◆夏のお涼みスポット&夏の花/2025鎌倉
称名寺陰陽の滝
①称名寺…鎌倉最大の滝「陰陽の滝」があります。Pあり。
②散在ヶ池森林公園…せせらぎの小径と湖畔がお勧め。
①と②は隣なので合わせ行くと良い。
👇
③東勝寺橋下…景観重要建築物指定の橋の脇から川沿いに降りられる。
④妙本寺…鎌倉駅徒歩10分の深山幽谷の地。ひんやりとした空気が流れています。Pあり。
③と④は近いので合わせ行くと良い。
👇
・三朗の滝…朝夷奈切通し入口付近。切通し沿いには小川も流れる。
・各切通し…朝夷奈切通し、大仏切通し、極楽寺切通し、高野の切通し
・銭洗弁財天…鎌倉五名水銭洗水が湧き出していてとても涼しい。
・佐助隧道…銭洗弁財天に行く途中。トンネルに入れば別世界。
・報国寺…別名竹寺。竹の庭を眺めながらお抹茶がいただけます。普段は混雑しておりますが夏は狙い目です。
★昔の写真
・鎌倉★情報館アルバム
👆季節の花の写真多数掲載
◎ききょう(7月上旬~8月下旬)
海蔵寺、瑞泉寺、東慶寺、長谷寺
◎はす(7月上旬~8月下旬)
八幡宮源平池、光明寺
本覚寺、大巧寺、海蔵寺、英勝寺、覚園寺
長谷寺、建長寺・回春院、浄智寺、光則寺、仏行寺、青蓮寺、成福寺
◎フヨウ(7月下旬~9月上旬)
極楽寺、妙隆寺
瑞泉寺、浄妙寺、杉本寺、海蔵寺、英勝寺、妙本寺
浄智寺、東慶寺、龍宝寺、光則寺、長谷寺
宝戒寺(酔フヨウは9月に入ってからです)
◎百日紅(7月中旬~9月中旬)
本覚寺、極楽寺、本興寺、報国寺、補陀楽寺、来迎寺
岩舟地蔵堂前、海蔵寺、英勝寺、宝戒寺、妙隆寺
安養院、覚園寺、長谷寺、光明寺、円久寺
東慶寺、円覚寺、龍宝寺、久成寺、多聞院、成福寺
あまり知られていませんが鎌倉はさるすべりの宝庫。
本覚寺、極楽寺が特にお勧めです。
※お勧めコース
鎌倉駅-本覚寺-本興寺-来迎寺-補陀楽寺-光明寺-鎌倉駅
鎌倉駅から材木座方面に歩きながら2時間散策コース
◎鎌倉★情報館アルバム
👆季節の花の写真多数掲載
・鎌倉『梅の花情報』
・鎌倉『春の花情報』
・鎌倉『桜の花情報』
・鎌倉『つつじ・ふじの花情報』
・鎌倉『5・6月の花情報
・鎌倉『あじさいの花情報
・鎌倉『夏の花情報』
・鎌倉『秋の花情報』
・鎌倉『紅葉情報』
・鎌倉『冬の花情報』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・鎌倉★情報館カテゴリー別入口
・鎌倉★情報館facebook
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆