« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月31日 (日)

◆鎌倉桜の花/2024年最新開花情報

◆本覚寺枝垂れ桜/03/31

 

一週間程度で全体的な見頃になります

 

2024/04/03/妙本寺桜写真

2024/04/03/長勝寺桜写真

2024/04/03/若宮大路桜写真

2024/04/03/極楽寺桜写真

2024/04/03/鎌倉山桜写真

2024/04/02/打越山桜写真  👉動画

鎌倉★情報館Facebookに随時掲載

 


さくらの品種

サクラ(さくら・桜・Cherry blossom)の種類一覧
 ➡桜の原種には10種+カンヒザクラ1種(後に野生化)の11種があります。

山桜

大島桜

江戸彼岸

山桜と江戸彼岸が染井吉野の親品種。

染井吉野




スポット紹介

見ごろのピークは​​その年の気候によて変動します。
種類によって咲く時期がかなりますのでご注意ください。


◎緋寒桜(3月上旬~3月下旬、別名・寒緋桜)
大功寺、杉本寺、妙隆寺、光照寺、葛原ケ岡神社、長谷寺、八幡宮

◎彼岸桜(3月中旬~3月下旬)
光則寺、報国寺、瑞泉寺、英勝寺、宝戒寺、東慶寺、浄智寺

◎しだれ桜(3月中旬~下旬
本覚寺、光則寺、安国論寺、長谷寺、本興寺、東慶寺、浄智寺

◎名所(3月下旬~4月上旬)
若宮大路段葛、鎌倉山、源氏山公園、谷戸池ハイランド住宅地

◎お勧め(3月下旬~4月上旬)
長勝寺、源平池、妙本寺安国論寺、大蔵幕府跡近郊

◎人気(3月下旬~4月上旬)
極楽寺、光則寺、長谷寺、浄妙寺、円覚寺、建長寺、東慶寺
浄智寺、報国寺、妙本寺

◎穴場(3月下旬~4月上旬
薬王寺、甘縄神社、五所神社、明王院、宝戒寺、御霊神社
旧川喜多邸、野村総研跡地、広町緑地(稚児櫻)

◎しだれ桜(4月上旬~中旬)
長勝寺、久成寺、浄光明寺、葛原岡神社、安国論寺、円久寺

◎八重桜(4月上旬~5月上旬、別名・里桜)
本覚寺、龍宝寺、源氏山頼朝像近隣、源平池、妙本寺、安国論寺

◎桜の下で宴会ができる場所(常連さんでいっぱいかも?)
源氏山頼朝像近隣、源氏山公園葛原ケ岡神社近隣、谷戸池

穴場のお勧めコース(3~4時間程度)
 鎌倉駅ー本覚寺ー妙本寺ー本興寺ー安国論寺ー長勝寺
 ー鎌倉駅

◎地元の方に特にお勧め
 長勝寺(ソメイヨシノ,早咲き遅咲きのしだれ桜両方ある)
 ハイランド住宅地(住宅地の桜並木は圧巻です)
 本興寺(濃いピンク色の紅しだれがあります)
 薬王寺(穴場です)
 円久寺しだれ桜(ライトアップあり、要確認)
 谷戸池(夜はライトアップをやっています)
 野村総合研究所跡地(天然木の山桜が山全体に咲く)
 広町緑地(樹齢200年とも言われる天然木山桜がある)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

過去の桜の写真

2022/03/26/本覚寺枝垂れ桜

2019/04/07/長谷寺,光則寺,段蔓(桜,新緑)

2019/04/04/長谷寺,光則寺,大谷戸(桜,新緑,菜の花)

2019/04/03/源氏山・葛原岡神社(海棠、桜、新緑)

2019/04/02/鎌倉各所(海棠,桜,新緑)

2019/03/27/本覚寺枝垂れ桜

2019/03/27/妙本寺(桜,海棠,新緑)

 

2018/03/28~29/鎌倉各所,桜

2018/03/25/鎌倉各所(桜,春の花)

2018/03/23/本覚寺・安国論寺,桜

2018/03/24/光則寺・妙本寺,桜


2016/04/01/鎌倉各所,桜

2016/04/06/鎌倉各所,桜,海棠

 

鎌倉情報館Facebookアルバム

 

0506年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2007
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2008
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2009
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2010
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2011
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2012
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2013
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2014
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2015
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉情報館カテゴリー入口

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月30日 (土)

◆コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/6,795人被害認定(内死亡者523人)

◯審査結果(3月28日現在)
⇒受理件数 10,715件
⇒審査件数 8,272件
認定件数 6,795件(内死亡者523件)
82.33%が認定されている。
⇒否認件1,447件・保留30件
疾病・障害認定審査会 (感染症・予防接種審査分科会、感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会)

82.14%で10,件が審査されたら8,801件認定となる。

※コロナワクチン予防接種健康被害救済制度で申請ガあって認定されると、国からお金が出ます。
昭和52年に制度ができてから全てのワクチン被害⇒総計3,522件(内死亡151)
⇒過去のすべてのデータは こちら

COG 試験における有害事象の因果関係の定義に関するメモランダム
 👆5段階の評価

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新型コロナワクチン接種後死亡報告事例2,133人❓(1月26日)

令和5年12月人口動態統計速報
 死亡 令和5年159万503人令和4年158万2033人

令和3年12月人口動態統計速報
 死亡 令和3年145万2289人令和2年138万4544人

予防接種健康被害救済制度

 

被害者サポート

コロナワクチン被害者駆け込み寺
 (鵜川代表にご相談を)

繋ぐ会(ワクチン被害者遺族の会)

新型コロナワクチン後遺症患者の会

こどもコロナプラットフォーム

コロワク治療ナビ

害者サポート有志の会

WCHJ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

信頼できる先生方です

ひたちの晴嵐呼吸器内科

鎌倉元気クリニック・柳澤厚生先生
 (月2回金曜日だけの診療です)

六本木に『コロナワクチン後遺症専門外来』
 ➡高橋徳先生(名古屋)

ナカムラクリニック(神戸)

大阪肛門科診療所・佐々木みのり先生

全国有志医師の会
 (全国に先生方がいらっしゃいます)

関東有看護師の会
 (こちらも相談にのってくれます)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月29日 (金)

◆渦流水力発電

これ中々面白いです。
私は以前から小水力発電のをやってみるべきだと言っております。
七里ガ浜浄化センター処理水が流れ込む行合川は適していると考えます。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月28日 (木)

◆南出市長「空前絶後の世界的大薬害」

全国の首長は見習うべき。

泉大津市議会での議会答弁

 

空前絶後の世界的大薬害です。

(予防接種健康被害救済制度)
申請されている方は恐らく1%です。

医者に言いにくい。ハードルが高すぎる。
今後懸念される事項としましてやっぱり免疫の異常です。実は蔓延防止効果は無かったんですね。
打てば打つほど免疫が壊れるって事はわかってます。
IGg4抗体、炎症を起こせなくなる。ウイルスが来ても闘えない体になるって事で、あとはスパイクをつくり続けている間はやっぱり免疫が弱りますから。
免疫が中々働かない、弱くなっている、それによって色んな病気が発症する。
冷静に事実に向き合って頂いて、困っている人がいたら救うという事と、世界的大薬害ですはっきり言って。国は全く動こうとしません。誰が儲けているんですかと言う話しです。
やっぱり命と健康て言うんだったらですね、ここにすすめて来た方、放置をしてきた方、見て見ぬふりをしてきた方、やっぱり向き合って頂いて、救うと言うのが人としてのあり方です。
おかしな事はおかしいと声を上げて、国とか全国を動かして行きたいと思っています。

| コメント (0)

2024年3月27日 (水)

◆暴露TV第81回 /20時~生放送/地方議会・地方自治体ってなんぞや?初級編

革命はTVに映らない第81回暴露TV
 ☝️click

 

毎週水曜日は「暴露TV」←過去動画

暴露ラジオ」←いつでも聞けます

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お知らせ

鎌倉桜の花情報/2024

鎌倉春の花情報

ミネラルオーガニックランチ&国光美佳先生食育セミナー
〜食で守ろう!こどもの未来〜

マーロウ、鎌倉駅前店オープン

大学生と江ノ電コラボ極楽寺駅前でマルシェ/30・31

第26回 極楽寺・稲村ガ崎・鎌倉山 アートフェスティバル/4月5日~14日


新シリーズ第2回
「地方議会・地方自治体ってなんぞや?」初級編

(平成24年から11回シリーズ)

👇
前回までのおさらい

地方議会ってどんなところ①(H24/02/役割・仕事など)

地方議会ってどんなところ②(H24/6/傍聴・面会など)


👇鎌倉市議会での実際の流れ

➀一般質問👉➁議案上程👉③代表質問👉④委員会審査👉⑤中間本会議議案採決👉⑥予算特別委員会👉⑦最終本会議

鎌倉市議会2月定例会

➀鎌倉市議会令和6年2月定例会/長嶋一般質問

歴史上最大級の薬害である新型コロナワクチンについて

能登半島地震から考察する深沢への本庁舎・消防本部移転は間違いである事について

 ☟
👇

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


能登半島地震

➀七尾市石崎町に物資提供をお願いしま
👉石川・和倉温泉の「総湯」が再開 地震で被災、関係者「復興の光」

➁羽咋市妙法寺への募金をお願いします
こちらから災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

自分の街で地震が起きた時に備える

地震情報リンク集

リスク低いとされた能登は現行では東京の10%引きの強度

3月21日9時8分頃
サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月26日 (火)

◆鎌倉市役所の仕事をチエック286~290

 極楽寺1丁目道路修繕
 市役所敷地内歩道舗装
 土壌改良材配布場所
   津がけ崩れ注意を放置
 音無川暗渠上

| コメント (0)

2024年3月25日 (月)

◆島根県益田市のグラントワ設計者 内藤廣さんの軌跡

〇島根県益田市のグラントワ設計者 内藤廣さんの軌跡

 

※グラントワ建築案内 第1回 美術館の魅力<

 

※グラントワ建築案内 第2回 ホールの魅力

 

※グラントワ建築案内 第3回 中庭・回廊の心地よさ

 

※グラントワ建築案内 第4回 色と光、街との調和

 

※グラントワ建築案内 第5回 建物への想い

 

| コメント (0)

2024年3月24日 (日)

◆鎌倉桜の開花情報/2024

鎌倉本覚寺枝垂れ桜🌸開花しました。
今週末あたり満開になると思います。
その後1週間程度でソメイヨシノが見頃になります。



鎌倉★情報館Facebookに随時掲載いたします。

 


写真/22,03,26/本覚寺しだれ桜

見ごろのピークは​​その年の気候によて変動します。
種類によって咲く時期がかなりますのでご注意ください。
ソメイヨシノの例年ピークは4月1日~5日頃です。


◎河津桜(2月中旬~3月中旬)
鶴岡八幡宮大階段横、長谷寺、鎌倉宮、北鎌倉駅近郊、来迎寺

玉縄桜(2月下旬~3月上旬)フラワーセンター、若宮大路、市役所など
 ⇒鎌倉生まれの桜です Wikipedia
 鎌倉手帳

◎緋寒桜(3月上旬~3月下旬、別名・寒緋桜)
大功寺、杉本寺、妙隆寺、光照寺、葛原ケ岡神社、長谷寺、八幡宮

◎彼岸桜(3月中旬~3月下旬)
光則寺、報国寺、瑞泉寺、英勝寺、宝戒寺、東慶寺、浄智寺

◎しだれ桜(3月中旬~下旬)
本覚寺、光則寺、安国論寺、長谷寺、本興寺、東慶寺、浄智寺

◎名所(3月下旬~4月上旬)
若宮大路段葛、鎌倉山、源氏山公園、谷戸池、ハイランド住宅地

◎お勧め(3月下旬~4月上旬)
長勝寺、源平池、光明寺、妙本寺、安国論寺、大蔵幕府跡近郊

◎人気(3月下旬~4月上旬)
極楽寺、光則寺、長谷寺、浄妙寺、円覚寺、建長寺、東慶寺
浄智寺、報国寺

◎穴場(3月下旬~4月上旬)
薬王寺、甘縄神社、五所神社、明王院、宝戒寺、御霊神社
旧川喜多邸、野村総研跡地、広町緑地(稚児櫻)

◎しだれ桜(4月上旬~中旬)
長勝寺、久成寺、浄光明寺、葛原岡神社、安国論寺、円久寺

◎八重桜(4月上旬~5月上旬、別名・里桜)
本覚寺、龍宝寺、源氏山頼朝像近隣、源平池、妙本寺、安国論寺

◎桜の下で宴会ができる場所(常連さんでいっぱいかも?)
源氏山頼朝像近隣、源氏山公園葛原ケ岡神社近隣、谷戸池

◎穴場のお勧めコース(3~4時間程度)
 鎌倉駅ー本覚寺ー妙本寺ー本興寺ー安国論寺ー長勝寺
 ー五所神社ー光明寺ー鎌倉駅

◎地元の方に特にお勧め
 長勝寺(ソメイヨシノ,早咲き遅咲きのしだれ桜両方ある)
 ハイランド住宅地(住宅地の桜並木は圧巻です)
 光明寺(沢山咲いているが意外と人手が少ない)
 本興寺(濃いピンク色の紅しだれがあります)
 薬王寺(穴場です)
 円久寺しだれ桜(ライトアップあり、要確認)
 谷戸池(夜はライトアップをやっています)
 野村総合研究所跡地(天然木の山桜が山全体に咲く)
 広町緑地(樹齢200年とも言われる天然木山桜がある)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

0506年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2007
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2008
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2009
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2010
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2011
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2012
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2013
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2014
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2015
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館・facebook写真アルバム ​

鎌倉情報館カテゴリー入口

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

◆国の登録有形文化財(建造物)に係る答申について

国の登録有形文化財(建造物)に係る答申について
👆click

 

1 旧神奈川県営湘南水道鎌倉加圧ポンプ所(きゅうかながわけんえいしょうなんすいどうかまくらかあつぽんぷじょ) (昭和11年/同40年・令和4年改修)

 

2 旧鎌倉図書館(きゅうかまくらとしょかん) (昭和11年/令和5年改修)

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

👉市民相談

くらしと福祉の相談窓口

申請書等ダウンロードサービス

👉市政へのご意見・ご提案をお寄せください

👉意見公募手続(パブリックコメント)の実施状況一覧

意見公募終了案件

情報公開・オープンデータ・文書

行政文書公開請求書

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月22日 (金)

◆令和6年4月1日付け鎌倉市職員人事異動

令和6年4月1日付け鎌倉市職員人事異動


しかし、コロナ禍の中4年連続で健康福祉部長を変える松尾市長。舐めてんのか❓

「市民防災部」、「教育文化財部」は以前は部長2人体制だったのが1人体制になっている。しかし、深沢の開発やる「まちづくり計画部」は部長2人体制になった。めちゃくちゃな人事。

大体、防災や危機管理と観光課が同じ部って何だよ。
「農水課」が都市整備部って何だよ。そんなの聞いた事ない。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

鎌倉市議会HP

市議会って何をするところ?

定例会開会年間予定

市議会について(Q&A)

議会報告会及び意見聴取会

請願・陳情の提出方法

👉市民相談

くらしと福祉の相談窓口

申請書等ダウンロードサービス

👉市政へのご意見・ご提案をお寄せください

👉意見公募手続(パブリックコメント)の実施状況一覧

意見公募終了案件

情報公開・オープンデータ・文書

行政文書公開請求書

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月21日 (木)

◆コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/6,650人被害認定(内死亡者523人)

◯審査結果(3月18日現在)
⇒受理件数 10,616件
⇒審査件数 8,077件
認定件数 6,650件(内死亡者523件)
82.33%が認定されている。
⇒否認件1,395件・保留32件
疾病・障害認定審査会 (感染症・予防接種審査分科会、感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会)

82.33%で10,616件が審査されたら8,740件認定となる。

※コロナワクチン予防接種健康被害救済制度で申請ガあって認定されると、国からお金が出ます。
昭和52年に制度ができてから全てのワクチン被害⇒総計3,522件(内死亡151)
⇒過去のすべてのデータは こちら

COG 試験における有害事象の因果関係の定義に関するメモランダム
 👆5段階の評価

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新型コロナワクチン接種後死亡報告事例2,133人❓(1月26日)

令和5年12月人口動態統計速報
 死亡 令和5年159万503人令和4年158万2033人

令和3年12月人口動態統計速報
 死亡 令和3年145万2289人令和2年138万4544人

 

予防接種健康被害救済制度

★被害者サポート

コロナワクチン被害者駆け込み寺

新型コロナワクチン後遺症患者の会

全国有志医師の会

コロワク治療ナビ

害者サポート有志の会

全国有志議員の会

ひたちの晴嵐呼吸器内科

六本木に『コロナワクチン後遺症専門外来』
 ➡高橋徳先生

ナカムラクリニック

関東有看護師の会

WCHJ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月20日 (水)

◆暴露TV第80回 /20時~生放送/繋ぐ会・駆け込み寺

革命はTVに映らない第80回暴露TV
 ☝️click

 

毎週水曜日は「暴露TV」←過去動画

暴露ラジオ」←いつでも聞けます

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お知らせ

鎌倉春の花情報

鎌倉桜の花情報/2024

鎌人市場出店者募集

ボーダーフェスティバル参加店募集

ミネラルオーガニックランチ&国光美佳先生の食育セミナー
〜食で守ろう!こどもの未来〜

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

江の島からの富士山夕景/2024/03/18

鎌倉散歩/2024/03/16

鎌倉山散歩/2024/03/15

稲村ガ崎散歩/2024/03/18~20

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今週のゲスト

3月7日松尾市長と面談
 遺族会「繋ぐ会」東さん、小金井さん
 駆け込み寺2020鵜川さん

 

繋ぐ会

駆け込み寺2020

 

ワクチン接種約4時間後亡くなった 鎌倉の13歳

新型コロナワクチン接種後死亡報告事例2,133人❓(1月26日)

〇死亡者数の推移
令和5年12月人口動態統計速報
 死亡 令和5年159万503人令和4年158万2033人
令和3年12月人口動態統計速報
 死亡 令和3年145万2289人令和2年138万4544人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


能登半島地震
➀七尾市石崎町に物資提供をお願いします
➁羽咋市妙法寺への募金をお願いします
こちらから災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

自分の街で地震が起きた時に備える

地震情報リンク集

経済ニュース

マイナス金利政策とは?
鎌倉市議会2月定例会
 ☟
鎌倉市議会令和6年2月定例会/長嶋一般質問


事件事故災害

「男性1名、鉄筋が顔面に落下」新幹線延伸に向けた工事現場で、57歳の男性作業員が死亡…長さ8.6メートル、直径1メートル、重さ1.3トン、円柱状に束ねられた鉄筋が荷崩れ 北海道長万部町


交通死亡事故多発警報全国各地で発令中!

NHK事故ニュース一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月19日 (火)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック461~465

 下馬ポケットパーク
   長谷稲瀬川フェンス
 住居表示プレート
   若宮大路ガード下汚れ
   坂ノ下道路補修
 
    

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月18日 (月)

◆鎌倉の街中を歩いてチエック456~460

 134号線歩道雑草
   稲村ガ崎1丁目狭隘道路ご相談
 稲村ガ崎防火水槽横
   稲村ガ崎路地平板
   由比ヶ浜階段フェンス
 
    

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋竜弘HP

スーパー便利な鎌倉リンク集

鎌倉市地震津波情報

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月17日 (日)

◆鎌倉桜の花情報/2024


写真/22,03,26/本覚寺しだれ桜

見ごろのピークは​​その年の気候によて変動します。
種類によって咲く時期がかなりますのでご注意ください。
ソメイヨシノの例年ピークは4月1日~5日頃です。


◎河津桜(2月中旬~3月中旬)
鶴岡八幡宮大階段横、長谷寺、鎌倉宮、北鎌倉駅近郊、来迎寺

玉縄桜(2月下旬~3月上旬)フラワーセンター、若宮大路、市役所など
 ⇒鎌倉生まれの桜です Wikipedia
 鎌倉手帳

◎緋寒桜(3月上旬~3月下旬、別名・寒緋桜)
大功寺、杉本寺、妙隆寺、光照寺、葛原ケ岡神社、長谷寺、八幡宮

◎彼岸桜(3月中旬~3月下旬)
光則寺、報国寺、瑞泉寺、英勝寺、宝戒寺、東慶寺、浄智寺

◎しだれ桜(3月中旬~下旬)
本覚寺、光則寺、安国論寺、長谷寺、本興寺、東慶寺、浄智寺

◎名所(3月下旬~4月上旬)
若宮大路段葛、鎌倉山、源氏山公園、谷戸池、ハイランド住宅地

◎お勧め(3月下旬~4月上旬)
長勝寺、源平池、光明寺、妙本寺、安国論寺、大蔵幕府跡近郊

◎人気(3月下旬~4月上旬)
極楽寺、光則寺、長谷寺、浄妙寺、円覚寺、建長寺、東慶寺
浄智寺、報国寺

◎穴場(3月下旬~4月上旬)
薬王寺、甘縄神社、五所神社、明王院、宝戒寺、御霊神社
旧川喜多邸、野村総研跡地、広町緑地(稚児櫻)

◎しだれ桜(4月上旬~中旬)
長勝寺、久成寺、浄光明寺、葛原岡神社、安国論寺、円久寺

◎八重桜(4月上旬~5月上旬、別名・里桜)
本覚寺、龍宝寺、源氏山頼朝像近隣、源平池、妙本寺、安国論寺

◎桜の下で宴会ができる場所(常連さんでいっぱいかも?)
源氏山頼朝像近隣、源氏山公園葛原ケ岡神社近隣、谷戸池

◎穴場のお勧めコース(3~4時間程度)
 鎌倉駅ー本覚寺ー妙本寺ー本興寺ー安国論寺ー長勝寺
 ー五所神社ー光明寺ー鎌倉駅

◎地元の方に特にお勧め
 長勝寺(ソメイヨシノ,早咲き遅咲きのしだれ桜両方ある)
 ハイランド住宅地(住宅地の桜並木は圧巻です)
 光明寺(沢山咲いているが意外と人手が少ない)
 本興寺(濃いピンク色の紅しだれがあります)
 薬王寺(穴場です)
 円久寺しだれ桜(ライトアップあり、要確認)
 谷戸池(夜はライトアップをやっています)
 野村総合研究所跡地(天然木の山桜が山全体に咲く)
 広町緑地(樹齢200年とも言われる天然木山桜がある)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

0506年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2007
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2008
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2009
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2010
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2011
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2012
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2013
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2014
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2015
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館・facebook写真アルバム ​

鎌倉情報館カテゴリー入口

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月16日 (土)

◆コロナワクチン予防接種健康被害救済制度/6,598人被害認定(内死亡者495人)

◯審査結果(3月15日現在)
⇒受理件数 10,585件
⇒審査件数 7,974件
認定件数 6,598件(内死亡者495件)
82,74%が認定されている。
⇒否認件1,344件・保留32件
疾病・障害認定審査会 (感染症・予防接種審査分科会、感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会)

82,74%で10,585件が審査されたら8,758件認定となる。

※コロナワクチン予防接種健康被害救済制度で申請ガあって認定されると、国からお金が出ます。
昭和52年に制度ができてから全てのワクチン被害⇒総計3,522件(内死亡151)
⇒過去のすべてのデータは こちら

COG 試験における有害事象の因果関係の定義に関するメモランダム
 👆5段階の評価

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新型コロナワクチン接種後死亡報告事例2,133人❓(1月26日)

令和4年人口動態統計(確定数)の概況
 死亡数 156 万 9050 人で12万 9194 人死亡数増
 (新型コロナウイルス感染症死亡数4 万 7638 人)
 →注:PCR・抗原検査の数は水増しの騙しです
 →注:令和3年も6万 7101 人の戦後最多死亡数増
 (新型コロナウイルス感染症死亡数1 万 6766 人)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

予防接種健康被害救済制度

★被害者サポート

コロナワクチン被害者駆け込み寺

新型コロナワクチン後遺症患者の会

全国有志医師の会

コロワク治療ナビ

害者サポート有志の会

全国有志議員の会

ひたちの晴嵐呼吸器内科

六本木に『コロナワクチン後遺症専門外来』
 ➡高橋徳先生

ナカムラクリニック

関東有看護師の会

WCHJ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月15日 (金)

◆議案第99号令和6年度鎌倉市一般会計予算について討論する

議案第99号令和6年度鎌倉市一般会計予算討論動画
👆動画click

 

令和6年度鎌倉市一般会計予算の全体としての私の評価は、複雑な時代背景、社会情勢を見定めた上で、市民意見をきちんと聞き、それを反映させた上での予算提案をするべき時であるが、そう言ったものではなく、誰かが利益を得るの為の予算提案であると共に、松尾市長がご自身の政治家としての生き残りの為に提案した予算、それが明確になったものであると考える。

 

松尾市長が就任して4期目の3年目の年度の予算提案であるが、「未来に向けて、鎌倉の街の特性を活かしてブランド価値をより高めていき、住みやすい街にどうやってしていくか?訪れる方々に街の魅力をどうやって伝えていくか?」そういった鎌倉の街の未来に向けての方向性は残念なながら相変わらず見えて来ないものである。

 

以下4点の観点について意見を申し上げる

 

1点目、深沢新庁舎基本設計の債務負担行為の設定について

2点目、世界唯一の衰退途上国日本の認識について

3点目、人の命と健康を蔑ろにしている事について

4点目、鎌倉市の組織力の低下について

 

である。

 

①点目、深沢新庁舎基本設計の債務負担行為の設定については断固反対である

本庁舎の位置を移す条例が否決になっている中で、深沢新庁舎基本設計の予算執行を行うと言う事は、行政実例として前例が無く、議会の議決に基づかない事務は執行できない、と言うのが総務省の見解であると聞いている。

また、多くの市民の皆様から、議会で否決されたことをあたかもなかったかの如く進める市役所は、常識的に考えておかしい、市の広報のありようにも疑問を持っ、などの大変多くのご意見を頂いており、到底賛成できるものでは無い。

深沢地域整備事業の本庁舎や消防本部などの公共施設を新築移転、駅や大型ショッピングセンター、UR賃貸住宅を誘致、などの計画の中身は、まるで絵に描いたようなバブル期の頃のような、時代錯誤の開発の計画案である。

これらの中身は市民合意を得たものではなく、利権の為に「ありき」で進められており、本庁舎の位置を移す条例が否決になっている中で、深沢新庁舎基本設計の債務負担行為の設定にを行うと言う行為が、利権の為に「ありき」で進められている事の象徴であると言える。

松尾市長はいかにも丁寧に説明して市民合意を得ているかのような答弁をしているが、全くの虚偽である。

市長が言われている、深沢へ本庁舎・消防本部を移転して司令塔にして災害に備えると言う提案は、鎌倉で起こりうる激甚災害時の対応策として間違ったものであり、これを良しとしている方々は、能登半島地震、東日本大震災で起こった実態を全く勉強していない素人であり、一度能登半島に行ってボランティア活動なりをしてその実情を見てからものを言うべきである。

何度も申し上げているが、道路が整備されていない場所が災害時、災害対策の司令塔になるであろうか?深沢地域はただでさえ道路環境が悪く、交通に支障があると共に、歩行者の安全確保にも問題がある。現在の計画通りの開発を行った場合、交通量は増加して更に支障が発生する事は目に見えている。

更に本庁舎移転予定地と近隣は液状化が懸念される場所であり、市内各地との連携を取るには道路が寸断された場合陸の孤島となり不適切な場所である。

津波による大きな被害が想定されている中で、深沢本庁舎を司令塔とした場合、沿岸部に迅速に救助に向かう事ができるのであろうか?また液状化が懸念される大船地域に向かうのはどうであろうか?江ノ電、モノレールは運行できない状況になる事は想定される事態であり、被害を受けた沿岸部の市民の皆様や大船地域の市民はどうやって本庁舎に行くのであろうか?

災害時の司令塔の場所が緊急交通路指定想定路から一番遠い場所である事などは話にならない事である。

深沢が敵地であると誘導した審議会の先生方の罪は非常に重いと考える。

更に、消防本部を深沢に移転して大船に消防署が無くなっても、消化活動に問題は無いとの答弁が繰り返されているが、こんな騙しを平気で答弁する姿勢も到底許す事ができないものである。

また、位置を移す条例提案の時に、私が述べた10の問題点については、何の回答もいただいていないが、松尾市長は反対派の議員と懇談して解決の為に努力しているかのような答弁をしているが、全くの嘘であり、このような嘘、騙しを平気するような態度には、いずれ天罰が下るであろう。

 

我々は今、利権の為のありきの提案をごり押しするのではなく、能登半島地震、東日本大震災の経験から学び、まず市民の皆様の命を守る為の、災害対策、まちづくりを真剣に考えるべき時である。

 

 

②点目、世界唯一の衰退途上国日本、その認識が無い事について申し上げておく

 

先日日本のGDPが世界第4位に転落した事が明らかになり、日本が世界唯一の衰退途上国になっている事がより明確になった。今までと同じようにあらゆる事が実行出来る、今までと同じように仕事や生活が出来ると思ったら大間違いであり、我々は今、その事を深く考えた対応をしなければならない時が来ている。

 

グローバル金融資本の支配による、2025年のグレートリセットを前に、2024年は世界が大きく動く年である。BRICSの台頭、中国経済の破綻などにより、世界経済の勢力図が大きくシフトし始めており、すでに株価、為替レート、大型企業買収などの動きが出ている。現在国会では、地方自治法改正、農業基本法改正、が審議されており、5月にはパンデミック条約創設が予定されている。これらの中身だけとっても、我が国の未来にとって大きな不安材料であるが、更に、秋のアメリカの大統領選挙、衆議院の解散総選挙などの行方により、その動向が大きく変わってくる事が予想される。

 

グローバル金融資本のもと、米国に主権を制限されて、日米合同委員会によって支配されている我が国のいく末はどうなるのか?今後、我が国の国家存続に大きく影響を及ぼす、様々な判断が求められる年になる事を、我々は強く認識しなければならない。

 

先日、我が国のGDPが世界第4位に転落した事が明らかになったが、5位はインドであるので、我が国が5位に転落するのも時間の問題であると共に、2022 1人当たり名目GDP30位台に下落している。

その中で、日本の高齢化率はダントツ世界一位、我が国の総人口は2050年には9,515万人と約3,300万人約25.5%減少、1564歳の生産年齢人口は約3,500万人減少、014歳の若年人口は約900万人減少する。出生数は第2次ベビーブームの1973年は209.2万人だったのが2023年は75.8万人まで下落している。その結果、高齢化率はおよそ20%から40%へと高まり、少子高齢化は深刻な状況であり、国家存亡の危機に直面していると言える。

 

また現在6人に1人が貧困状態、2023年の年間自殺者数は21818人、神奈川県の食品自給率2%2023年の実質賃金は2.5%減の90年以降で最低水準、2033年の空家率予測30.2%と惨憺たる内容である。

 

そして目の前で今深刻なのは2024年問題であり、人手不足によりあらゆる事が滞る事態となる。全国の鉄道の駅はもはや半数近くが無人、バス路線は相当数廃止に追い込まれており、鎌倉も他人事ではなく、江ノ電の駅が次々と無人化しており、317日にはついに稲村ヶ崎駅まで無人となり大半の駅が無人となる。そのうち首都圏のJRの駅も無人化となるのは目に見えている。村岡新駅は無人で開業するのであろうか?

またバスの減便も各路線で始まっており、41日のダイヤ改正で更に減便される事が見込まれる。江ノ電バスは利用客の多い羽田空港リムジンバスも昨年91日から運休しており、3月からは京急バスも神奈川県内の駅と羽田空港を結ぶ高速4路線を当面運休する。

各バス会社とも路線の確保ができない状況になっており、村岡新駅など新設してもそこに行くバス路線の新設など出来る保証は無く、それで良いとしているのは非常に無責任極まりない。

 

これらの事からも我が国は世界唯一の衰退途上国である事は明確であるが、議会での答弁からも松尾市長は世界唯一の衰退途上国であるという認識はなく、対応する為の行政運営の転換の方針は、残念ながら考えているようには見えない。

 

行政のあり方や制度、システムは既存の方法では、時代の変化についていけなくなっており、制度疲労を起こして機能しなくなっている事は明確であり、ここでみなおし、どういったまちづくりを行うのか?公共施設の配置はどうしていくのか?様々な事を対処療法ではなく、根本から考え直さなければならない状況の岐路に立っているが、松尾市長にはそういった認識はなく、頭の中はバブルのまま、時代の変化に対処する事もなく、開発最優先の予算措置を行っている。また、鎌倉市の基幹産業を軍需産業にしようとしているのかような方向性で進んでいる。

 

我が国の20世紀の繁栄はもう終わりを告げたのである。

20世紀は利益の分配だった、しかし21世紀のこれからは負の分配が始まる。

公共施設を削減していかなければならない、その事が負の分配の象徴である。

そして世の中には物が溢れていて、もう新しい物に価値を感じなくなった。

だからこれからは心の豊かさを求めて行く時代であり、その事にシフトした行政運営を行うべきである。

 

 

 

③点目、人の命と健康を蔑ろにしている事について申し上げる

 

鎌倉では新型コロナワクチン2回目接種4時間後に13歳の少年が亡くなった。

こんな重大な事態が発生しているのにもかかわらず、松尾市長は公表を拒否。議会は全議員が知らんぷり。

である。こんな事で良いのであろうか?

 

13歳の少年のお母様からは、松尾市長に伝えたいことは、審議結果がどうであれ、ワクチン接種後に起きた1事例として息子に起きた事を公表いただきたい。と言われている。

 

「うずらの卵」をのどに詰まらせて亡くなると言う痛ましい事故が発生したが、うずらの卵を当面使わない方針が示されたり、各地で使用を控える動きがみられているが、何故沢山の方々がワクチン接種で亡くなっているのに、ワクチン接種は止めないのであろうか?

 

現在、予防接種健康被害救済制度での新型コロナワクチンの被害状況は⇒受理件数10,399件⇒審査件数 8,078件⇒認定件数 6,471(内死亡者493)⇒で83.82%が認定されている。

 

このうち鎌倉市民の予防接種健康被害救済制度への申請は18件出ており内死亡者は3名となっている。認定されたのは3件しかなく、棚上げ状態のままにされている。この事を行政も議会も放置していて良いのであろうか?

 

予防接種健康被害給付費負担金は令和5年度当初予算額は3.6億円だったが、補正予算は394.1億円となっており、先日岸田総理が維新柳ヶ瀬議員の質問で答弁している。

 

おわかりであろうか?国が想定のしていた数の何と100倍以上の被害が出てしまったのである。

 

一般社団法人ワクチン問題研究会の代表を務める京都大学名誉教授の福島医師は先日の記者会見で、「28歳の男性が心臓が溶けており、これまでの医師経験の中で見たことがない症状が新型コロナウイルスワクチンによって引き起こされている」と述べた。

 

おわかりであろうか?「心臓が溶けていた」のである。

 

ワクチン問題研究会が発表された内容は文藝春秋に掲載されて話題となっているが、ワクチン接種後の健康被害に関する研究論文は、今や世界で3000本以上発表され、症状は全身に現れており、被害実態は明らかになり、隠せない程に拡大している。しかし、これらは氷山の一角でしかない。

 

31日鎌倉市の人口が17918人になった。

この1年間で894人減り、ついに17万人を切る事が目の前に迫って来た。

死亡者数が急増しているのが大きな原因であるが、ワクチン接種が始まった令和3年からその傾向が顕著である。

コロナウイルス感染症が始まった令和2年の死亡者数は1956人で前年より37人減少している。コロナ禍により死亡者数は減少していたのである。しかしワクチン接種が始まった令和3年は死亡者数2093人、137人増加、令和4年は死亡者数2343人、387人増加とジャンプアップしている。コロナウイルスは弱毒化して重症化しなくなっている状況であり、この異常な死亡者数増加の原因がワクチン以外に何があるのか?ぜひ教えていただきたいところである。

 

これら事実を松尾市長及び議員の皆様はどう受け止めているのであろうか。これでもまだ臭い物にはフタをして、ダンマリを決め込むのであろうか?このワクチンは殺人ワクチンである。それを推奨して接種させ続けて来た、松尾市長、行政、議会、医師会は非常に重い罪を犯している事を認識するべきである。

 

私はこのワクチンの危険性は導入前から警告していた。その危険性の指摘を無視した上、リスクをきちんと伝えておらず、インフォームドコンセントをキチンと行わないで接種事業を行ってきた事は、ヘルシンキ宣言に批准していないと共に、違法行為である。

 

人の命と健康を守る気が本気であるのであれば、ワクチン接種はとっくに止まっているはずである。

国に対して異議申し立てすらしていない事は、人の命と健康を蔑ろにしているとしか言いようがない。

 

松尾市長と鎌倉市役所のこういった姿勢には強く抗議するものである。

 

松尾市長とお親しい、泉大津市南出市長は先日のwchj議連の会合の原口議員とのやりとりの中で、泉大津市で最近亡くなった方40名のうち、18名がコロナワクチン7回接種者であったと述べている。泉大津市は7回目の接種率は10%以下にもかかわらずこのような現状であある。

 

もうオセロは一気にひっくりがえって来ており、間も無く全て真っ黒になるのである。

市民の命と健康を守る気が本気であるのであれば、かつて子宮頚がんワクチンの時に松尾市長が行ったように、実態調査を行い公表するべきである。

 

 

④点目、鎌倉市の組織力の低下について申し上げておく

 

私が一番懸念している事は、鎌倉市の組織力の低下が著しい事である。

私が新人議員だった15年前と比較すると鎌倉市役所の組織力の低下は目を覆う状況である。

 

私のところには相変わらず市民の皆様からの相談事が絶えないが、先日の総務常任委員会でも指摘したが、以前と違うのは、職員の対応の悪さによってクレームになる事が非常に多いと言う事である。

これは市長、職員課、幹部職員、管理職による部下の職員教育が出来ていない事で発生していると考えられる。

 

しかし、一番問題なのは職員のモチベーションの低下である。

最初に申し上げた、鎌倉の街の未来に向けての方向性のビジョンが見えてこず、松尾市長の生き残りの為の「まつりごと」を行っている事がこのモチベーション低下の原因であると考える。

 

また知識と言う事については、鎌倉の街の事を知らないと言う事が見て取れ、非常に情け無い事態である。

先日、市役所入口にところに綺麗に咲いていた「玉縄桜」について、部長さん、次長さんはじめ、若手職員に「どういった桜だか説明してみて」と聞いても誰もきちんと答えられないのである。また市の花は「竜胆」だと知っていても「市の木」がなんだか知らないのである。当然「笹竜胆」と言う品種はあるのか?の答えすら知らないのである。

 

つまり今の鎌倉市の職員は「鎌倉」の街に興味が無いのである。

鎌倉の街に興味を持てないでいい街など作れるであろうか?

甚だ疑問である。

 

深沢地域整備事業用地の計画案の中身は鎌倉の街に興味が無い方々が作った計画案である事が如実に現れた事案であると考える。

 

人の教育とオペレーションがきちんと出来ない組織は、いくら箱物を建てて表向きの体裁をつくろって見ても、質の高いサービスなど提供できないと言う事を申し上げておく。

 

 

北鎌倉隧道のトンネル一つ長年通せない市長、様々な目の前のすぐやらなければならない事すらきちんと出来ない市役所の組織力で、市役所本庁舎の新築移転、村岡新駅建設、深沢地域整備事業のような大型事業など、UR都市機構さんから鎌倉市に職員まで派遣して絶大なるご支援を頂いたとしても、とてもできるとは考えられない。いい加減やるやる詐欺の政治茶番劇は辞めていただきたいものである。

 

 

最後にインド独立の父マハトマ・ガンディーの言葉と論語の一説を何時ものようにご紹介する。

 

・欧米型経済の模倣は、わたしたちを破滅に導く。 

・現代社会に巣食う七つの大罪とは……。理念なき政治 労働なき富 良識なき快楽 貢献なき知識 道徳なき商業 人間性なき科学 けんしんなき信仰 読者はこれを頭ではなく、心に刻みこんでほしい。

・過去はわたしたちのものだが、わたしたちは過去のものではない。わたしたちは現在を生き、未来をつくる。たとえその未来にわたしたちがいなくても、そこには子どもたちがいるから。

・きっぱりと、心の底から発した「ノー」という言葉は、単に相手に合わせて、ましてや面倒を避けるためについ言ってしまった「イエス」に比べたら、はるかに価値のある言葉である。  

 

・子曰く、利によりて行えば、うらみ多し。

・子曰く、君子は義にさとり、小人は利にさとる

・子曰く、義を見てせざるは勇無きなり(ぎをみてせざるはゆうなきなり)

 

 

以上で、討論を終わります。

 

| コメント (0)

2024年3月14日 (木)

◆鎌倉市所不祥事2024第4弾/中学校教員懲戒処分

市立中学校教員の懲戒処分について
 ↑ click

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉市不祥事一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

長嶋発行新聞(第100号~最新号)

長嶋議会質疑動画 youtube

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月13日 (水)

◆暴露TV第79回 /20時~生放送/

革命はTVに映らない第79回暴露TV
 ☝️click

 

毎週水曜日は「暴露TV」←過去動画

暴露ラジオ」←いつでも聞けます

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今週のゲスト毛利秀徳

ドタキャンされました。

記事の入れ違いが発生して打ち合わせが急に入り出演できないとの話を18時近くになって言われました。
毛利秀徳氏の出演はありません。

期待していた皆様申し訳ございません。

折角リンク集も作成しましたが削除いたしました。

 

番組直前にドタキャンされたので番組の構成を変える時間もありませんので今日はニュース解説のみになります。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
➀七尾市石崎町に物資提供をお願いします
➁羽咋市妙法寺への募金をお願いします
こちらから災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

自分の街で地震が起きた時に備える
 ➡はしか

 

 

その他ニュース

自転車反則金、閣議決定 


事件事故災害

患者搬送中の救急車と乗用車が衝突【熊本】

400メートル引きずられ?名古屋・錦通で女性死亡 ダンプ運転の男を逮捕
助手席から転落し車にはねられたか 男性が死亡…東名高速下りの一部区間で一時通行止め

交通死亡事故多発警報全国各地で発令中!

NHK事故ニュース一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

来週のゲスト

3月7日松尾市長と面談
 遺族会「繋ぐ会」東さん、小金井さん
 駆け込み寺2020鵜川さん

 

鎌倉街宣3月9日

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2024年3月12日 (火)

◆松尾市長と面談&請願書提出


3月7日、「繋ぐ会(ワクチン被害者遺族の会)」東さん、小金井さん、「駆け込み寺2020」鵜川さん、長嶋の4名で松尾市長と面談&請願書提出。

1時間程時間を頂き懇談しました。現状の被害状況をどう考えているか、被害者救済、実態把握の為の調査、市民への周知、など話しましたが、松尾市長は逃げる言い訳ばかり。鎌倉市民の命を守る気持ちがあるようには全く見えませんでした。

Img_0525
👆clickで拡大
Img_0516
👆clickで拡大

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆医療統計情報通信研究所所長 藤川 賢治さん
コロナワクチンによる超過死亡。DNA汚染について。
統計に基づいて非常にわかりやすく解説頂きました。
大変重要な中身です。7分あたりからご覧ください

第75回暴露TV
https://www.facebook.com/100002169607778/videos/1488623378393719/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

一般社団法人ワクチン問題研究会
~ワクチン副作用被害の拡大とその内容の事実確認~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月11日 (月)

◆3.11を忘れない、災害復興交流団体鎌倉とどけ隊長嶋竜弘

災害復興交流団体鎌倉とどけ隊
大震災で犠牲となられた方々にあらためて哀悼の意を表しますとともに、今なお不自由な生活を余儀なくされている皆様方に、心からお見舞いを申し上げます。 また被災地の皆様が平穏な日々を取り戻し 真の復興・再生が実現されるよう心よりお祈り申し上げます。
2024年3月11日共同代表 : 森下しんじ、長嶋竜弘

災害関連長嶋ブログ

110519_8

110612_2

110608_2

 

震災後の真実を被災者の三浦友幸気仙沼市議に伺った:暴露TV26(3月8日放送)
 👆click
自らが母親を亡くし、家を流された被災者である三浦市議に、震災当日の様子から、その後の復興の様々な苦労を語っていただきました。        

あの日、私は津波にのまれた 町長が語る「拾った命」
 👆click
2011年3月11日。宮城県南三陸町は東日本大震災の津波に襲われ、市街地が壊滅。831人が犠牲になった。あの日、町防災対策庁舎で指揮を執っていた町長の佐藤仁(69)も屋上で津波にのまれ、死にかけた。職員ら43人も失った。あれから10年。住宅や公共施設の高台移転は進み、復興事業はゴールが見えた。目の前のエネルギッシュな首長が、死線をくぐり抜けた生き残りであることを知る人も少なくなった。人口1万2千の小さな町で、陣頭に立ち続けてきた指揮官の胸の内を紹介する。

🚨3.11を忘れない、災害復興交流団体鎌倉とどけ隊 長嶋竜弘
2011年3月30日(水)夕刻、長嶋は南三陸のアリーナの一室で、佐藤仁町長に会って、松尾市長からの手紙を渡し、ご本人から直接話しを聞いた。気仙沼から南三陸にかけての信じられない光景を目の当たりした後の佐藤町長のお話し、私は黙っている訳にはいかず突き動かされた。
👇️
その後「災害復興交流団体鎌倉とどけ隊」を結成して、仲間と被災地に何度も向かった。
「支援」では無く「交流」と言う言葉をあえて使って活動した。
この活動で知りあった方々は、私にとってはもう田舎の親戚と言っても良い。ずっとわすれない。当然また行く。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

人口地震の真実

追分温泉(石巻市)
  ☝️是非こちらの宿に行ってみて下さい

fishermanjapan
  ☝️お魚買う時はこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2024年3月10日 (日)

◆鎌倉春の花2024

3015096_org
写真/2019,04/貞宗寺/ショカッサイ


◎みつまた(3月上旬~3月下旬)
・浄智寺、荏柄天神社、大巧寺、光則寺、東慶寺、海蔵寺、、葛原岡神社、覚園寺、
・大長寺(赤)、青蓮寺(赤)、称名寺(赤)
◎ミモザ(3月上旬~3月下旬)
・来迎寺(材木座)、レザンジュ(西鎌倉、鎌倉駅前)、巨福呂坂(欧林洞.前)
◎サンシュユ(3月中旬~4月上旬)
・長谷寺、収玄寺、報国寺、円覚寺、龍宝寺、新佐助隧道上、円覚寺
◎桃(3月中旬~4月中旬)
・称名寺、源氏山、御霊神社、明王院、海蔵寺、英勝寺、妙本寺、安国論寺、建長寺、明月院
・円覚寺・黄梅院、東慶寺、中央公園、光則寺、長谷寺、龍宝寺 、大巧寺
◎木蓮(3月中旬~3月下旬)
・貞宗寺、浄光明寺、円覚寺、宝戒寺、収玄寺、別願寺、九品寺、大長寺、明王院、龍宝寺(紫)
◎ぼけ(3月中旬~3月下旬)
・九品寺、建長寺、東慶寺、円覚寺、大巧寺、妙伝寺
◎ショカッサイ(3月中旬~4月上旬)
・貞宗寺、極楽寺駅前、源氏山、熊野新宮、茶寮松が岡、妙伝寺
◎雪柳(3月中旬~4月上旬)
・海蔵寺、光照寺、龍潭窯、御霊神社横、来迎寺、熊野新宮前
◎カイドウ(4月上~4月中旬)
光則寺、海蔵寺、安国論寺、妙本寺 、源氏山公園、本覚寺、長谷寺
◎やまぶき(3月中旬~4月上旬)
光則寺、海蔵寺、英勝寺
◎シャガ(4月中旬~)
妙本寺、浄智寺、円覚寺、鎌倉山
◎新緑(4月中旬~)
妙本寺、円覚寺、建長寺、覚園寺、安国論寺、各ハイキングコース、源氏山公園 、
◎色々な春の花が咲くお勧め場所
海蔵寺、光則寺、安国論寺、東慶寺、長谷寺、円覚寺、龍宝寺、源氏山公園、中央公園


 ・鎌倉『梅の花情報
 ・鎌倉『春の花情報』
 ・鎌倉『桜の花情報
 ・鎌倉『つつじ・ふじの花情報
 ・鎌倉『5・6月の花情報
 ・鎌倉『あじさいの花情報
 ・鎌倉『夏の花情報
 ・鎌倉『秋の花情報
 ・鎌倉『紅葉情報
 ・鎌倉『冬の花情報』



この他の鎌倉情報はこちら 鎌倉★情報館

| コメント (0)

2024年3月 9日 (土)

◆コロナワクチンによるDNA汚染

コロナワクチンによる超過死亡。
DNA汚染について。
統計に基づいて非常にわかりやすく解説頂きました。
大変重要な中身です。
7分あたりからご覧ください・

第75回暴露TV
https://www.facebook.com/100002169607778/videos/1488623378393719/
👆

医療統計情報通信研究所所長藤川 賢治さん
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

一般社団法人ワクチン問題研究会
~ワクチン副作用被害の拡大とその内容の事実確認~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月 8日 (金)

◆地方自治法改悪閣議決定

☝
パンデミック条約やIHRよりこちらの方がヤバイ。緊急事態条項の地方自治法版。
👇
具体的には、大規模な災害や感染症のまん延など、国民の安全に重大な影響を及ぼす事態が発生した場合に、個別の法律に規定がなくても国が自治体に必要な指示を行うことができる特例を設けるとしています。
法律に無い事でも閣議決定だけで何でも出来てしまう。


答申内容/2023/12/21
地方制度調査会ポストコロナの経済社会に対応する地方制度のあり方に関する答申
(第4 大規模な災害、感染症のまん延等の国民の安全に重大な影響を及ぼす事態への対応)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆能登半島地震応援

➀七尾市石崎町に物資提供をお願いします
➁羽咋市妙法寺への募金をお願いします

こちらから災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

自分の街で地震が起きた時に備える

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

| コメント (0)

2024年3月 7日 (木)

◆一般社団法人ワクチン問題研究会

➁一般社団法人ワクチン問題研究会
京都大学名誉教授の福島医師
 
コロナワクチン接種後心臓がとける
京都大学名誉教授の福島医師は、「28歳の男性は心臓が溶けており、これまでの医師経験の中で見たことがない症状が新型コロナウイルスワクチンによって引き起こされている」
「一般社団法人ワクチン問題研究会」設立後6ヵ月の成果報告
~ワクチン副作用被害の拡大とその内容の事実確認~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療統計情報通信研究所所長 藤川 賢治さん
コロナワクチンによる超過死亡。DNA汚染について。
統計に基づいて非常にわかりやすく解説頂きました。
大変重要な中身です。7分あたりからご覧ください

第75回暴露TV
https://www.facebook.com/100002169607778/videos/1488623378393719/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月 6日 (水)

◆暴露TV第78回 /20時~生放送/末永けい愛知県議

革命はTVに映らない第78回暴露TV
 ☝️click

 

毎週水曜日は「暴露TV」←過去動画

暴露ラジオ」←いつでも聞けます

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今週のゲスト

愛知県議会議員「末永けい」議員

末永けい公式HP

末永けいさんを応援する会

インスタグラム

Twitter


春日井市の県立高校卒業式お祝いメッセージで愛知県議「コロナはねつ造」と自論展開/メーテレ

高校生への祝辞全文

卒業生の皆さん、本日はご卒業誠におめでとうございます。新たな門出を祝すとともに、重要なことをお伝えしなくてはなりません。
 皆さんが中学校から高校生活を過ごされたこの4年間は、政府やメディアが「コロナ禍」などと喧伝し学校現場は大きく混乱し、大変な不自由を余儀なくされました。事実を振り返ると、コロナは当初からただの風邪であり、臨床診断に用いるべきでないPCR検査によって、「コロナ」は捏造されていたのです。PCRは単なる遺伝子片やコロナ以外のウイルスも拾い、遺伝子増幅回数であるct値も日本では異常に高く設定され、陽性を示し易くされており、検査数を増やす事によっていつでもパンデミックを演出する事が可能である事が露わになりました。PCRを続ける限りコロナ騒動は永久に続く事になりますので、海外ではとうに行われなくなりました。
 一方で、国立感染症研究所が公表するデータなどから、コロナワクチン接種後の超過死亡数は既に国内40万人に上り、ワクチン後遺症は数百万人規模に上ると推計されます。国は原因追求から逃げ、事実をひた隠し、責任を取ると言っていた政治家や医療者は責任を取ろうとしていません。残念ながらいま日本社会は、国やメディアを鵜吞みにしてはおかしな方向に誘導されてしまう事をくれぐれもご承知おきください。また、情報統制はメディアだけでなく、SNSや検索エンジンにも及んでいます。
 私たちは森羅万象や神様仏様に生かされ、ご先祖様から紡がれた命を預かっています。決して、お金や地位名誉を追いかけるラットレースをするために生まれてきたのではないはずです。何のために生きるのか、使命をご自身に問いかけながら、じっくりと歩んでいっていただけたら幸いでございます。


新シリーズ第1回
「地方議会・地方自治体ってなんぞや?」初級編
(平成24年から11回シリーズ)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

地震関連

 

その他ニュース

日本がワースト1位の世界に誇れない事

自転車反則金、閣議決定 

資産家未亡人が米医大に1500億円の寄付! 史上最大級、全学生の授業料がゼロに

新属新種の植物「ムジナノショクダイ」を発見 鹿児島・肝付の山林
 日本で発見と同時に新属と確認される例は極めて珍しく、現在も認められている属では1930年以来だという


事件事故災害

松浦市の現職市議(30代) 屋外で死亡した状態で見つかる【長崎】

「思い出したら手が震える」雨の高速道路で逆走車 衝突し男性1人が死亡 群馬・太田市

上信越道で複数の事故が発生 1人死亡10人程度けがの模様 20~30台が関係か 長野・小諸市
患者搬送中の救急車と乗用車が衝突【熊本】
衝突車の男性、現場立ち去る JR川崎駅前、別の車の男性が追う




交通死亡事故多発警報全国各地で発令中!

NHK事故ニュース一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

来週のゲスト

3月7日松尾市長と面談
 遺族会「繋ぐ会」東さん、小金井さん
「かけこみ寺2020」鵜川さん

3月9日鎌倉街宣

・3月30日桜木町街宣



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お知らせ

鎌倉春の花情報

鎌倉桜の花情報/2024

鎌人市場出店者募集

ボーダーフェスティバル参加店募集

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| コメント (0)

2024年3月 5日 (火)

◆議員報酬、市長・副市長給与を上げた鎌倉市議会



3月1日の本会議で採決が行われました。反対したのは私の他、千一議員だけでした。

〇長嶋から下記意見を付しました

・議員報酬
国会議員の裏金問題等で国民から厳しい目が向けられている中、議員報酬を上げるべきではない。


・市長・副市長給与
現在のわが国の様々な社会状況を鑑みて、常勤特別職の給与を上げるべきではない。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆能登半島地震応援

➀七尾市石崎町に物資提供をお願いします
➁羽咋市妙法寺への募金をお願いします

こちらから災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

自分の街で地震が起きた時に備える

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

| コメント (0)

2024年3月 4日 (月)

◆世界の常識は日本の非常識

「マスクによる感染予防効果はない」

※世界の常識
CDC (米国疾病予防管理センター) やデンマークで行われた研究では、「マスクに効果なし」という結果が得られています。

また、スペインのコロナウイルス感染伝播調査では、「マスク着用は逆効果」という結論が出ています。

 

マスクに感染予防効果はない? 世界的機関「コクラン」が論文公開
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/278865
☝ 
ウイルス感染症の症状は、マスクを着用していた場合で1000人あたり152人、マスクを着用していない場合で1000人あたり160人と、マスクを着用していた場合で5%の低下傾向を認めましたが、統計学的に有意な差は示されませんでした。

※藤川賢治さん(医療統計情報通信研究所)解説

※マスクで飛沫は霧状に噴射される
飛沫は一部はマスクで捕集されるが同時に一部は霧状に噴射もされる。落としておけばよかったのに、エアロゾルになるということ。
※消毒とパーティションについて

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆能登半島地震応援

➀七尾市石崎町に物資提供をお願いします
➁羽咋市妙法寺への募金をお願いします

こちらから災害復興交流団体鎌倉とどけ隊

自分の街で地震が起きた時に備える


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月 3日 (日)

◆鎌倉桜の花情報/2024

 


写真/22,03,26/本覚寺しだれ桜

見ごろのピークは​​その年の気候によて変動します。
種類によって咲く時期がかなりますのでご注意ください。
ソメイヨシノの例年ピークは4月1日~5日頃です。


◎河津桜(2月中旬~3月中旬)
鶴岡八幡宮大階段横、長谷寺、鎌倉宮、北鎌倉駅近郊、来迎寺

玉縄桜(2月下旬~3月上旬)フラワーセンター、若宮大路、市役所など
 ⇒鎌倉生まれの桜です Wikipedia
 鎌倉手帳

◎緋寒桜(3月上旬~3月下旬、別名・寒緋桜)
大功寺、杉本寺、妙隆寺、光照寺、葛原ケ岡神社、長谷寺、八幡宮

◎彼岸桜(3月中旬~3月下旬)
光則寺、報国寺、瑞泉寺、英勝寺、宝戒寺、東慶寺、浄智寺

◎しだれ桜(3月中旬~下旬)
本覚寺、光則寺、安国論寺、長谷寺、本興寺、東慶寺、浄智寺

◎名所(3月下旬~4月上旬)
若宮大路段葛、鎌倉山、源氏山公園、谷戸池、ハイランド住宅地

◎お勧め(3月下旬~4月上旬)
長勝寺、源平池、光明寺、妙本寺、安国論寺、大蔵幕府跡近郊

◎人気(3月下旬~4月上旬)
極楽寺、光則寺、長谷寺、浄妙寺、円覚寺、建長寺、東慶寺
浄智寺、報国寺

◎穴場(3月下旬~4月上旬)
薬王寺、甘縄神社、五所神社、明王院、宝戒寺、御霊神社
旧川喜多邸、野村総研跡地、広町緑地(稚児櫻)

◎しだれ桜(4月上旬~中旬)
長勝寺、久成寺、浄光明寺、葛原岡神社、安国論寺、円久寺

◎八重桜(4月上旬~5月上旬、別名・里桜)
本覚寺、龍宝寺、源氏山頼朝像近隣、源平池、妙本寺、安国論寺

◎桜の下で宴会ができる場所(常連さんでいっぱいかも?)
源氏山頼朝像近隣、源氏山公園葛原ケ岡神社近隣、谷戸池

◎穴場のお勧めコース(3~4時間程度)
 鎌倉駅ー本覚寺ー妙本寺ー本興寺ー安国論寺ー長勝寺
 ー五所神社ー光明寺ー鎌倉駅

◎地元の方に特にお勧め
 長勝寺(ソメイヨシノ,早咲き遅咲きのしだれ桜両方ある)
 ハイランド住宅地(住宅地の桜並木は圧巻です)
 光明寺(沢山咲いているが意外と人手が少ない)
 本興寺(濃いピンク色の紅しだれがあります)
 薬王寺(穴場です)
 円久寺しだれ桜(ライトアップあり、要確認)
 谷戸池(夜はライトアップをやっています)
 野村総合研究所跡地(天然木の山桜が山全体に咲く)
 広町緑地(樹齢200年とも言われる天然木山桜がある)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

0506年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2007
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2008
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2009
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2010
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2011
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2012
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2013
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2014
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー
2015
年桜の花…『アルバム集』・『スライドショー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鎌倉★情報館・facebook写真アルバム ​

鎌倉情報館カテゴリー入口

鎌倉★情報館facebook

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

2024年3月 2日 (土)

◆食料安全保障、年1回検証 農業基本法改正案を閣議決定

食料安全保障、年1回検証 農業基本法改正案を閣議決定/東京新聞

 

| コメント (0)

2024年3月 1日 (金)

◆3月の市民相談日程表

3月の市民相談日程表
👆click


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長嶋たつひろHP

鎌倉市議会HP

市議会って何をするところ?

定例会開会年間予定

市議会について(Q&A)

議会報告会及び意見聴取会

請願・陳情の提出方法

👉市民相談

くらしと福祉の相談窓口

申請書等ダウンロードサービス

👉市政へのご意見・ご提案をお寄せください

👉意見公募手続(パブリックコメント)の実施状況一覧

意見公募終了案件

情報公開・オープンデータ・文書

行政文書公開請求書

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| コメント (0)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »