在)
⇒受理件数 7,473件
⇒審査件数 2,990件
⇒認定件数 2,595件(内死亡者53件)
⇒86.79%が認定されている。
⇒否認346件・保留49件
86.79%で7,473件が審査されたら6,485件認定となる。
⇒昭和52制度ができてからの過去のすべてのワクチンの総計は3,522件
86.79%で7,473件が審査されたら6,485件認定となる。
②新型コロナワクチン接種後死亡報告事例2,058人(4月28日)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆遺族の声
・真実を教えて下さい2 告知編
→自主上映会を開催したい方 こちら
〇NHKコロナ報道で炎上!〝ワクチン原因で死亡〟訴えを編集し「放送法違反」「大きな強い力が…」の声
➡①偏向報道動画
➡②番組で謝罪動画
➡③「コロナで家族を失ったように放送」 NHKのVTRに遺族が反発
➡④柳ヶ瀬議員質疑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆被害者救済
〇NPO法人駆け込み寺2020
⇒繋ぐ会(ワクチン被害者遺族の会)
・六本木に『コロナワクチン後遺症専門外来』
➡高橋徳先生(チーム日本メンバー)
・ナカムラクリニック(チーム日本メンバー)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〇JCOG 試験における有害事象の因果関係の定義に関するメモランダム
http://www.jcog.jp/doctor/todo/researcher/JCOGformADRmedicine_Memorandum.pdf
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆先生方の学術的なお話
〇ブースター接種で悪い抗体の igg4抗体が増加(東京理科大村上康文教授)
➡IgG4抗体の問題、
〇シカ先生・超過死亡について
令和3年4年、コロナ死以外で亡くなった方。
国民の1,000人に1人。75歳以上の100人に1人。
〇コロナワクチンの危険性に関する医学・科学論文数「1,000件」突破
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆衝撃の事実!
〇何とコロナウイルス販売している①
SARS-COV-2を構成するヌクレオカプシドタンパク質、スパイクタンパク質、ACE2タンパク質、糖タンパク質などを高純度な組み換えタンパク質として提供します。
〇何とウイルス販売している②
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因となるSARSコロナウイルス2(SARS-CoV-2)を構成する、スパイク(S)タンパク質やヌクレオカプシド(N)タンパク質を含むウイルス構成成分、およびヒトコロナウイルスの受容体として知られるヒトACE2受容体の組換え(リコンビナント)タンパク質を販売しています。
〇コロナウイルスに関する特許
特許番号US7220852、発明の名称は”Coronavirus isolated from humans”。出願人はCDC(Centers for Disease Control and Prevention)、その後に米国政府に譲渡。出願日は2004年4月12日。今回のウイルスではなく、2003年のSARSウイルス
新型コロナウィルスCovid-19問題についての米国特許商標庁(USPTO)発表
◯日米委員会、総理さえ権限がない日本
日本がいまだに独立していない事がわかります
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆資料
〇ファイザー1291種類コロナワクチン有害事象一覧
(2021/4/30提出 PDF日本語対訳)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆今週のNEWs
・ワクチンを日本で処分したいファイザー、コロナバブルを続けたい日本医師会… 「5類移行」への不満を隠さない人々
・【速報・G7サミット】3日間の全日程終了…電撃来日のゼレンスキー大統領も離日
・G7サミット、首脳声明の骨子案判明「いかなる核の脅威にも反対」…中露をけん制
・ゼレンスキー氏が平和サミット開催提案 G7サミット拡大会合で
→自衛隊車両などウに提供へ
→ウクライナ情勢について歴史的事実を知るべき(長嶋blog)
・鈴木宗男氏 ゼレンスキー大統領の広島サミット電撃参加に「あまり見たくもない芝居」
・サイバー攻撃か 県警が捜査 G7サミット開催の広島市ホームページで通信障害
・豪州でのクアッド首脳会合は中止 日本で対面会合も
(日米豪印戦略対話/日本、アメリカ、オーストラリア、インド)
・何が起きた、空自アグレッサー墜落…搭乗の群司令が残した言葉
・米債務上限協議、合意に至らず バイデン氏「デフォルト選択肢にない」
・東証続伸、終値3万1086円 バブル経済崩壊後の最高値更新
・株価バブル後最高値更新、日本経済の変化の芽【播摩卓士の経済コラム】
・スルガ銀に15%出資へ クレディセゾン、持ち分法適用会社に
・米メタに制裁金1790億円 EUデータ保護違反で最高―アイルランド当局
・「お金ない」「給料上がらない」といいながらコンビニに行ってしまう日本人の末路…なぜシニア客が増え、若者が離れるのか
・<値上げラッシュ一覧>光熱費も、日用品も、食品には再値上げも…2022年~2023年
⭕️【速報】防衛費増額の財源確保特措法案 衆議院を通過
👆他の件で目眩しされているうちに重要な法案通された
・政府、少子化財源3年かけて確保 年3兆円、医療保険料上乗せ有力
・少子化対策の財源は社会保険料値上げで終わらない 首相・財務省・財界が一体となって準備する「消費増税」への道筋
・自民党内から早期“解散”の声高まる サミット閉幕、支持率上昇踏まえ
・LGBT法修正案、自公が衆院に提出 野党も超党派議連案提出へ
・緊迫する自公関係“10増10減”選挙区調整めぐる争い 自民は「代替案提示」の方針も
・自民が激戦の東京・足立区議選で7人落選、13人全員当選の公明の議席下回る 維新も全員当選
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「NPOなどの活動」カテゴリの記事
- ◆暴露TV第135回 /21時~生放送/鎌倉はDSの街(2025.04.16)
- ◆暴露TV第134回 /21時~生放送/ゲスト高野洋一鎌倉市議(2025.04.09)
- ◆暴露TV第133回 /21時~生放送/4期目最後の議会を終えて(2025.04.02)
- ◆ 暴露TV第132回 /21時~生放送/ゲスト金澤洋之さん(2025.03.26)
- ◆ 暴露TV第131回 /21時~生放送/鎌倉桜・ウクライナ紛争(2025.03.19)
コメント