« ◆鎌倉市所不祥事2025第1弾/ 期限切れワクチン | トップページ | ◆鎌倉春の花情報/2025 »

2025年3月14日 (金)

◆長期独裁政権の闇、パワハラが横行する鎌倉市役所❗️

今年2月から3月に5通のパワハラ内部告発

①一般質問で取り上げたパワハラ

👆️

鎌倉市議会議員 長嶋竜弘 様

突然のメール失礼いたします。

また、諸事情から氏名等の個人情報を一切伏せてとなりますこと、何卒ご容赦ください。
メールを差し上げたのは、鎌倉市役所の職場内パワハラについてです

先日、ある職員が上司からの酷いパワハラを受け、心を病んでしまい昨年暮れに退職した、という話を聞きました。
大抵の場合、職場復帰を目指し療養のため休暇をとるようですが、辞めた方は早々に退職を選択したようです。

聞くところによると、お子さんもまだ小さく、無職となる不安もあったでしょうが、それにもまして職場復帰することに耐えられなかったのではないかと思います。

その上司という方は👉誰だかわかるにで文章省略

普段はまったくそういうことをするようなそぶりがないが、いきなり豹変し激高するらしく、辞めた職員も部内の他の職員がいる前で度々叱責を受けていたそうです。

辞めた理由として、表向きは職場異動により新しい業務に馴染めなかった、ということになっているそうですが、前にいた職場ではエースとして大変活躍しており、上司からの信頼も厚かったらしいです。

確かに仕事があうあわないや、相性の良し悪しはあるでしょう。しかし私が最も問題だと思うのは、なぜ、辞めてしまった職員を心が壊れてしまうまで放っておいたのか、ということです。

その上司の上司は何も知らなかったということは無いはずです。
職場として辞めてしまった職員を守ってあげる努力、例えばその上司を指導矯正したりはしなかったのでしょか。

👉誰だかわかるにで文章省略

そうでなかったとしても、心が壊れるまで苦しんでいる職員を、言わば見殺しにするような職場・組織でよいはずがありません。

こういったことは、個人のプライバシーに触れるので一切公表されないでしょうし、今回のように本人が何も訴えず辞めてしまった場合、何事もなかったかの如く扱われてしまうのでしょう。

どうかこういったことを取り上げ、こういった問題に組織として真摯に向き合うよう促していただきたいとお願いするものです。

以上、乱文にて失礼いたしました。

②総務常任委員会で取り上げたパワハラ

👆
2月28日総務常任委員会で質疑した動画🎥
9分あたりから写真の手紙の内容を読み上げています。
この私宛の手紙。開封されて受付印まで押されている。
市役所側から検閲されている

480827175_1125437539593635_1773372765813
👆clickで拡大

③今年3通目

481990062_1134100995393956_1980496258705
パワハラするのは課長以上が大半。
長期政権により言えない組織の体質が根底にある。
今回は市長、副市長の話しから始まり、イニシャルが記載されており、中身が全てわかるものなので公開できない。私は概ね把握しているが、かなり詳しく書いてある。
恐らく職員の間では多くの方々が認識しているのであろう。

👇️一部切り抜き
「市長もYESマン以外には、かなり立腹して怒られる方で、管理職は誰も意見を言えないそうです(自分に嫌な情報は耳を塞いでしまうそうで、長期独裁政権の悪しき形態だと元部長に聞きました)そんな方に直接相談などできません。」

「何もしない波風を立てない美学」

④年度末更に大量15名の退職者、何故?
技術職更に5名退職で業務が滞る

http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2025/03/post-c06d9b.html
👆

⑤暴露TVで解説
👇️

 

 



鎌倉市役所の体質は深い闇の中❗️


« ◆鎌倉市所不祥事2025第1弾/ 期限切れワクチン | トップページ | ◆鎌倉春の花情報/2025 »

鎌倉市政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ◆鎌倉市所不祥事2025第1弾/ 期限切れワクチン | トップページ | ◆鎌倉春の花情報/2025 »